FOCUSRITE Scarlett Solo (gen. 4) オーディオインターフェイス |
在庫状況:在庫あり 価格:¥19,800(税込) |
|
参考になった人数:31人(31人中) |
(4.0) | 音質は良いけど活かすには電源(ケーブル)が。 | 2023/12/30 |
業務用REDと同じチップ搭載で気になったので購入してみました。 使用用途はゲーム・動画鑑賞です。 結論から言うと、USB電源用端子が無いのでUSBケーブルで音が激変します。 付属品のケーブルはUSB2なので音が残念な事になり勘違いされそう。 音質(USB3で)は2万円位としてはかなり良く、広がりがあり、初めてのオーディオI/Fや、動画・アニメ鑑賞、ボイスチャットでは満足出来そうです。 モニターの音質は少し乾いていて音の密度と瑞々しさは少ない感じがしました。(バスパワーの影響かも) 解像度と音の分離が価格相応なので、作曲で細かい追い込みに使うには物足りないです。 ヘッドフォンアウトの音はかなり良いですね。響きすぎる気もするけど、元気が出る楽しくなる音だと思いました。 ケーブルは2.0のA-Cで1.5A/3A対応、オーディオ向け、C-CでPD60wとPD100w対応、、 PCのUSB端子は2、3、10Gbps、CPU直結、チップセット接続等、全ポート試しました。 各USB端子の電圧は5.1V出ていて使用時も5Vを下回らなかったので、PC側は大丈夫だと思います。 USB3以上(5Gbps、10Gbps)のケーブルで接続すると、弱々しくてスカスカの音が太くエネルギッシュになり、物凄く良くなりました。 C-Cの物よりA-Cの太くて硬いシンプルな物が音の密度が高かったです。 USB2で接続して鳴らすと、5.01V 490mAで約2.5w近く消費するのですが、USB3以上で接続して鳴らすと、390mAで約1.9wに下がるので、電源がUSB3用の端子からも取れて流れがスムーズになったのでしょうか。 サンワサプライのKU-31-CA10、エレコムのUSB3-AC10NBKが安心して聴ける感じがしました。 Win10 再生:スピーカー 録音:アナログ1+2、ループバックL+R 2i2、4i4はUSB補助電源端子があるので付属のUSB2のケーブルでも初めから良い音が出るのかもしれませんね。 今後購入する方の参考になりましたら幸いです。 TASCAM AV-P250 アンプスピーカー:TD307MK2/TDA501MK2 ヘッドフォン:AKGK701 |
||
CLASSIC PRO DTMS 卓上マイクスタンド |
在庫状況:在庫あり 価格:¥1,480(税込) |
|
参考になった人数:3人(3人中) |
(3.0) | 普通に使えるけどデカイ | 2021/09/02 |
Zoom配信用でCM5Sと同時に3個ずつ購入しました。 良い所 価格が安いのに普通に使えます。 気になったところ 棒を土台にねじ込むんですが、改善されたのか黄色いグリスがめちゃついていて、 貫通するので挿し込んだ後とかに触るとグリスがめちゃつきます。 ふき取り必須。 土台がaudio technicaのAT8652よりも一回り多く、設置面積をとります。 AT8652hは手回しねじで簡単に分離でき、持ち運ぶ際に容積をとりませんが、 こちらは据え置いて使う用途なきがします。 まとめ 何の問題もなく、コスパが良いので買ってよかったと思います。 もう少し高級感や綺麗さを求めるなら、金額をかけ別のほうがいいかと思います。 |
||
M-AUDIO AIR HUB |
在庫状況:取扱中止 価格:¥9,900(税込) |
|
参考になった人数:6人(9人中) |
(3.0) | 便利だけど色々と惜しい | 2021/04/06 |
Zoom利用で、管理PCからスピーカーがちょっと離れた場所にあるので 手元で操作したくて購入してみました。 Win10では特にドライバーを入れなくても使えましたが、ASIOは ドライバーを入れないと使えませんでした。 ウィンドウズのデバイス的には、再生に1個のみです。 (画像も載せたいけど ここでは載せられないのが残念) 音の傾向は、スピーカー出力は低音から高音まで結構バランスよく出ていると思います。 音と音の分離は甘く、モヤっとしますが、価格なりでしょうか。(解像度やや低め) 音量ボリュームはめちゃ軽いですが、ゴムベルト付です。 しかし増幅があまりできないので、かなり動かす事になりますが、微調整できるとも言えるかも。 ヘッドフォン出力は音がしょぼいです。 バスドラムはモソモソしていてキレがなく、音量ボリュームは時計8時以降に上げるか 上げ下げして慣らさないと、ギャングエラーでおかしかったです。 ヘッドフォンとスピーカーは、両方挿しても同時に聞こえます。 挿したから一方が消音とかはなく、ボリュームで個別に調整が出来ます。 個人的には、各ミュートボタンがあれば完璧でした。 USBハブは、マウスやキーボード等、差込口が共通の細さの物なら良いんですが、 USBメモリでは天板側の出っ張りに、ぶつかりました。(一応ギリギリ認識はした) デザイン主張しすぎっ 音楽再生中にUSBメモリやHDDを接続して転送速度のベントマークをしても、 全然音は途切れなかったです。 ちなみに、USBバスパワーをかなり使う機器じゃない、マウスだけとかなら、 付属のACアダプター無しでも何の問題もなかったです。 ACアダプターを付けたからと言って、音がめちゃよくなる!音量が上がる! とかはなかったです。残念。 -まとめ- 実質8000円位のわりには普通に使え、どっしりとしていてコンパクトなので、 音量調整をこまめにしたい人にはいいと思いました。 できたら消音ボタンを付けてほしかったです。 Win10 64bit 20H2 電源プラン:AMD Ryzen balanced Ryzen 3600定格 DDR4 32GB X570M Pro4 SSD 1TB 650W電源 |
||
TASCAM US-2x2HR オーディオインターフェイス |
在庫状況:在庫あり 価格:¥16,360(税込) |
|
参考になった人数:20人(23人中) |
(4.0) | 配信用途に最適 | 2021/03/17 |
DTMではありませんが、Zoom配信用として購入しました。 マイク2本が、ウィンドウズでどう扱えるか気になっていました。 再生デバイス:スピカー US-2x2 HR 録音デバイス:マイク US-2x2 HR マイク1、2はミックスされてステレオLRにするか、モノラルになるか選べます。 なので、Zoomでマイク2本、上位機種の4x4では4本同時使用が出来そうです。 画像が掲載できないんですが、セッティングパネルでバッファを4サンプル~2048まで設定できます。 またループバックのオンオフ、スピーカーからマイク(IN)の音をだすか等も選べてある程度の事は出来るので良かったです。 音の傾向は、まだ再生しっぱなしで二日なので何とも言えませんが、ドンシャリ気味です。 中音が少し引っ込んでる気がしますが、ショボわけではなく、かなり細かい音も聞こえますね。 音のガッツ、密度がもう少しあったら良いと思いますが、価格が安いので良し。 本体もがっしりしているし、volumeつまみは全て重たく、滑らかです。 デジタルエンコーダーのコチコチではありません。 ドライバーも1発ではいりましたが、再起動しないとセッティングパネルの表示が正常ではありませんでした。 一応ACアダプターも買いましたが、USBだけで何の問題もなくマイク2本、再生ができます。 (ファンタム電源未使用) プチプチノイズとかはいっさいないし、音が切れる事もないし、パソコンの性能と設定によると思いますが、AMD Ryzenでもバッチリいけています。 ちなみにsteamのゲームをいろいろ遊びましたが、普通に快適でした。 添付ソフトはCUBASEを普通に購入しているので未評価です。 USBケーブルは、ハイクオリティのものに変えたほうが良さそうですね。 まとめ 前モデル(HR無印)は音質がどうかなと思いましたが、音、操作性、価格ともバランスの良い、安心して使えるインターフェースだと思いました。 Win10 64bit 20H2 電源プラン:AMD Ryzen balanced Ryzen 3600定格 DDR4 32GB X570M Pro4 SSD 1TB 650W電源 |
||
OYAIDE EXPLORER 0.75 V2 |
在庫状況:在庫あり 価格:¥590(税込) |
|
参考になった人数:1人(1人中) |
(4.0) | 楽しく音楽を聴けるケーブル | 2020/08/11 |
ベルデンの8470を1mからの買い替えです。 個人的に高音を綺麗に聴きたかったので、あえて細いケーブルをチョイスで、 日本のオヤイデ電気を選んでみました。 使用距離は、左右各2m。 8470と比べると音に丸みが出たのと、高音は破綻せずに綺麗で 応答性がいい感じですね。 音量も上がりました。 音楽を聴くためのケーブルならかなりコスパがいいと思います。 反対に、少し音がリッチになる気がするので、クリエイターさんの 編集作業にはあまり向かない気がします。 最終段階でどんな風に聞こえるかテストとかには良さそう。 アニソンとかにもいいですね。 Win10-64bit アンプ:富士通テン TDA501II スピカ:富士通テン TD307II ADC:MOTU UltraLite AVB |
||
AUDIENT iD4 |
在庫状況:取扱中止 価格:¥22,800(税込) |
|
参考になった人数:2人(3人中) |
(4.0) | USB1本で手軽に使える高音質A/IF | 2020/07/16 |
在庫ありのはずのEVO4を購入したのですが、発送案内で1か月待ちとの連絡があり、 キャンセルして、こちらを2020年7月に購入しました。 主な使用用途はゲームとボイチャ、音楽鑑賞ですが、 再生音質は25000円とは思えない位良いですね。 音のパワーや太さより、スピード感とキレがすごく、 高音の伸びがいいので気持ちよく聴けます。 やはりデジタル製品は、新しいほうが性能(音質)が良いですね。 ヘッドフォンアンプには専用DACを別途搭載しているので、 こちらも音が超いいですね。 マイクはまだ未使用の為評価無しです。 サイズはどっしりしていて頑丈です。 メインのボリュームノブは重さが結構あり、滑らかに動きます。 USB端子が安定しているならばいいのですが、個人的にはACアダプターを 繋げられたら より安定しそうなので、欲しかったです。 PC本体のUSBに挿す場合は、隣に何も刺さないようにしましょう。 (内部で2ポートハブ等になっているので) あとウィンドウズの場合、OSの電源の省エネ機能(USB等も)やスリープ、 を無効にすると安定します。 (グラボのドライバー設定も関係あった人がいる様です) M/BのディープスリープS4/S5も関係あるかも。 ちなみにドライバーはシンプルで、サンプルレート切り替え、 レイテンシー調整位しかありませんでした。 付属ソフトは色々ありましたが、各社で登録してからダウンロードする方式なので、 ちょっと面倒くさかったです。 残念なところは、 ・ヘッドフォンの個別ボリュームが無い ・ループバック機能が無い 位かなぁ。 仮想ミキサー(バナナ等)を使えばいいのですが、物がいいだけに残念です。 -まとめ- USB1本で手軽に良い音で音楽鑑賞やゲームも楽しむことができる、 シンプルでコスパがいいオーディオインターフェースでした。 win10-64bit 1909 B550とX570で動作確認 Ryzen 5 3600 DDR4 32GB 電源650W SP:TASCAM VL-S3 HF:AKG K240 studio |
||
めろんぱん さんのプロフィール
レビュー投稿数:6件
住所:東京都