2021/03/28
自宅練習が30分伸びます
投稿者名Reviewed by:ricky 【岐阜県】
スタックのミニアンプ、これが欲しかった。
Laneyは初めてですが、その見た目の可愛らしさで購入しました。
商品は翌日届くというSOUND HOUSEさんの対応に感謝です。
届いてまずアンプ直で音出し......ムムム軽くて乾いた音でどうしても好みの音がしない。オーバー・ドライブ......ノイズが多いしこれも好みじゃありませんでした。それで手持ちのZoomマルチエフェクターを挟むと、とてもクリーンが綺麗でエフェクトが良く乗り好みの音に変わりました。おお!
良い点
見た目がいい。机の上に置いて電源を入れると赤いLEDがアンプ内部を照らし、印刷された真空管がボヤ~ンと浮かび上がって、チューブアンプヘッドそのものです。これを見ているだけで私はニヤリとムフフ。
8センチ8ΩSPが4基、それを縦に2基ずつ3w+3wのSTEREOアンプで駆動しています。内部にはバックに黒いフェルトが入れてあり、作りもLaneyの良心を感じました。
電池駆動が出来て値段がお手頃で恐るべしLaney。
悪い点
電源アダプターは付けて欲しい。なんで付けないの? 恐るべしLaney。
アンプからSPに繋ぐ線、アレ細すぎませんか? 引っ掛けたらすぐ切れますよ。
出来ればアンプヘッドを分離可能な構造にして欲しかった。元に戻せない覚悟でやろうと思えば出来ます。
総合評価
安い自宅練習アンプを買うなら私はコレをお勧めします。お陰で30分は練習時間が延びてます。それに目の前に置いてあるたげで「可愛い奴」と声が出てしまいます。褒めすぎかな?
レビューIDReview ID:116129
2021/02/19
テンション上がります。
投稿者名Reviewed by:KT 【東京都】
前提として、このクラスのミニアンプを検討されている方は、住宅事情や夜間などのスペースや音量制限がある場合ではないでしょうか?あるいは、ちょっと音を出してみたいとか。
そういう意味では、50W以上の出力の真空管アンプの出音をイメージしたり期待するのはナンセンスですね。
音としては、まず小径ながらも4発のスピーカーの効果は十分あります。クリーンに関してはローからハイまでストレスなく鳴ります。薄くコーラスなんかをかけるとほんとに気持ちよく鳴ります。
ドライブチャンネルは、刀ミニの出音のほうがさすがに勝りますが、ブースターとかイコライザーをお持ちであれば対抗できるレベルです。
電池駆動で屋外での使用とか、アプリでいろいろ試せる等の期待はあると思いますが、基本性能を大きく超えるような多大な要求をするのは数千円のアンプには気の毒です。
自身は、クリーンはこのアンプで、歪系は刀ミニでスイッチャーで切り替えて遊んでいます。
何よりもこのアンプのスタックっぽいフォルムと電源を入れるとヘッド風のコントロールパネルの奥が赤く光るビジュアルは、弾きながら眺めているだけで結構テンション上がります。このクラスのミニアンプにはない小洒落たデザインはやっぱカワイイですよ。
レビューIDReview ID:114899
2021/01/28
3”スピーカーだけど4基有るからいい音。アプリは期待外れ
投稿者名Reviewed by:ひで 【岡山県】
ミニアンプをいろいろ試してます。
Tonebridgeと言うスマホアプリをエフェクタ替わりにできるとの事で試しに購入。
【良い点】
・スピーカは3”だけど4基並んでるので比較的太い音も出る。
ミニアンプとしては良い出来。
【問題点】
・ドライブチャンネルでのノイズが刀より大きい。
・期待のTonebridgeアプリだけど、 レイテンシーが酷い。
ユックリとした曲でないとピッキングがとてもし辛くなる。
端末は新しい高機能な物(Android)を使用。
iPhoneなら違うのかな?
・このアプリはNoise gateを設定できるけど、
最小にしても掛かり過ぎで音が直ぐに消えてしまう。2秒強で。
・歪み系の音が特に苦手なようでワザトラシイ音。
・他の類似アプリを幾つか試したけど、Tonebridgeのレイテンシーの方がまだマシだった。
レビューIDReview ID:113410
不適切な投稿として報告しますか?
理由
ご協力ありがとうございました
投稿を削除しますか?
投稿されたレビューを削除しました。
Item ID:271389
15,800 yen(incl. tax)
790Pt(5%)Detail
通常ポイント
ポイント5倍キャンペーン
Total
Rating
Categories
Search by Brand
Brand ListShopping
Find a Product
Customer Service
© Sound House
すべてのレビューを見る