ここから本文です

さうんどはうしゅ

PLAYTECH / EGSC1046

PLAYTECH / EGSC1046

  • PLAYTECH / EGSC1046画像1
  • PLAYTECH / EGSC1046画像2
10
PLAYTECH introduces coated strings that boast outstanding cost performance. They last far longer than regular strings yet feel almost uncoated under your fingers.
■Electric guitar strings
■Coated strings
■Wound strings: nickel
■Core wire: hexagonal high carbon steel
■Resin coating
■010, 013, 017, 026, 036, 046

■Compatible ball end colors
6th string (E): silver
5th string (A): purple
4th string (D): green
3rd string (G): black
2nd string (B): red
1st string (E): gold

関連商品

商品レビューProduct Review

  • 総合評価Avg. Rating11100(3.4)
  • レビュー数Reviews16

2025/06/25 

11111これはいい

投稿者名Reviewed by優太 【福島県】

様々な弦を試してきました
もちろんエリクサーやア◯ゾンにある様々なコーティング弦も
エリクサーはもちろんいいなと思いましたが、価格が高い。
他に買ったコーティング弦はちょっと固いというか
チョーキングなどでちょっとしっくりこない部分がありました。

それでプレイテックのコーティング弦を購入して
1週間くらい弾いてみたところ、しっくりくる弦でした。
チョーキングしやすいしバリバリのコーティングって感じもないです。

価格も安いし、それを考えたら評価は♪5ですね

レビューIDReview ID:685bc8ae31016a0053000007

jun1

2025/05/11

11111目から鱗

投稿者名Reviewed byjun1

1ヶ月使っての感想です。これまではダダリオ、アーニー、プレイテックを使ってきておりコーティング弦は初挑戦でした。1ヶ月経っても聴感上は大きな変化はなくこれがコーティング弦の実力かと目から鱗です。素晴らしい。
音もプレアビリィティもノーマル弦と変わりません。
ひとつお願いですが09-46のセットもぜひ発売して下さい。それがあれば他の弦はもう要らないかな?

レビューIDReview ID:681fb649b9c3730058000012

2025/02/11

11111680円は信じられない

投稿者名Reviewed by常夏 【東京都】

アーニー等のノンコーティング弦瞬殺の手を持っているので本当にエリクサーしか選択肢がなかったのですが選択肢が増えました。
エリクサーのようなヌメヌメ感と言うか新品のツルツル感は張って早々に失われ、若干の変色(銅のような色に変色)もすぐに見られたのですがそこから3週間、未だに本格的な錆へは発展しておらずオクターブチューニングの狂いもみられません。
しかもその間検証の為に拭くことすらしていません。
使用感については他のレビューにもあるように巻弦でのフィンガリングノイズが目立つ印象はありますが個人的にはこれが逆にカッコよく思える場面もあったりしますし、ノンコーティング弦が好きな人ならむしろこれでいいと言う人もいる気がします。アコギでキュッキュッ鳴るあの感じです。
プレーン弦側はツルツル感が早々に失われましたがそれが逆にチョーキングの時に指への食い付きがよくなってビシッと狙ったピッチへのチョークアップしやすいです。
かと言ってスライドがしにくい程滑らないわけではないので、たまたまかもしれないですがよくこの絶妙な状態を保ってるなぁと関心してしまいました。
音質面では巻弦がすごーくマイルドな印象です。
プレーン弦はギラギラとまではいかないけどある程度パリッとした状態を保っていて巻弦がすごくマイルドなのでそこのバランスはあまり良くはないと思いますが、この巻弦がマイルドと言うのは弦だけの問題じゃない可能性もあるのでそんな風に感じた人もいるんだなー程度に流してください。
巻弦マイルド問題を除いて考えればある程度パリッとした状態を保ち続けているので個人的な印象はエリクサーとダダリオの中間、どちらかと言うとダダリオ寄りなイメージです。
コーティング弦と言えばコーティング弦なんですが、ずっとエリクサーを使ってきた僕からすると異常な程耐久性の高いノンコーティング弦と言うのが一番しっくりくる感想です。
なんにせよこの時代に680円で買えてこの耐久性と言うのは本当に助かります。コスパ最強です。

レビューIDReview ID:156812

2025/05/16

1111初めてのコーティング弦

投稿者名Reviewed byるーしぃ 【青森県】

初コーティング弦をエリクサー等の名の通ったメーカー品ではなく
プレイテックに捧げただいぶ変わり者(?)です。

さて、本品はレスポールカスタムで使用。
開封時、6本全ての弦のボールエンド付近(丁度レスポールのブリッジに来る辺り)に強めの巻き癖の曲がりが付いていた以外は
特にこれと言って気になった点は無し。
何度かしごいて巻き癖を取ってから弦を張り、
よーく伸ばしてチョーキングを繰り返し弦を馴染ませ、
チューニングが安定するまで繰り返すこと3回。
ここでほぼチューニングは安定、4回目に微調整して完成。
巻き癖も実用性には特に支障は無く
安い弦にありがちなチューニングが安定しないという事も無い。
音はアーニーボールやダダリオを使ってる人にはやや地味に感じるかも知れないくらい飾り気が無く、良くも悪くも普通。
感触も普通のコーティング無しの弦とほぼ同じ。
テンション感はダダリオより少し弱め、アーニーボールに近いかも?
音が近いのは使った事がある中で名前を挙げるとすれば、
個人的にはロトサウンドが近いかな?と。
2時間ほど弾き込んだ総合的な印象としては♪5なんですが
まだ耐久性の面が分からないので♪4とさせて頂きます。

もし、今回購入した弦が個体差やロットの関係で「アタリ」の個体だった!って事じゃなく、
アベレージでこの品質に近い物を、この値段で流通させる事ができるのならば
ちょっと他のコーティング弦出してるメーカーさんは焦りだすかも知れませんね。

レビューIDReview ID:6826f5e07f6b54006f000002

2025/03/30

1111良い弦だと思います。

投稿者名Reviewed byホルモン電装 【愛媛県】

弦としてのクオリティは問題ありません。オクターブチューニングもしっかり合います。

ただ弦が短い。。あと2〜3cm長さがあれば張りやすいのですが。。

レビューIDReview ID:67e87066b74262004000006c

  • 商品レビューをもっと見るSee More

PLAYTECH
EGSC1046

Item ID:355980

780 yen(incl. tax)

  • Free Shipping

77Pt(10%)Detail

  • 7Pts

    通常ポイント

  • 70Pts

    ポイント10倍キャンペーン

  • 77Pts

    Total

close

在庫ありIn Stock

Qty

Add to Wishlist(Login)

Rating11100

Reviews:16

この商品に関連するセレクションRelated Articles

Categories

Search by Brand

Brand List
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok