2023/07/24
弦に斜めに当たってもジャリジャリが少ない
投稿者名Reviewed by:ベース歴長いだけ 【神奈川県】
ベースで使用しています。
今まで、INFINIX-U 1mm を使ってきましたが、ピック弾きが下手なため 1mm だとしなりが少なく弦に引っ掛かることが多かったです。
この INFINIX-U 0.73mm は INFINIX 0.6mm よりは硬いですが、それでも INFINIX-U 1mm よりしなりますので弾きやすいです。
また、これもピック弾きが下手であるためですが、ピックが弦に斜めに当たりがちなのですが、この INFINIX-U の材質は、ピックが弦に斜めに当たってもジャリジャリすることが少ないことが有難いです。
一緒に INFINIX 0.6mm も購入しましたので、テンポが速い曲の場合はピックの引っ掛かりのリスクを減らすため、0.6mm を使うことになるかもしれません。
レビューIDReview ID:141875
2023/05/01
安心。
投稿者名Reviewed by:pokeman 【愛知県】
色々ピックを試して決めました。元はFenderミディアムを使っていたのですが、滑りやすく何かいいのは、と探し始めたのがきっかけです。ティアドロップの0.73がしっくりきていて、トライアングルのものも試そうと最初は1.0を使ってみたのですが、どうも硬くてフィーリングが合わずこちらを試してみて、こっちかな、とメインピックに。ティアドロップと違い、指の接触面積が広いので、なんか持ってて安心して弾けます。
他には、0.8のIbanezのものや、同じIbanezの滑り止め加工があるものとかも試してみましたが、最初が0.73を使っていたので、どうもそちらが感触が合うみたいですね。
試して数日ですが、バンド練習でもじゃんじゃん使ってみて、またレポートします。
レビューIDReview ID:139670
2022/08/06
さすがウルテム
投稿者名Reviewed by:KON 【神奈川県】
さすがウルテム(フッ素樹脂)配合だけあり、あたりが超なめらかです。他社のウルテム使用の物よりその特性がよく出ていると思います。ただ個人的には0.73mmより薄い0.6mmの物があればうれしかったです。
レビューIDReview ID:131975
2024/06/28
INFINIX-Uシリーズは全部持ってます
投稿者名Reviewed by:Mac 【兵庫県】
INFINIX-UはINFINIXに比べて割れにくいですが、てっぺんのバリさえ無ければもっと割れにくいように思います。
音もグリップも最高なんだけどね~。
私は1枚ずつペーパーでバリを取ってから使用しています。
レビューIDReview ID:150576
2024/07/09
残念!ボロボロのピック
投稿者名Reviewed by:レオン 【神奈川県】
こちらのシリーズ0.6ミリが好きなので、実験で0.73ミリを1枚買いましたが、届いたピックは、印刷が汚く、ピックにバリが付いている粗末な不良品でしょうか?
ピックのお値段としては、高い部類に入るので
良品交換可能か?問い合わせてみます。
追記レビューです。
サウンドハウスさんに対応頂き
このピックは、元々多少のバリがある事と
印刷には問題ない、元々のデザインと言う事で
確認頂きました。
いつも、
MASTER 8 JAPAN
INFINIX HARD POLISH with RUBBER GRIP TRIANGLE 0.6mm
のピックをリピートしていて、そちらは
バリ等全て問題ないので、今後のリピートは
そちへ戻ろうと思います。
とはいえ、ウルティムのアタック感が苦手だけど
ウルティムの音が好きな私には、マスター8のピックが
最もお気に入りなので、今後は多少の事は承諾で使用したいと思います。
サウンドハウスさん、ご対応ありがとうございました、
レビューIDReview ID:150738
2024/07/08
ご指摘症状について、弊社サポートより連絡の上ご対応いたします。
不適切な投稿として報告しますか?
理由
ご協力ありがとうございました
投稿を削除しますか?
投稿されたレビューを削除しました。
Item ID:277552
165 yen(incl. tax)
1PtDetail
通常ポイント
Total
Rating
Categories
Search by Brand
Brand ListShopping
Find a Product
Customer Service
© Sound House
すべてのレビューを見る