ここから本文です

さうんどはうしゅ

GRAVITY / G003XP

GRAVITY / G003XP

  • GRAVITY / G003XP画像1
  • メーカーサイトManufacturer Site
Jazz XL-shaped pick G003XP-003, XL, 1.5mm, Red, suitable for fast and loud playing. Unique edge design using acrylic. Suitable for more detailed playing. High durability allows you to get the same tone and playability for a long time.
■Guitar pick
■Jazz XL
■Acrylic
■Size: Approx. W24.9xH28.4mm
■Thickness: 1.5mm

商品レビューProduct Review

  • 総合評価Avg. Rating11100(3)
  • レビュー数Reviews1
5
0件
4
0件
3
1件
2
0件
1
0件

2024/10/25

111最初の音は良い

投稿者名Reviewed byUno Craft Studio 【福井県】

JIM DUNLOP ULTEX JAZZ III XLとの比較です。
私はずっとULTEX素材の自然な弾き心地が好きで、色々な厚みのものをギターやジャンルによって使い分けています。
以前より気になっていたGRAVITYピックですが、高価な上アクリルの硬いイメージで敬遠してきました。
今回初めて使用してみると、ULTEXよりもむしろ太く柔らかいサウンドが出て驚きました。
ULTEXでは、ピックと弦が擦れる音が耳障りに感じることがありますが、GRAVITYピックは耳障りな部分がかなり少ないです。
ピッキングの問題でもありますが、この1.5mmのピックは、普段Jazz Ⅲピックを使っている人には1度試してみる価値は十分にあると思いました。
適度なバイト感とスムースな弾き心地、中域が太く出る素晴らしいピックです。
ハードピッカーな私は、ULTEX1.38mmでも一日のライブでダメにしてしまうので、硬いアクリルの耐久性にも期待しています。
※追記
数日使用して、耐久性にやや難ありだなと感じました。
普通のピッキングでの使用では、ULTEXよりも摩耗し難く、体感的に2倍弱程度寿命が伸びるかな、といった感覚です。
問題は2点あります。
削れていくにつれて、ピッキングノイズが大きくなっていくことです。削れ方がULTEXよりも荒く削れていくため、最初はツルツルした表面が、次第にザラザラしてきて、引っかかりを感じるようになります。
次に、ピックスクラッチをするとすぐに削れてしまって、ULTEXよりもダメになるのが早いし、削れ方も鋭利です。
購入当時660円でしたが、価格差を埋められるほどの耐久性が無く、期待を下回るピックでした。
新品最初の音は凄く良くて、弾き心地も優秀です。ピッキングの癖や強さ、角度、弦の太さなどによっては、結果は変わってくるとは思いますが、ピックスクラッチはともかく、削れ方がザラザラしていく点は、私はちょっと許容出来ないので、これなら100円のULTEXを使い潰していく方がいいなと思いました。
上記理由から、★5から★3へ変えさせて頂きました。

レビューIDReview ID:152877

GRAVITY
G003XP

Item ID:259918

680 yen(incl. tax)

  • Free shipping on orders over 3,000 yen

6Pt(1%)Detail

  • 6Pts

    通常ポイント

  • 6Pts

    Total

close

在庫ありIn Stock

Qty

Add to Wishlist(Login)

Rating11100

Reviews:1

この商品に関連するセレクションRelated Articles

Categories

Search by Brand

Brand List
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok