ここから本文です

さうんどはうしゅ

BOYA / BY-XM6-S1

BOYA / BY-XM6-S1

  • BOYA / BY-XM6-S1画像1
  • BOYA / BY-XM6-S1画像2
  • BOYA / BY-XM6-S1画像3
  • BOYA / BY-XM6-S1画像4
  • BOYA / BY-XM6-S1画像5
  • BOYA / BY-XM6-S1画像6
  • BOYA / BY-XM6-S1画像7
  • BOYA / BY-XM6-S1画像8
  • BOYA / BY-XM6-S1画像9
  • BOYA / BY-XM6-S1画像10
  • BOYA / BY-XM6-S1画像11
10
  • メーカーサイトManufacturer Site
  • 製品マニュアルProduct Manual
BOYAのスマホ用、一眼レフ用のデジタルワイヤレスセット。ライブ配信や動画撮影、インタビューなどにおすすめです。
  • デバイスに簡単接続するだけで音質をワンランクアップグレード。
    ハイクオリティな動画撮影を可能にします。

  • OLCDディスプレイを搭載。
    視認性に優れ、操作も簡単に行えます。

  • 小型かつ軽量で持ち運びも楽々。

  • 受信機と送信機の電源を入れるだけで自動的にペアリングが完了。

  • 内蔵マイクのほか、付属のピンマイクをご使用いただけます

  • 送信機が1つのシングルタイプ(BY-XM6-S1)と送信機が2つのデュアルタイプ(BY-XM6-S2)をラインナップ。
    用途に合わせてお選びください。


■ Receiver
Transmission method: 2.4GHz digital frequency
Modulation method: GFSK
Operating range (no obstacles): Up to 100m
RF output power: <10mW
Polarity pattern: omnidirectional
Frequency characteristics: 50Hz-18KHz

Maximum SPL:
Built-in microphone 120dB SPL
Lavalier Microphone 110dB SPL
Sensitivity: Built-in microphone: -39dB
Lavalier microphone: -39dB
SN:> 84dB or more
Power requirements: Built-in lithium-ion battery or USB-C DC 5V or charging contacts
Built-in battery drive time: Approximately 7 hours
Antenna: PIFA antenna
Audio input: 3.5mm TRS MIC /LINE IN jack or built-in microphone
Weight: Approximately 32g (1.13oz)
External dimensions: 62.1 x 31.6 x 16.5 mm
Operating temperature: -10°C to 50°C
Storage temperature range: -20°C to +55

■ Transmitter
Transmission method: 2.4GHz digital frequency
Modulation method: GFSK
Operating range (no obstacles): Up to 100 meters
Audio output terminal: 3.5mm headphone jack/3.5mm TRS output terminal
Audio output level: -60dBV to -20dBV
Power requirements: Built-in lithium-ion battery or USB-C DC 5V or charging contacts
Built-in battery drive time: Approximately 6.5 hours
Antenna: PIFA antenna
Weight: Approximately 32g (1.13oz)
External dimensions: 62.1 x 31.6 x 16.5 mm
Operating temperature: -10°C to 50°C
Storage temperature range: -20°C to +55
スマホ用マイク特集

関連商品

スタッフレビュー

VlogやYouTubeの音声収録にぴったりな小型のワイヤレスマイクを探しているなら、BOYAの「BY-XM6-S1」がおすすめです!そのコンパクトなサイズ感とは裏腹に、大きな音声でも音割れしにくく、マイク入力のピークを気にせず高音質な録音ができます。さらにオススメなのはその使いやすさです。レシーバーとトランスミッターの各電源ボタンを長押し、続いてSETボタンを押すだけで接続状態になり、すぐに収録を開始できます。
付属のケーブルを使えばデジタル一眼レフカメラやミラーレスカメラ、パソコンにつなぐことができますし、Lightning変換ケーブルを使用してiPhoneに音声を入力できるため、動画撮影が捗ります!総合的に見て、とってもコスパに優れた商品です。迷ったらこのワイヤレスマイクで撮影を始めてはいかがでしょうか。

サウンドハウススタッフサウンドハウススタッフ

商品レビューProduct Review

  • 総合評価Avg. Rating11110(4)
  • レビュー数Reviews2

2024/09/12

11111コスパ◎

投稿者名Reviewed byうさぎもなか 【兵庫県】

◆用途
一眼カメラに無線で音声(人の話し声)を飛ばす用途で購入しました。
◆他の人に勧められるか
この手の機材に慣れていない方が初めて買うものとしては良いと思います。
◆買う前の不安
正直、中華ブランドで不安でしたが普通に使えます。
◆マイクと音質について
マイクは送信機内蔵と付属のラベリアマイクの2種類が選択可能です。ラベリアの方が輪郭がはっきりしているように思えました。
ノイズリダクションは内蔵していませんが、動画編集ソフト側で対応しているので私にとっては問題なし。
◆音声の入出力
送信機と受信機でそれぞれボリューム調節できますが、たぶん送信機がGainで受信機がOutputなんだろうと解釈しています。(取説読んでない…)
◆充電できるUSB ACアダプタとケーブルの組み合わせ
「5V 1AをUSBタイプAで出力するUSB ACアダプタ」と普通の「USBタイプA to Cケーブル」の組み合わせであれば充電可能でした。
最近よく見るタイプの「USBタイプCでPD対応のUSB ACアダプタ」と「USBタイプC to Cケーブル」では充電不可能でした。
この点は少々面倒ですが、お値段を考えると評価を落とすほどではないと私は感じます。
◆その他の注意点
私の場合はアナログ信号で一眼カメラに使う用途ですが、パソコンなどにデジタル信号として送りたい場合はそれに対応した製品を選ぶ必要がありますので、ご注意を。

レビューIDReview ID:152619

2023/04/24

111充電できない?

投稿者名Reviewed byKM 【愛知県】

MAC用のUSB-C充電ケーブルとか普通のUSB-Cケーブルで充電しようとしたら、何の反応もない。付属のケーブルで接続したら充電できた。このケーブルはなくせない。

レビューIDReview ID:139482

BOYA
BY-XM6-S1

Item ID:301689

Regular Price:¥15,600(incl. tax)

¥9,800(incl. tax)

  • Free Shipping

980Pt(10%)Detail

  • 98Pts

    通常ポイント

  • 882Pts

    ポイント10倍キャンペーン

  • 980Pts

    Total

close

限定特価

在庫ありIn Stock

Qty

Add to Wishlist(Login)

Rating11110

Reviews:2

この商品に関連するセレクションRelated Articles

Categories

Search by Brand

Brand List
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok