2025/02/09
セルテックス=セルロイド+ナイロンらしい。素晴らしい。
投稿者名Reviewed by:ShutUpnPlayMyGuitar
pickboyのピックはヴィンテージクラシックやテリーゴールドが人気だと思うんですが、pickboyオリジナル素材と言われているセルテックス製も素晴らしいと思います。セルロイドとナイロンを併せた物らしい。言われてみればそんな気もする。ダンロップのデルリン製にも近い所が結構あるので、セルロイドとナイロンの合わせ技に興味のある人や、デルリンが好きな人は試す価値はあると思います。感想を述べると、
・弾いた感触:デルリンに近いがセルロイド風味もある。ナイロン影響か。軽快でサラッと弾ける感じ(デルリンはほんの少し粘る)。表面がツルツルなので滑らかさも感じ、これはデルリンと非常に似ている。
・持った感触:ツルツル。デルリンにそっくり。滑りやすいと感じる人もいると思うが、対策可能。
・硬さ:セルロイドと硬さはほぼ同じと思うが、しなり具合は違う。デルリンとほぼ同じ。ウルテムよりは柔らかい。
・しなり:セルロイドよりも少ししなりやすい。ナイロンの影響か。デルリンとほぼ同じしなり具合。
・形状:大きさ、エッジの角度、ベベル端処理はダンロップのデルリンとほぼ同じ。弦離れがとてもスムーズ。
・音色:デルリンよりも気持ち明るめでパリッ、カラッとしている気がする。弾いた感触の影響がそのまま音にも表れている。
・耐久性:セルロイドよりも摩耗に強いが、断然強いわけでもなくデルリンとほぼ同じ。ウルテムよりは劣る。
・デザイン:多彩なデザインではピックボーイの完勝。たくさん種類があるので、ピックボーイのカタログを見て「これだ!」というものがあれば問い合わせすれば入手出来るかも知れません。
・厚みバリエーション:こちらはデルリンの完勝。ピックボーイは今は1mmと0.75mmしか無い。以前はもっとあったらしいが。
・全体感:セルロイドをより滑らかに、デルリンをより明快にしたものですかね。耐久性はデルリンやポリアセタールと同等。オールラウンドに使えると思うし、初心者から上級者まで使える逸品。気が向いた人はお試しあれ。今は入荷未定とのことだが、もっと知られていい逸品なので、どんなデザインでもいいから入手可能な物を在庫キープしておいてもらいたいものですね。
レビューIDReview ID:131464
不適切な投稿として報告しますか?
理由
ご協力ありがとうございました
投稿を削除しますか?
投稿されたレビューを削除しました。
Item ID:258444
80 yen(incl. tax)
Rating
Categories
Search by Brand
Brand ListShopping
Find a Product
Customer Service
© Sound House
すべてのレビューを見る