ここから本文です

さうんどはうしゅ

One Control / TIGER LILY TREMOLO

One Control / TIGER LILY TREMOLO

  • One Control / TIGER LILY TREMOLO画像1
  • One Control / TIGER LILY TREMOLO画像2
  • One Control / TIGER LILY TREMOLO画像3
  • One Control / TIGER LILY TREMOLO画像4
  • 動画を見るMovie
  • メーカーサイトManufacturer Site

Variations

▼ もっと見る

This pedal reproduces the tremolo effect found on vintage tube amps. Tuned by BJF, it combines a lively effect with a clear, soft sound that doesn't stand out even when combined with modern equipment. Combine it with PRUSSIAN BLUE REVERB to bring back the sound of old surf music.
■Pickup ring/escutcheon ■For bridge ■Black

関連商品

商品レビューProduct Review

  • 総合評価Avg. Rating11110(4)
  • レビュー数Reviews1
5
0件
4
1件
3
0件
2
0件
1
0件
Chee

2023/07/27

1111使用上、仕様上の注意が必要

投稿者名Reviewed byChee

BJFらしい上質な雰囲気のある音質が気持ちいいトレモロです。
過激なエフェクティブなトレモロではなく、アンプに搭載されているトレモロに求めるような用途に特化したトレモロという印象ですので、その用途でコンパクトなものを求めている人にはオススメできると思います。
.
ただし、一点だけ注意が必要です。それはギターから直で、このエフェクターに繋いで使用すると、エフェクトON時にハイ落ちするという点です。というのも、このエフェクターの入力インピーダンスが180kΩと入力インピーダンスとしては少し低すぎるため、ギターからの音声信号がハイインピーダンスのままだと、どうしてもハイ落ちしてしまいます。なので、このエフェクターを使用する場合、このエフェクターの前段で他のエフェクターを使うなり、バッファーを通すなりする必要があります。トレモロ自体、基本的にボードの最終段に近いところに置かれることが多いので、歪みなり、リバーブなり、ディレイなりがONになっているだろうという前提で作られているのかもしれません。昨今は最初にバッファーを通すことも一般的になってきましたし、ほとんどの人には問題ではないとは思います。最初にバッファーを通らないような小型ボードや単体で使おうと思っている人は注意が必要です。逆に、このハイ落ちを利用して音作りするのも面白いと思います。
もちろん、バイパス時はトゥルーバイパスなので、ハイ落ちの問題はありません。

レビューIDReview ID:141942

One Control
TIGER LILY TREMOLO

Item ID:294254

14,630 yen(incl. tax)

  • Free Shipping

146Pt(1%)Detail

  • 146Pts

    通常ポイント

  • 146Pts

    Total

close

在庫ありIn Stock

Qty

Add to Wishlist(Login)

Rating11110

Reviews:1

Categories

Search by Brand

Brand List
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok