ODYSSEY / KCC2PR2BL Cartridge case
¥5,500(incl. tax)
In Stock
ODYSSEY / KCC4PR2SD cartridge case
¥7,000(incl. tax)
In Stock
UDG / U8420BL Creator Cartridge Hardcase Black
¥4,780(incl. tax)
In Stock
audio technica / AT-PEQ20 phono equalizer
¥16,280(incl. tax)
Back Order
¥670(incl. tax)
In Stock
ORTOFON / Stylus brush レコード針用クリーニングブラシ
¥880(incl. tax)
In Stock
¥1,870(incl. tax)
In Stock
¥2,480(incl. tax)
In Stock
¥5,800(incl. tax)
Back Order
2023/04/11
良いカートリッジです
投稿者名Reviewed by:TARO 【兵庫県】
外形から中電のOEMのようですがとても良い。少なくともSHUREのM44GやM97より好きです。中電のMG-3675にはかないませんがこの価格はバーゲンです。
レビューIDReview ID:139121
2023/03/09
これはトッテモ良いです
投稿者名Reviewed by:mk 【神奈川県】
他の方のレビューを参考にシェル・リード線を換えてみました。
単線Aug-Lineのリード線に換えたところ素晴らしい音に化けました。
Aug-Lineシェル・リード線は製品化されているけど高額なため、オヤイデで売っているシェルチップとAug-Line・φ0.3mm単線を買ってきて自作しました。
レビューIDReview ID:138210
2023/01/13
買いましょうよ!
投稿者名Reviewed by:阿倍野達也 【大阪府】
欠点:純正ヘッドシェルのピックアップが手になじまない。形状に不満。レコード盤面に針を落としやすいといえない。(オルトフォンのVNLとの比較)
それ以外に欠点らしいものはありません。結構な解像度です。ダイナミックレンジが広大とは言えませんが、値段を考えれば優秀です。JICOのJ44Dの方が低域は出ますが、本商品に比べればブーミー気味という言い方もできると思います。各帯域のバランスはこちらの方が上ではないでしょうか。以外にも音場は両スピーカーのやや後方に展開されます。ポップスやジャズ、フュージョンを聞くには十分だと思います。ヘッドシェル付きでこの価格は驚異的です。(今はサービス価格ではないでしょうか。)リード線はかなり細くて頼りない感じもしますが、とりあえずこの状態で楽しんで1年ぐらいたったらオーディオテクニカのものに変更してみようと思っています。
国内の会社が頑張って製品開発した成果です。コレクションに加えておいて損はないと思います。
レビューIDReview ID:136566
2022/02/18
これは良い。凄く良い。
投稿者名Reviewed by:サイコヒポポタマス 【香川県】
YouTubeでカートリッジ比較紹介してる動画を見て買ってみました。この価格帯で、この音をだせるのか?凄く無い?
明るい音色で解像度もなかなか良い。これは、当たりのカートリッジだと思いました。
デフォルトのシェルリード線が、何か頼りないので、手持ちの単品売りのモノに変えてみたら音が大化けして、3倍くらいの価格のカートリッジの音になりました。
レビューIDReview ID:127188
不適切な投稿として報告しますか?
理由
ご協力ありがとうございました
投稿を削除しますか?
投稿されたレビューを削除しました。
Item ID:279425
18,480 yen(incl. tax)
923Pt(5%)Detail
通常ポイント
ポイント5倍キャンペーン
Total
Rating
Categories
Search by Brand
Brand ListShopping
Find a Product
Customer Service
© Sound House
すべてのレビューを見る