天然素材でできたアメリカ生まれのワックス、DR.DUCK’S「AX WAX & STRING LUBE」。あらゆる楽器本体のつや出しにはもちろん、金属部品のサビ止めにも効果アリ。オイルの伸びが良いため、少量でも幅広い箇所に使用できて非常に経済的です。おすすめの使用法は、クロスに1滴ほど染みこませた状態でギター弦に塗布する方法。弦の寿命を延ばすことができるだけでなく、潤滑剤としても機能するため非常に演奏しやすくなります!ギタリストに一度は試していただきたい商品です。
2024/01/12
ベースが上手くなるオイル
投稿者名Reviewed by:よっちゃん 【沖縄県】
金属パーツの保護にもなるとの事で、指板だけでなく、ブリッジやノブやピックアップのネジなどにも塗っています。
すると指の滑りが良くなるせいか、早いフレーズなども弾きやすくなりました。
それでいてベタベタといった感じはありません。
皆さんご指摘されている通り、開ける時にオイルが飛び散りますが、クロスを被せて開けるようにしています。
今のところゴールドパーツもくすむ事なくピカピカです。
レビューIDReview ID:146224
2023/12/30
キャップの件は心配しなくて大丈夫
投稿者名Reviewed by:オカベ 【北海道】
皆さんがおっしゃるキャップの件について申しますと、特に心配ありません。
口の部分に布を被せた状態で容器を傾ければ問題ありません。
液を出すときにドバっと出るから気をつけて。というだけで容器の密閉性は普通に良いです。
キャップを閉めた状態で逆さまにして、さらに容器を押しても液漏れは一切ありませんでした。
ご参考になればと思います。
レビューIDReview ID:145875
2022/11/08
万能で容器以外はとても優秀
投稿者名Reviewed by:plum jam 【埼玉県】
ボディー全体はもちろん弦や金属パーツにまで使用出来て便利。
とても優秀です。
2020年に購入した時は¥913でした。
レビューIDReview ID:133661
2021/12/21
ヘンな使い方です
投稿者名Reviewed by:ばるばろ 【大阪府】
ニッケルメッキパーツに定期的に塗ると、くすみを予防できます。綿棒で塗るのがコツです。
レビューIDReview ID:125175
2021/11/29
何にでも使える
投稿者名Reviewed by:LOVE 【大分県】
こちらでの購入ではなく、昔通ってた楽器店で購入しました。
指板や弦の潤滑やボディのクリーニング以外にも接点復活剤としても使えると言われて半信半疑で購入しました。
用途には無い使い方ですが、接点のガリも取れて、これ1本で何でも出来ます。
安い接点復活剤よりも良く効いて、ポットのガリならほぼ取れてしまいます。
ポットに使う際は塗布し過ぎるとトルク感が無くなり緩くなってしまうので注意が必要ですが、ポットのガリにお困りの方は騙されたと思って試してみてください。
レビューIDReview ID:124591
不適切な投稿として報告しますか?
理由
ご協力ありがとうございました
投稿を削除しますか?
投稿されたレビューを削除しました。
Item ID:264866
1,680 yen(incl. tax)
16Pt(1%)Detail
通常ポイント
Total
Rating
Categories
Search by Brand
Brand ListShopping
Find a Product
Customer Service
© Sound House
すべてのレビューを見る