¥9,980(incl. tax)
In Stock
¥80(incl. tax)
In Stock
¥180(incl. tax)
Low Stock
CLASSIC PRO / Power adapter DC9V 0.5A 2.1mm center negative
¥680(incl. tax)
Expected to arrive 8/27
¥7,580(incl. tax)
Approx. 1.5 months
One Control / HOOK & LOOP - HOOK 1m
¥343(incl. tax)
In Stock
One Control / HOOK & LOOP - LOOP 1m
¥402(incl. tax)
In Stock
アンプがクリーンの状態からでも、ハイゲインチューブアンプのゲインを上げたかのような、ハードなディストーションを得ることができるペダルです。耳障りなカリカリ感もなく、弾いていて気持ちの良いサウンドですね。音の分離感がとてもよく、ローチューニングや多弦ギターにも相性抜群でした。そのサウンドの違いは世界最高峰のギタリストが演奏する、公式動画をみていただければわかりやすいと思います。また、ツマミのデザインだったり、モードによってLEDの色が変わるところなど、サウンド以外の部分にもおもわずニヤリとしてしまうんじゃないでしょうか。
2022/12/24
とてもいいですよ
投稿者名Reviewed by:local206 【群馬県】
日本では評判悪いようですが、私は好きです。メタル的ではないよ。クラッシックなハードロック的な歪み方。パラメータの変化も大きいので幅広い音は作れます。特に高音がいいです。きらびやかなのにパワーがあると言うかリッチというか。チリチリ感もある。単体でもいいですが、 ts808→monolith→steelparkの組み合わせると最高(tsをmonolithの後につけるとイマイチ)。日本で人気がないので音色被らないしお安く買えて逆に嬉しい。
レビューIDReview ID:114818
2023/10/02
相性
投稿者名Reviewed by:TAMA真珠 【沖縄県】
トランジスタアンプと、チューブアンプで弾き比べたところ、
どちらも良く歪んでくれますが、チューブの方が相性が良いと思いました。
3つのドライブモードともです。
ただトランジスタだと、高音が詰まった感じに聞こえます。
チューブだと、高音が出つつも広がりに余裕がある。
あくまで相性であって、良し悪しではないです。
追補:
・開発者の解説動画によるとD1は(ジョー・サトリアーニも使ってる!?)オレンジ色の筐体を、D2は紫のライオットを、O/Dは(緑ではない!!)黄色のペダルをモデルにしているそうです。(サウンドハウスさんは、この辺の情報を挙げて頂けると助かるんだけどな・・・。)
・シングルとハムとでは歪み具合が全然変わります。低めのゲイン設定でもシングルは割とローゲイン、ハムはハイゲイン気味に鳴る。
・歪み具合はどのモードでも~6まではそんなに歪みません。7~10でゴキゲンに歪みます。5や6を境にローゲインとハイゲインがはっきりしてて、ある意味分かりやすい。しかしこの点が、扱いづらさでもあります。ローゲインなのかハイゲインなのかはっきりしろよ、と感じることも。
・エフェクターに振り回されるのではなくて、使用者がエフェクターを手懐ける気概でないと、設定を見失う。なので初心者にはいささか扱いにくいです。エフェクターの特性を理解すれば、ローゲイン~ハイゲインまで鳴らせる万能君です。
レビューIDReview ID:116275
2021/06/26
ノイズ
投稿者名Reviewed by:ミノタウロ 【奈良県】
ノイズ大きめ。
低音が全く出ない。
筐体が大きく重い。
いいところが見つからない。
レビューIDReview ID:119445
不適切な投稿として報告しますか?
理由
ご協力ありがとうございました
投稿を削除しますか?
投稿されたレビューを削除しました。
Item ID:260772
Regular Price:¥21,800(incl. tax)
¥12,800(incl. tax)
640Pt(5%)Detail
通常ポイント
ポイント5倍キャンペーン
Coupon Point
Total
限定特価
Rating
Categories
Search by Brand
Brand ListShopping
Find a Product
Customer Service
© Sound House
すべてのレビューを見る