ここから本文です

さうんどはうしゅ

TC ELECTRONIC / PLETHORA X3

TC ELECTRONIC / PLETHORA X3

  • TC ELECTRONIC / PLETHORA X3画像1
  • TC ELECTRONIC / PLETHORA X3画像2
  • TC ELECTRONIC / PLETHORA X3画像3
  • TC ELECTRONIC / PLETHORA X3画像4
2
  • メーカーサイトManufacturer Site
  • 製品マニュアルProduct Manual

Variations

▼ もっと見る

A multi-effect unit that can store up to 127 TonePrint pedals in any combination.

No Compromise Space Saving

PLETHORA X3は、ペダルボード内に最大127個のミニボードをフレキシブルにコレクションできます。ペダルボードの貴重な場所を取らないという利点があります!サウンド・クオリティと柔軟性が非常に優れた、現代プライヤーのニーズにマッチした1台です。

Mix. Match. MASH!

3つのペダル・スロットのいずれかに、お気に入りのTC Electronic TonePrintエフェクトをロード。その後、各エフェクトに最大75個のカスタムTonePrintを追加すれば、準備は完了です。各フットスイッチは、マッピングをカスタマイズできるエクスプレッション・コントローラーとして機能します。それぞれのエフェクトとMASH機能を、あなたの演奏スタイルに合わせてカスタマイズしてください!

Global Goodies - UniTune and Cab Sim

ボード上のスペースをさらに節約するため、超高精度で反応の良いクロマチック・チューナーに簡単にアクセスできるUniTuneを統合しました。また、オーディオ・インターフェースに直接レコーディングする場合や、アンプなしでPAシステムに直接接続するギグを行う場合、シグナルの最後にキャブ・シムを使用するオプションも追加しました。

Connect. Upload. Go!

無償のTonePrintアプリをBluetooth経由でPLETHORA X3に接続すれば、増え続けるTonePrintライブラリからハイクオリティなサウンドを簡単に取り込むことができます。TonePrintを調整したい、あるいは自分だけのTonePrintを作りたいと思うのであれば、TonePrint Editorで、エフェクト・パラメーターやクリエイティブな可能性を存分に試してみてください!新しいボードやTonePrintなど、定期的なファームウェア・アップデートで、あなたのPLETHORA X3を常に最先端に保ちます。

Set it. We Won’t Forget It.

PLETHORA X3は、使用中に設定を自動的に保存します。保存ボタンを押すことを常に意識したり、最新のエフェクト・プリセットを失うことを恐れたりする必要はありません。PLETHORA X3は、音楽が鳴り始めてからも、あなたをサポートしてくれます!

Superior Sound Meets Casual Control

リアパネルには、低ノイズでヘッドルームの広いステレオ接続と、外部コントロール・ユニットからPLETHORA X3ボードを選択するためのMIDI INがあります。

Major features
◆ Flexible TonePrint pedalboard with simple and intuitive controls.
◆ Up to 127 TonePrint pedal combinations can be stored in memory.
◆ Up to 3 pedals can be set from the TonePrint effector.
◆ Up to 75 TonePrint can be saved for each FX and can be recalled quickly and easily.
◆ FX signal chain can be customized.
◆ All three foot switches are equipped with a MASH function and can also be used for parameter control.
◆ MASH function can be added to all effectors
◆ Equipped with SEND / RETURN terminal for routing external pedals in between and adding to amplifier routing
◆ Built-in Unitune chromatic tuner
◆ Equipped with speaker cabinet simulator for direct connection to audio interface and PA
◆ Bluetooth connection with TonePrint app for importing tones from TonePrint is possible

specification
◆ Bypass mode: True Bypass
◆ Input terminal: 2 x? "TS, unbalanced
◆ Input impedance: 1 MΩ
◆ Output terminal: 2 x? "TS, unbalanced
◆ MIDI in / thru: 2 x 5-pin DIN
◆ Power supply: Standard 5.5 / 2.1 mm 9 VDC, center negative
> 600 mA (included)
◆ Controls: EFFECT knob, TONEPRINT knob, parameter knobs (assignable), effect slot / MASH footswitches (assignable), PLAY / EDIT selector switch, BOARDS selector switch
◆ Latency: 0.8? 2.4 ms
◆ USB port: Mini-B USB connector
◆ Bluetooth: Version Version: 4.2 Low Energy
Operating frequency: 2.402 to 2.48 GHz
Channel Number: 40
RF output power: 8 dBm
Working distance: Up to 10 m measured in open space (wall and structures may affect range of device)

Size: 56.02 x 176.53 x 116.75 mm
Weight: 0.775 kg


関連商品

商品レビューProduct Review

  • 総合評価Avg. Rating1110.50(3.7)
  • レビュー数Reviews3

2023/06/05

11111音質は流石のTC

投稿者名Reviewed byjmsnagoya 【鳥取県】

コンパクト中心で構成していたペダルボードの集約化を目的に導入。X5は大きすぎるのでx3を選択しました。
直列ボードの後段に、TCの空間系をコンパクトに3つ並べたような感覚で使っています。
音質はどれもレベルが高く満足しています。
好みの歪みとワウペダルがあれば、ほとんどのことには対応できそうです。
TonePrintで追い込むこともできますが、直感的に使いやすいのも良いですね。
期待していませんでしたが、チューナーの視認性、感度も素晴らしいです。
気になった点としては…
・屋外フェスでは輝度が足らずディスプレイが見えなかったこと。※液晶モノは仕方ないかもですが
・フットスイッチの感度が高すぎる気がします。少し触れただけで反応してしまう感覚です。
・付属の電源が純正品ではなく、classic proの少々安っぽいアダプタだったこと。
初心者にはあまり勧められませんが、ある程度のキャリアのあるプレイヤーにとっては、想像力を刺激する逸品かと思います。

レビューIDReview ID:140620

2024/10/09

1111BOSS ES-8でmidi操作されたい方は注意

投稿者名Reviewed byゴア 【青森県】

音質は申し分ないさすがのTC ELECTRONIC製品です。
ただし、BOSS ES-8のmidi操作で3つのペダルをCC(コマンドコントロール)にて一括操作しようとしたい場合、正しく反応しません。
サウンドハウス様からメーカー様へお問い合わせいただいたところ、ES-8のような複雑midi操作ができるタイプには対応しておらず、ファームウェアでの対応を検討中とのことです。(対応を約束したものではありません)
私はES-8のループに入れて直接操作する方法でも問題ありませんが、midiで一発切り替えをされたい方はご注意です。
また、端子接続部分の銀色のパネル部分をべたべた触るとすぐ汚くなり取れません。(私の取り扱いの問題と言われればそれまでですが。。)
湿らせた布で拭き取るか、汚れがひどい場合は帯電防止クリーナーをごく少量使用することもお勧めするとのことです。
ただし、クリーナーの種類によってはパネルの損傷につながる場合もあるため、こちらは自己責任とのことですので同様のお悩みの方でお試しされる方はご注意ください。
最初にも記述した通り、音そのものは大変気に入っておりますので、上記2点が少し残念だったので★4つです。

レビューIDReview ID:153384

2025/03/20

11音はイイとは言え

投稿者名Reviewed byToshiki 【大阪府】

音質はさすがのTC
視認性もよくて気に入ってます。

ただ、
MIDIでのボード切り替えが遅すぎて
MIDI制御に頼る方だと軽い事故になりかねません。

アップデートでの改善を願うのみです。

レビューIDReview ID:67dc1c2b7f34b400390000e4

TC ELECTRONIC
PLETHORA X3

Item ID:309145

56,800 yen(incl. tax)

  • Free Shipping

1,136Pt(2%)Detail

  • 1,136Pts

    ポイント3倍キャンペーン

  • 1,136Pts

    Total

close

在庫ありIn Stock

Qty

Add to Wishlist(Login)

Rating1110.50

Reviews:3

Categories

Search by Brand

Brand List
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok