ここから本文です

さうんどはうしゅ

HOTONE / TUNER PRESS

HOTONE / TUNER PRESS

  • HOTONE / TUNER PRESS画像1
  • HOTONE / TUNER PRESS画像2
  • HOTONE / TUNER PRESS画像3
  • メーカーサイトManufacturer Site
A multitasking tuner pedal that combines the best pitch detection accuracy, a high-quality buffer with switchable impedance, and a VOL and EXP pedal!
Four in one, lightweight and compact!

The TUNER PRESS is more than just a tuner pedal that you can find anywhere. It is an outstanding product with extreme versatility. This 600g pedal is a multi-tasking pedal that combines the functions of a precision tuner, a high-quality buffer, a volume pedal and an expression pedal in a single unit. The footswitch provides solid switching tactile feedback and the expression and volume controls can be switched seamlessly.

The HD LCD screen and switching indicators deliver an intuitive, accurate and fast user experience. Furthermore, the TUNER PRESS inherits the classic design of the popular Ampero Press series, seamlessly blending easy portability with practicality.

■Pitch detection accuracy: ±0.01 cents.
Pot resistance (EXP output): 10 kΩ
■Input: 1/4’ Tip Sleeve (TS) jack x 1, 1MΩ/10kΩ
■OUTPUT: 1/4″ chip sleeve (TS) jack x 1, 1kΩ
■EXP OUT: 1/4‘’ Tip ring sleeve (TRS) jack x 1, 10kΩ
Power supply specification: DC9V centre minus
Current consumption: 70mA max.
Size: 81mm (W) x 162mm (D) x 61mm (H)
■Weight: 606g

関連商品

商品レビューProduct Review

  • 総合評価Avg. Rating11111(5)
  • レビュー数Reviews2
5
2件
4
0件
3
0件
2
0件
1
0件

2025/01/21

11111自分はバッファをオンにして使っています。

投稿者名Reviewed byとよ 【神奈川県】

多機能ボリュームペダル
サイズや重量など、すべてがちょうどよいです。
見た目も悪くない。
エクスプレッションペダルはhotoneのAMPERO ⅡPRESSを使っているのでこちらは使わず。
ボリュームとチューナーのみを使っています。
自分はhotoneのampero 2 stageに使っています。
こちらのボリュームペダルはバッファも内蔵しています。
同じ製品を使っているからか、バッファをオンにしても特に音質は気になりませんでした。
オフにすると先頭に繋いでるので音は劣化というか小さくなってしまいます。
こちらのバッファが気に入らなければ別途バッファを用意するのがいいかと。
自分は特に問題なかったので、こちらのバッファをオンにして使用しています。
個人的には電池使用できるとありがたかった。
またこちらもあったらいいなとは思うがBOSSの製品のようにDC OUTが付いていて、別のエフェクターに給電できるとなお良いと思った。
此方のペダルを買う人は省スペース化をめざしているとおもったので。

レビューIDReview ID:156149

2024/06/24

11111文句なしの一台。バッファーだけは好み。

投稿者名Reviewed byさく 【香川県】

タイトルにある内容がほぼ全てです。とはいえ、せっかくのペダルなのでもう少し「踏み込んで」レビューします。
.
まず、VOLペダルからEXPペダルへの切り替えですが、ペダルの先端のスイッチの踏み込みで行います。しっかりと明確に「カチッ」という感覚が足に伝わるのでめちゃくちゃわかりやすいです。
また、足先の方にあるLEDインジケーターで切り替えを視認することもできるので迷うことないです。なくても正直わかってしまうくらいにスイッチの感覚が優秀。
.
続けてチューナーとしてです。
なんと驚異の±0.01セント。かの有名なPolyutuneでも±0.02。Polytune Clipなら同じく±0.01セントですが、8,000円くらいする上に、私のようなズボラな人間だと、クリップチューナーは無くしかねないので購入には勇気が必要です…
ペダルチューナーなら無くさないのでその点を解決できます。最高ですね。
.
そしてバッファーです。これは正直好みが分かれるかな…という印象です。というのも、ちょっと元気すぎないか?というくらいに音にハリが出ます。ブリブリというよりはプリプリです。FenderアンプのBrightスイッチを押したときに違い感覚かも。
とはいえ使わずとも元は取れるペダルなので、気に入らなければ迷わず切っちゃっていいと思います。
.
ここからは気になった点を2つ。
まず、ペダルの最大値手前あたりの感度が少し甘いようです。踏み切った状態から少し戻してキャリブレーションしないとピッチベンドなどで気持ち悪くなります。
そして、アップデート用のUSB端子の接触が悪いです。とはいえそんなしょっちゅう使う端子じゃないので問題ないかと。
両方ちゃんとやれば無視できると思います。
.
このサイズ感でこれだけのことができるので、EXP/VOLペダルとPolyutuneを別で買うより遥かにおすすめです。小型のマルチエフェクターを中心としたミニマルなボードを組んでいる方には特に。
何より、デザインが非常にスタイリッシュでかっこいい。LEDインジケーターとモニターが暗いライブハウスで光ればもっとかっこいい。
所有欲を余すところなく満たしてくれます。マジでいい買い物しました。
長文レビュー失礼いたしました。

レビューIDReview ID:150478

HOTONE
TUNER PRESS

Item ID:346721

23,610 yen(incl. tax)

  • Free Shipping

236Pt(1%)Detail

  • 236Pts

    通常ポイント

  • 236Pts

    Total

close

在庫ありIn Stock

Qty

Add to Wishlist(Login)

Rating11111

Reviews:2

Categories

Search by Brand

Brand List
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok