¥12,800(incl. tax)
In Stock
¥118,000(incl. tax)
In Stock
¥95,800(incl. tax)
In Stock
¥14,800(incl. tax)
TBA
2024/10/12
ギター初心者の感想ですが
投稿者名Reviewed by:夏に降る雪 【群馬県】
めっちゃ便利です。
ENGLやmesa、5150やらJCM800にTwin Reverb、Two Rockなど使えます。
各アンプモデルのクリーンチャンネルとドライブチャンネル両方を扱うことが出来るのもデカいです。
カッティングやクリーンはフェンダーのアンプで弾いて、歪みはFriedman BE100のモデリングが好みです。
僕はこのプリアンプにUAのOX Stomp Dynamic Speaker Emulatorを組み合わせミキサー→パワードスピーカーで自宅の環境を構築していますが、もう最高すぎて一生これで充分じゃん、という感想しかないです。
OXstompが神すぎて効果が非常にエグいのでX2単体にそこまで大きな期待をするのは禁物ですが、それでもおすすめのプリアンプの1つです。
内蔵されているアンプモデルが詳しく知りたい方はMooreの公式サイトからpreamp modelX2のページを見るとちゃんと書いてあります。権利の問題かわかりませんが、アンプの名前を出さない紹介が多いため、わかりにくいので注意。
お目当てのアンプが複数あるのなら、MooreのMicro preampシリーズをいくつも買う必要はなく、これで充分となります。
レビューIDReview ID:153467
2023/05/07
小さな巨人
投稿者名Reviewed by:kyouiku39 【埼玉県】
Micro amp シリーズを幾つか買って、組み合わせで使っていました。どうしても、複数使いたくなるので、こちらを購入。クリーンチャンネルはフェンダー系にして、歪系はブギ系やマーシャル系に設定。手前に、伝説の歪みペダル、ARION ( アリオン ) / MTE-1を置いて、必要な時にブースト。
とにかく多様な歪み楽しい。クリーン??歪ペダルもいい。
正に、小さな巨人です。Micro ampを複数買うよりお勧め。
調節つまみが大きくて回しやすく、調整しやすい点も優れています。Microでは、つまみが小さすぎて、調整にくいことが問題でした。ちょっと回しただけで、音が大きく変わってしまう。
この欠点が改善するだけでも、大きな進歩です。
レビューIDReview ID:139727
不適切な投稿として報告しますか?
理由
ご協力ありがとうございました
投稿を削除しますか?
投稿されたレビューを削除しました。
Item ID:302540
15,400 yen(incl. tax)
154Pt(1%)Detail
通常ポイント
Coupon Point
Total
Rating
Categories
Search by Brand
Brand ListShopping
Find a Product
Customer Service
© Sound House
すべてのレビューを見る