¥5,780(incl. tax)
TBA
¥200(incl. tax)
In Stock
MORRIS / CLEANING CLOTH クリーニングクロス
¥980(incl. tax)
In Stock
PICKBOY / SC-150 ストリングカッター スチール弦用
¥1,380(incl. tax)
Back Order
2021/09/22
各弦の試作中。
投稿者名Reviewed by:k-hikoza 【富山県】
今回この弦を使ってみて今一つピンときません、もう少し使ってみれば何かわかると思います。現在メーカー違いのギターで使用中。
レビューIDReview ID:122377
2021/06/29
見本画像と異なります
投稿者名Reviewed by:takaya 【愛知県】
仕様変更でしょうか。見本画像と届いた商品の書体が全く異なりました。要注意です。
レビューIDReview ID:119545
2020/03/03
サウンドハウスに、感謝
投稿者名Reviewed by:初心者 【福岡県】
ずーっと、この弦を使ってきましたが、近くの楽器店が置かなくなってしまい代わりにエリクサーを使いましたが、指が滑るので3日で外して、ダダリオのコーティングしていない弦を使っていましたが、やっぱり音が気に入らなくてあまりギターを弾かなくなっていました、友人からサウンドハウスを教えてもらい、この弦を見つけてまた、ギターを弾く気になりました。しかも安いのでよかったです、これからもサウンドハウスで購入したいと思っています。
レビューIDReview ID:101251
2019/10/22
プレーン弦の劣化が速い
投稿者名Reviewed by:R 【静岡県】
普段エリクサーのフォスファーを使用しています。音が好きな弦はEJ-16ですので今回こちらを試してみました。エリクサーに比べてテンションも低く、音もEJ16とは異なりますが自然に感じます。ただしプレーン弦が3日ほどで錆びてきてしまいました(巻弦は問題なし)。エリクサーは2,3か月平気で持ちます。エリクサーほどの耐久性がなくても音が好みで1か月くらい持つのであれば今後も使いたかったです。このくらいの耐久性であればEJ-16の3パックセットを使ったほうがいいなと私は感じました。
レビューIDReview ID:96953
2018/11/20
大変満足です。
投稿者名Reviewed by:たしゃお 【埼玉県】
個人的に総合的に考えた時にコーティング弦の中で最もバランスが取れている弦と思います。普段はEXP11(ブロンズ弦)を愛用しております。ギターの個性を生かしたい場合はEXP11、すこしリッチな音が好みの場合はこちらのEXP16を使用されると良いです。
以下おすすめのポイントです。
・他社の弦に比べて芯線が圧倒的に強く、とにかく切れない事。(様々な弦を使用していますがNY-STEELになってからのダダリオ弦は全弦、一度も切れた事がありません)
・コーティングの耐久性が高く、見た目がいつまでも綺麗。エリクサーの様にツルツルではないのでノンコーティングの弦のフィーリングに近い。
・音質の劣化に関してはエリクサーには到底及ばないものの他のコーティング弦と比較すると一歩抜きん出ている印象。MARTIN、アーニーボール、ディーンマークレー、DR等使用した事がありますがこれらが音の寿命が2~3週間なのに対して1~1.5ヶ月程度は持ちます。エリクサーは切れなければ3ヶ月位持ちますが3弦がかなり切れやすいです。
※毎日1前後の演奏時間での比較。
・サウンドハウスさんで購入する場合のみですが価格が安い。
エリクサーが苦手でコーティングアレルギーの方は是非試して欲しいと思います。
レビューIDReview ID:87226
不適切な投稿として報告しますか?
理由
ご協力ありがとうございました
投稿を削除しますか?
投稿されたレビューを削除しました。
Item ID:26813
1,450 yen(incl. tax)
14Pt(1%)Detail
通常ポイント
Total
Rating
ELIXIR / NANOWEB Phosphor Bronze Light #16052
¥2,527(incl. tax)
すべてのレビューを見る