ここから本文です

さうんどはうしゅ

One Control / STONE BRAMBLE OVER DRIVE

One Control / STONE BRAMBLE OVER DRIVE

  • One Control / STONE BRAMBLE OVER DRIVE画像1
  • One Control / STONE BRAMBLE OVER DRIVE画像2
  • One Control / STONE BRAMBLE OVER DRIVE画像3
  • One Control / STONE BRAMBLE OVER DRIVE画像4
  • One Control / STONE BRAMBLE OVER DRIVE画像5
  • One Control / STONE BRAMBLE OVER DRIVE画像6
  • One Control / STONE BRAMBLE OVER DRIVE画像7
  • One Control / STONE BRAMBLE OVER DRIVE画像8
  • One Control / STONE BRAMBLE OVER DRIVE画像9
  • One Control / STONE BRAMBLE OVER DRIVE画像10
  • メーカーサイトManufacturer Site

Variations

▼ もっと見る

One Control's overdrive, STONE BRAMBLE OVER DRIVE. By combining the Mid Boost switch and the control, you can create a variety of sounds.
■Guitar effector ■Tremolo ■Controls: Speed, Depth, Amplitude, Phase switch ■Features ・Reproduces the earliest sine wave tremolo sound found on vintage amps ・Not only creates a vintage-style effect, but also combines modern high resolution ・AMPLITUDE control allows fine adjustment of the waveform ・Equipped with PHASE switching to suit various equipment and routing ・High-quality mini-sized case made from machined aluminum ・Can also be powered by batteries ・True bypass switching ■BJF Design The first pedal I made was sold in 1981, and it was a tremolo. And it was the first effect I made for a guitarist. That guitarist still has that tremolo. Tremolo is used in various styles of music. Not only for flashy effects like the famous machine gun, but also for players who use it to slowly shake the sound in the background or as a pseudo-echo. TIGER LILY TREMOLO (TLTn) is a modified version based on the first tremolo I made. The TLTn has a low current consumption because it inherits a design from an era when it was common to use pedals with batteries. It is also ideal for One Control, which allows you to power mini pedals with batteries. I am very happy with the TLTn. -Bjorn Juhl ■Size: 39Wx100Dx31H mm (excluding protrusions), 47Wx100Dx48H mm (including protrusions) ■Weight: Approximately 160 grams (200 grams with batteries inserted) *Batteries not included.

関連商品

商品レビューProduct Review

  • 総合評価Avg. Rating11111(5)
  • レビュー数Reviews1
5
1件
4
0件
3
0件
2
0件
1
0件

2025/01/06

11111地味だけどいい仕事できるやつ

投稿者名Reviewed byかとさん 【愛知県】

同メーカーの新デザインのストロベリーも良かったので購入してみたのですが、正直廉価版みたいな認識は少しありましたが、いい意味で裏切られました。
ドンシャリ気味のモードとミドルの強いモードとあって、ブルースドライバー風のカラッとしたクランチ、SD-1っぽいクランチ、オーソドックスなオーバードライブ、ディストーション気味のオーバードライブまで作れるのでメインでも便利で守備範囲広いです。
ストロベリーより歪み始めが遅くで、マックスだとストロベリーより少しだけ歪むのかなって気もします。
ミドルが切り替えれるのが後段のエフェクターの味付けにも便利な分ストロベリーより好みです。
ミドルの切り替えは、アンプも色々あるとは思いますが、コンポアンプとスタックアンプみたいなイメージなのかなと勝手に考えています。
とりあえず1つあるとストロベリー同様便利なのですが、
ストロベリーより中域のバリエーションとか守備範囲の広さで、おすすめするならこちらですね。
特にクランチはこちらな方が好きな音が出せる。
あと、ストロベリーは低音域ガンガンいじれますが自分はそんなに使わなかったので…
とはいえ僅差です。
正直どっちも好き。
ただ、自分は趣味でたまに人前で少し弾くだけなのでもう十分過ぎで、便利だし上品でかっこいい音だとは思いますが地味だとは思います。
使い始めの感動は派手じゃない分、他のエフェクターより圧倒的に少なかった(笑)
ただ使ってると、便利だなとか良い音だなとかじわじわ来るのが素敵です。

レビューIDReview ID:131056

One Control
STONE BRAMBLE OVER DRIVE

Item ID:288988

16,500 yen(incl. tax)

  • Free Shipping

165Pt(1%)Detail

  • 165Pts

    通常ポイント

  • 165Pts

    Total

close

お取寄せBack Order

Qty

Add to Wishlist(Login)

Rating11111

Reviews:1

Categories

Search by Brand

Brand List
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok