ここから本文です

さうんどはうしゅ

HOME

TASCAM / US-2x2HR オーディオインターフェイス

TASCAM / US-2x2HR オーディオインターフェイス

  • TASCAM / US-2x2HR オーディオインターフェイス画像1
  • TASCAM / US-2x2HR オーディオインターフェイス画像2
  • TASCAM / US-2x2HR オーディオインターフェイス画像3
5
  • 動画を見るMovie
  • メーカーサイトManufacturer Site
人気オーディオインターフェイスのUSシリーズがリニューアル!192kHzに対応し、音質やドライバの安定性が向上。iOSデバイスの接続にも対応し、ステレオ/モノラル切り替え可能なループバック機能を搭載。また、配信ソフトウェアOBSに公式対応。以前のUSシリーズから高評価を得ていた音質を、ライブ配信やポッドキャストでも積極的に活用することができます。 安心のサウンドハウス3年保証付き!

同等品の
オススメは
こちら!

■Accessories
US-2x2HR
USB cable (Type-A-Type-C)
DAW Software Installation Guide
DAW Plugin Software Installation Guide
Instruction manual (with warranty)

■Specifications
Sampling frequency 44.1k / 48k / 88.2k / 96k / 176.4k / 192k Hz
Number of quantization bits 24 bits
Analog audio input
MIC input IN 1 / IN 2
Connector XLR-3-31 (1: GND, 2: HOT, 3: COLD), balance
Input impedance 2.2k Ω
Maximum input level
(GAIN: MIN) + 9dBu (2.183Vrms)
Gain width 56dB
INST input IN 1 / IN 2
Connector 6.3mm (1/4 ") TS standard jack (T: HOT, S: GND), unbalanced
* When the [MIC / LINE INST] switch is set to [INST]
Input impedance 1MΩ or more
Maximum input level
(GAIN: MIN) + 10dBV (3.162Vrms)
Gain width 56dB
LINE input IN 1 / IN 2
Connector 6.3mm (1/4 ") TRS standard jack (T: HOT, R: COLD, S: GND), balanced
* When the [MIC / LINE INST] switch is set to [MIC / LINE]
Input impedance 10kΩ
Maximum input level
(GAIN: MIN) + 20dBu (7.746Vrms)
Gain width 56dB
Analog audio output
LINE output 1-2
Connector 6.3mm (1/4 ") TRS standard jack (T: HOT, R: COLD, S: GND), balanced
Output impedance 210Ω
Specified output level + 4dBu (1.228Vrms)
Maximum output level + 20dBu (7.746Vrms)
Headphone output
Connector 6.3mm (1/4 ") stereo standard jack
Maximum output level 18mW + 18mW or more
(THD + N 0.1% or less, with 32Ω load)
MIDI IN / OUT
Connector Din 5 pin
Format Standard MIDI format
USB
Connector USB Type-C
Format USB2.0 HIGH SPEED (480Mbps)
Power supply
USB bus power when connected to a computer
Dedicated AC adapter (TASCAM PS-P520U, sold separately)
Dedicated AC adapter for iOS / iPad OS connection (TASCAM PS-P520U, sold separately)
Power consumption 1.75W
External dimensions 186 (W) x 65 (H) x 160 (D) mm (including protrusions)
Mass 1.1kg
Operating temperature 5 to 35 ° C
Accessories USB cable (Type-A-Type-C), DAW software installation guide, DAW plug-in software installation guide, instruction manual (with warranty)


Audio performance
Microphone amplifier EIN (input conversion noise) -128dBu or less
Frequency characteristic
MIC / LINE input
44.1k / 48k Hz 20Hz-20kHz, + 0dB / -0.4dB (JEITA)
88.2k / 96k Hz 20Hz-40kHz, + 0dB / -0.4dB (JEITA)
LINE output
44.1k / 48k Hz 20Hz-20kHz, + 0.2dB / -0.1dB (JEITA)
88.2k / 96k Hz 20Hz-40kHz, + 0.2dB / -0.4dB (JEITA)
Total Harmonic Distortion (THD + N) 0.0013% (MIC IN, 1kHz sine wave, -5dBFS input, GAIN knob minimum, 20kHz SPCL LPF)
0.0011% (LINE IN, 1kHz sine wave, -5dBFS input, GAIN knob minimum, 20kHz SPCL LPF)
0.0012% (LINE OUT, 1kHz sine wave,
-4dBFS input, LINE OUT knob maximum, 20kHz SPCL LPF)
S / N ratio 110dB (MIC IN, GAIN knob minimum, 20kHz SPCL LPF + A-Weight)
108dB (LINE IN, GAIN knob minimum, 20kHz SPCL LPF + A-Weight)
110dB (LINE OUT, LINE OUT knob maximum, 20kHz SPCL LPF + A-Weight)
Crosstalk 95dB or more (MIC / LINE → LINE OUT, 1kHz sine wave, GAIN knob minimum)


Operating conditions
Windows
Compatible PC Windows compatible PC equipped with USB 2.0
CPU / Clock Dual-core processor 2GHz or higher (x86)
Memory 2GB or more
Driver ASIO ASIO2.0, WDM, MIDI
Mac
Compatible PC Mac equipped with USB 2.0
CPU / Clock Dual-core processor 2GHz or higher (x86)
Memory 2GB or more
Drivers Core Audio, Core MIDI
iOS / iPadOS
Driver Core Audio * Apple genuine Lightning-USB camera adapter (sold separately) is required to connect an iOS device equipped with a Lightning connector.


Supported OS
Windows
Windows 10 (October 2020 Update) New, Windows 8.1, Windows 7
Mac
macOS Big Sur New, macOS Catalina, macOS Mojave, macOS High Sierra (10.13)
iOS
iPadOS 14 New, iOS 14 New, iPadOS, iOS 13, iOS 12

関連商品

商品レビューProduct Review

  • 総合評価Avg. Rating1110.50(3.6)
  • レビュー数Reviews5

2025/01/16

11USB端子不良

投稿者名Reviewed bywataru 【富山県】

2023年2月に購入し、たまに使用で2年程使ってます。去年の9月からいきなり回線が切れて録音とか、再生ができなくなる症状が出てきて、調べると裏側のUSB端子(受け側)が接触不良で切断される事がわかりました。ヘッドフォンや、inプットのボリュームツマミを操作しただけで途絶えます。ミニの小さな端子なので弱いのかもね。初期のモデルは大丈夫やけどこれはなぁ?。修理に問い合わせたけど、調べるだけで4500円かかるらしいので、送料とか考えると他の機種を購入しようと思っています。

レビューIDReview ID:156000

2023/06/21

11ドライバ周りの不具合?

投稿者名Reviewed byj 【茨城県】

結論から書くと、他人にはすすめません。
自分の環境で不具合が解消されていないためです。
 
# 詳細
基本的な機能性能に不満はなく、安価な割に良い製品と思う。
不具合が生じなければ★5といった感想。
下に挙げる不満も環境依存かもしれないがそこも含めて記録する。
 
自分の環境ではWindows起動時にIFの認識が変になる不具合が頻出。
具体的には音の入出力がまともに動作しなくなる。その状態ではエラーが出てしまい動画も再生できない。
サウンドの設定などからデバイスのOFF→ONなどとして認識し直すと治まる。その他、OSの再起動でも治まる。謎
不要なその他のサウンドデバイスの無効化、ドライバの再インストールなども試したが変わりなし。
 
メーカーに問い合わせた所、ドライバのインストール時に不具合が生じているのではないか?との返答。
案内に従い改めてドライバを再インストールしたがやはり変わりなし。
 
その旨を含め再度問い合わせた所、次はざっくり下の返答。
1. Ryzen 環境だとUSB周りに不具合があるかも。
2. 『AMD USB FILTER DRIVER』を削除してみてね。
 
結局該当ドライバが見当たらなく、特に変わりなし。
その過程でRyzen環境のUSB周りの不評をいくつか確認し、BIOSアップデートなども試したがやはり症状は変わらず。
 
詳細な記録は取っていないが、
購入当時 Windows10 環境では特に不具合は無かった。
Windows11 をクリーンインストール後、当初も特に問題無かった。
その後ここ半年くらいで不具合が出ている。
なので他にインストールしたソフトが変な形で競合しているなどの可能性もある。
私の知識では原因追求は諦めました。
 
ついでなので環境についても追記しておきます。
参考になれば幸いです。
OS:Windows11 Pro 64bit
CPU:AMD Ryzen 5 5600
M/B:ASRock B550 PG Riptide ATX
BIOS:Ver2.71(2023/5/8)

レビューIDReview ID:140841

2021/06/13

11111スタジオ利用

投稿者名Reviewed byMajestic Studio 【東京都】

パソコン利用は問題なく使えました。
iOSデバイスでなかなか認識せずカメラアダプタを買い直ししたりOSの古いものでチェックなど
悪戦苦闘した結果、USBタイプCケーブルが対応してないものを使用していたようです。
接続されるとUSBランプが点滅から点灯にかわります。
iPadのボイスメモアプリでボーカル録音するとステレオがLに振り切ってしまうので
PCを使わずボーカル録りや配信をする方はUS-1x2HRの方がシンプルに使えそうです。
ちなみにガレバンは自動でモノラル録音できました。
作りはずっしりとしていて滑りにくいので現場向きに作られてる印象です。
レコーディング、配信などにしっかり長く使えそうなAIFかと思います。

レビューIDReview ID:119013

2021/06/05

11111多機能で、ハイレゾ音質。バンドルも魅力。買ってよかった。

投稿者名Reviewed byひろたか 【香川県】

音の粒立ちが良く、定位もはっきりしていて、DTMでは特にミックスに向いていると思う。
バンドルのCubase、SampleTank、AUTO-TUNE(3か月試用版)も、嬉しい組み合わせ。
PCの動作条件も低スペックでも大丈夫で、使い勝手がいいです。
欲を言えば、もう少し筐体が小さいほうがいいが、MIDIインターフェイスとしての機能もあるので、十分満足しています。
買ってよかったです。

レビューIDReview ID:118726

2021/03/17

1111配信用途に最適

投稿者名Reviewed byめろんぱん 【東京都】

DTMではありませんが、Zoom配信用として購入しました。  
マイク2本が、ウィンドウズでどう扱えるか気になっていました。 
 
再生デバイス:スピカー US-2x2 HR 
録音デバイス:マイク US-2x2 HR 
 
マイク1、2はミックスされてステレオLRにするか、モノラルになるか選べます。 
なので、Zoomでマイク2本、上位機種の4x4では4本同時使用が出来そうです。 
画像が掲載できないんですが、セッティングパネルでバッファを4サンプル~2048まで設定できます。 
またループバックのオンオフ、スピーカーからマイク(IN)の音をだすか等も選べてある程度の事は出来るので良かったです。 
 
音の傾向は、まだ再生しっぱなしで二日なので何とも言えませんが、ドンシャリ気味です。 
中音が少し引っ込んでる気がしますが、ショボわけではなく、かなり細かい音も聞こえますね。 
音のガッツ、密度がもう少しあったら良いと思いますが、価格が安いので良し。 
本体もがっしりしているし、volumeつまみは全て重たく、滑らかです。 
デジタルエンコーダーのコチコチではありません。 
 
ドライバーも1発ではいりましたが、再起動しないとセッティングパネルの表示が正常ではありませんでした。 
一応ACアダプターも買いましたが、USBだけで何の問題もなくマイク2本、再生ができます。
(ファンタム電源未使用) 
プチプチノイズとかはいっさいないし、音が切れる事もないし、パソコンの性能と設定によると思いますが、AMD Ryzenでもバッチリいけています。 
 
ちなみにsteamのゲームをいろいろ遊びましたが、普通に快適でした。 
添付ソフトはCUBASEを普通に購入しているので未評価です。 
USBケーブルは、ハイクオリティのものに変えたほうが良さそうですね。 
 
まとめ 
前モデル(HR無印)は音質がどうかなと思いましたが、音、操作性、価格ともバランスの良い、安心して使えるインターフェースだと思いました。 
 
Win10 64bit 20H2 
電源プラン:AMD Ryzen balanced 
Ryzen 3600定格 
DDR4 32GB 
X570M Pro4 
SSD 1TB 
650W電源 

レビューIDReview ID:115864

TASCAM
US-2x2HR オーディオインターフェイス

Item ID:288352

21,780 yen(incl. tax)

  • Free Shipping

1,088Pt(5%)Detail

  • 217Pts

    通常ポイント

  • 871Pts

    ポイント5倍キャンペーン

  • 1,088Pts

    Total

close

在庫僅少Low Stock

Qty

Popular Alternatives

Add to Wishlist(Login)

Rating1110.50

Reviews:5

Categories

Search by Brand

Brand List
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok