ここから本文です

さうんどはうしゅ

HOME

NAGAOKA / P908PGN ハイレゾ対応イヤホン パステルグリーン

NAGAOKA / P908PGN ハイレゾ対応イヤホン パステルグリーン

  • NAGAOKA / P908PGN ハイレゾ対応イヤホン パステルグリーン画像1
  • NAGAOKA / P908PGN ハイレゾ対応イヤホン パステルグリーン画像2
5
  • 動画を見るMovie
  • メーカーサイトManufacturer Site
NAGAOKA P908は、お手頃の価格ながらもハイレゾ音源にも対応する高音質再生を楽しめる、驚異のコストパフォーマンスを誇るイヤホンです。5~80,000Hzの再生周波数を実現し、高解像度かつクリアで臨場感あるサウンドを再生します。
<特長>
■超低価格ながらもハイレゾ音源に対応。日本の一流デザイナーによるデザインと日本の匠によるチューニングにより、圧倒的コストパフォーマンスを実現。

■再生周波数帯域は5~80,000Hzを誇ります。ハイレゾ認定の基準である40,000Hzを遥かに上回る高音域を再生可能。

■高磁力マグネットと10mmドライバーを搭載し、高音質再生が可能です。

■ハウジングにはアルミニウムを採用し、遮音性に優れているためしっかりと音漏れを軽減します。

■ケーブルにはOFC(無酸素銅)を採用。

■プラグは3.5mmステレオミニプラグを採用。イヤホンジャックを搭載したスマートフォンをはじめ、音楽プレイヤー等に対応します。

<仕様>
■ハイレゾ対応イヤホン
■ドライバー:10mm
■インピーダンス:16Ω
■再生周波数帯:5~80,000Hz
■感度:80dB
■ケーブル長:120cm
■付属品:イヤーチップ(S/M/L)

関連商品

商品レビューProduct Review

  • 総合評価Avg. Rating11111(5)
  • レビュー数Reviews1
5
1件
4
0件
3
0件
2
0件
1
0件

2019/10/01

11111価格を考慮すれば健闘している

投稿者名Reviewed byforest 【大阪府】

ハイレゾ音源に接続して聴いてみましたが、低域は決して量感があるわけではなく
中高域に少しピークがあるようで音量を上げるとやや耳に刺さるものの
1,000円と少しでこの音質はなかなか驚きです。
解像度も中~高価格帯のものほどではないにせよ低いわけでもなく結構細かな音まで聞こえてきます。
音の広がりはあまり感じないです。高域はよく伸びていると思います。
弦楽器や女性ボーカルなど、耳に刺さるところと紙一重ですが中高域が綺麗によく聞こえます。
低域も全く出ないわけではなく、微かに振動も感じますしベースやコントラバスなどの音程も取れる程度です。
ギターなども割と気持ちよく鳴ってくれます。
モニター向けではない製品ですが、リスニング用としてはこれはこれで個性もあって悪くないと思います。
価格も低く抑えられているので、イヤホンは消耗品と考えている方にはありうる選択肢です。
ハイレゾ対応うんぬんはあまり気にせず、低価格帯における優良製品くらいで買うとがっかりしないと思います。
音量は取りやすいです。ポータブル機器でも十分な音量が取れます。

レビューIDReview ID:96358

NAGAOKA
P908PGN ハイレゾ対応イヤホン パステルグリーン

Item ID:268002

960 yen(incl. tax)

  • Free Shipping

47Pt(5%)Detail

  • 9Pts

    通常ポイント

  • 38Pts

    ポイント5倍キャンペーン

  • 47Pts

    Total

close

お取寄せBack Order

Qty

Popular Alternatives

Add to Wishlist(Login)

Rating11111

Reviews:1

Categories

Search by Brand

Brand List
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok