2025/04/16
立ち上がり良し、粒立ち良し、芯良しの三拍子揃い
投稿者名Reviewed by:バディー松島 【宮城県】
僕のキャリアにおいて、過去に在籍していたオールディーズポップス専門のバンドで10年間使い続けた神ビーターです。
音の立ち上がり、粒立ち、芯がしっかり出るので、頑張って踏まなくても他のパートの邪魔をしないフットワークが期待できます。
10年近く前にそのバンドを卒業して以降は、新しい年代のジャンルや、大音量のアンサンブルにも対応すべく、重め、大きめのビーターにシフトしましたが、今の現場でも久しぶりにまた試してみたいと思ってます。
あと、他の方がレビューしていたように、確かに"返り"が良かったので、バカデカい音は出せない分、細かいパターンやフレーズは踏みやすかったです。
ですので、このSM103は、歌モノPOPSはもちろん、JAZZやFUSION、アコースティックな現場で重宝することは間違いないです。
いざというときの選択肢の一つに、スティックケースのビーターポケットに忍ばせておきたい逸品です。
レビューIDReview ID:67fed51d0ff41d0055000011
2019/03/24
非常に良い
投稿者名Reviewed by:hiro 【福島県】
お世話になります。
先程商品が届きました。
早速試してみました。思った通りの音でした。
また何か有りましたらよろしくお願い致します。
レビューIDReview ID:90795
2018/05/06
シンプルでバランスの取れた最高のやつ
投稿者名Reviewed by:ガチクソドラマー 【三重県】
他の平均的なフェルトビーターに比べ、フェルト部分の縦の厚みが少し小さめですが、このサイズが絶妙で、扱いやすさと音質、アタックのバランスがすごくいいです!
まぁ、DWの音であり、現代的な音といったところでしょうか…
アタックバチバチ系以外であれば、どのジャンルでもそつなくこなせると思います。
あとは好みの問題ではありますが、
このフェルトサイズなので自ずと打点面積が小さく、バスドラを“ドッシリ”と鳴らしたいスタイルには不向きかと思います。
そういった場合はSM102や他メーカーをお勧めします!
レビューIDReview ID:82032
2009/05/05
シンプルでGOOD♪
投稿者名Reviewed by:APACHE 【京都府】
PEARLのクウォードビーター、YAMAHAのBT810Aとビーターを変えてきましたが、この二つのビーターは頭でっかちでどうも重いスティックを振り上げている感じで感触が嫌でした。
今回このDWのSM103に変えましたが大正解でした。
僕の使用した特徴と良さをまとめると・・
・ビーターヘッドが小さくて軽いため、踏んだ感触が大変軽い。跳ね返りも十分。
・ビーターヘッドが他社のフェルトビーターよりも柔らかく、優しくて滑らかな音がする(もちろん奏法によって音色は変わる)。
・ジャズにはピッタリだと思うが、もちろんロックにも対応できる。
・デザインがシンプルで全体的に丸みをおびていて可愛らしい笑。
使用して3日くらいですが、悪いところも当然なく大変な使いやすい良いビーターです。
現在使っているビーターを重く感じられたらこのビーターは大変お勧めです。
レビューIDReview ID:10445
不適切な投稿として報告しますか?
理由
ご協力ありがとうございました
投稿を削除しますか?
投稿されたレビューを削除しました。
Item ID:30581
5,880 yen(incl. tax)
430Pt(7%)Detail
通常ポイント
ボーナスポイント
Coupon Point
Total
Rating
Categories
Search by Brand
Brand ListShopping
Find a Product
Customer Service
© Sound House
すべてのレビューを見る