ここから本文です

さうんどはうしゅ

MOOER / GE250

MOOER / GE250

  • MOOER / GE250画像1
  • MOOER / GE250画像2
  • MOOER / GE250画像3
  • MOOER / GE250画像4
  • MOOER / GE250画像5
  • MOOER / GE250画像6
  • メーカーサイトManufacturer Site
The mid-size model of the Mooer GE series, the GE250. Contains a total of 239 high-quality amp models, effects, and cabinet simulations. In addition to the effects loop, it also has IR and Tone Capture functions, making it highly expandable. It allows you to create a wide range of sounds that can be played regardless of genre. It also has a built-in rhythm machine, metronome, and looper function, which is useful for practice.
■Multi-effector
■Mooer GE series
■Specifications
・Effect types: 11
・Effects: over 180
・Presets: 255
・Input: 1x1/4"" mono jack. Impedance: 1M?
・Output:
-2x1/4"" mono jack, impedance: 600?
-2xXLR output, impedance: 600?
・AUX IN: 1x1/8"" stereo jack, impedance: 10K?
・Headphone out: 1x1/8"" stereo jack, impedance: 24?
・EXP2: 1x1/4"" TRS jack, for 10k~100k impedance expression pedal
・SEND: 1x1/4"" mono jack, impedance: 600?
・RETURN: 1x1/4"" mono jack, impedance:1 M?
・MIDI: 5-pin MIDI female port
・USB: 1xUSB TYPE-B port
・Sampling rate: 44.1kHz
・Sampling: 24bit
・Dynamics: 100 dB
・Impulse Response
・Format: .wav
・Sampling rate: 44.1kHz
・Sampling accuracy: 24bit
・Sampling point: 2048pts
■Power supply: center negative DC9V, 1A adapter (included)
■Size: 324mmX162mmX60mm
■Weight: 1.7kg

*Images are for illustrative purposes only.

関連商品

商品レビューProduct Review

  • 総合評価Avg. Rating11110(3.8)
  • レビュー数Reviews8

2023/01/13

11111めちゃくちゃ良い!

投稿者名Reviewed byDjentlmen 【福岡県】

bossのME、GTからの乗り換えです。
なかなかに使い勝手が良く、どんどん自分の好みの音を作り込むことが出来ます。
特にアンプやキャビネットはいろいろな種類を選べる上に、公式HPから実機をキャプチャーアンプシュミをダウンロードすることもできます。いい意味で廉価版KEMPERですね。
EQのちょっとしたコツとして6バンドの250?450hzを削ると
こもらない音が出来ます。

レビューIDReview ID:136561

2020/02/04

11111コストパフォーマンス高いです

投稿者名Reviewed byJAL 【新潟県】

大きな音で確認してませんが、レスポンスが良くよく抜けそうな音です

レビューIDReview ID:100312

2024/06/12

1111使いやすい

投稿者名Reviewed byミタカ 【三重県】

操作が分かりやすくて買ってそのまま使えます。fractal、kemper、quadcortexとメジャーなものは大体使ってますが実機アンプに比べると結局不満が残ります。今回ハードオフドリームでGE250をお安くゲットしましたが普段から使用しているニーブくんやalbit tc-1を合わせて使うとモニタースピーカーからの音質はkemperと同等レベルまで簡単に行きました。※音質的にはfractal系です。
とりあえずtriamp mark2で4CMも試してみました。インピーダンスMODしたaxe fxとsoldano、bogner等を4CMするのがメインでしたがラックもエフェクトボードもやめてアンプとGE250だけでも何とかなりそうな感じがしました。fractalやtcに比べると音質は明らかに劣ります。ms-3系のいい感じであっさりするかな程度、好みの範疇と思います。
なんといっても持ち運びしやすさと操作性の両立。
薄いからギターケースにもすっぽり入ります。
次回はセンドリターンに実機プリアンプを入れてラインで試してみるか等色々アイデアが湧いてきます。

レビューIDReview ID:150116

2023/02/07

1111良いと思う

投稿者名Reviewed byリッチー 【福岡県】

まずGT-10からの買い替えでこの軽さはありがたい。弾きまくった後に5キロ超えのエフェクターはしんどい。
アンプ、キャビ使うとリターン接続になると思うが、キャビさえ外せば意外とIN直結で良い音が作れる。
アンプのゲインの使い方次第なのだと思う。
操作は直感である程度使えるが、マニュアルは分かりにくいし、不親切。
スイッチはつま先を意識して踏まないと、過去にも書いてあるがチューナーが起動する。これは慣れが必要。
ワウもしっかり鳴ってくれる。下手の横好きレベルの自分には十分すぎる。

レビューIDReview ID:137342

2021/01/03

1111惜しいが必要十分

投稿者名Reviewed byyu1113 【京都府】

amperoも気になっていたのですがタッチパネルの操作が煩雑そうだったのでボタン類が充実しているこちらのモデルを選びました。当方PCでの設定はあまりせず本体を直接弄ることが多いのでボタンから直接特定の機能にアクセスできるのはありがたいです。
音はEQ、グローバルEQである程度好みの出音に近づけられるので満足しています。アンプモデル等は使わないものも多く現状で足りています。
MOOER STUDIOでトーンキャプチャー付きプリセットが共有されているのも面白いですね。ただGE150やGE300のプリセットと互換性が無いのが惜しいです。機能に互換性が無いので難しいかもしれませんが…。
※当方基本家弾きが中心で本格的な音楽活動はしていません。ご参考までに。

レビューIDReview ID:112939

  • 商品レビューをもっと見るSee More

MOOER
GE250

Item ID:270985

53,900 yen(incl. tax)

  • Free Shipping

539Pt(1%)Detail

  • 539Pts

    通常ポイント

  • 539Pts

    Total

close

お取寄せBack Order

Qty

Add to Wishlist(Login)

Rating11110

Reviews:8

Categories

Search by Brand

Brand List
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok