ここから本文です

さうんどはうしゅ

MARSHALL / MG15R

MARSHALL / MG15R

  • MARSHALL / MG15R画像1
  • MARSHALL / MG15R画像2
  • MARSHALL / MG15R画像3
9
  • 動画を見るMovie
  • メーカーサイトManufacturer Site
MG-Gold series beautifully decorated with gold panels and piping

【2】recommended item

  • Laney / LX15

    Laney / LX15

    ¥15,800(incl. tax)

    The traditional British sound in a compact size! The ultimate home practice solution from the trusted brand Laney: the LX15. This 15W combo amp features a simple design with a switchable drive channel. You can play along with backing tracks using the CD/LINE IN input, making it perfect for practice. The headphone out allows for quiet practice at night. It's also recommended as your first amp to easily enjoy the LANEY sound.


Technology Solid State
Channels 2 (clean / overdrive)
Output wattage 15 w
Outputs 3.5mm headphone output
Inputs 1 x 1/4" Instrument Input, 3.5mm External Input
Reverb ○ (Analog)
SPEAKERS
Speaker configuration 1x8"
Weight (kg) 7.8
DIMENSIONS in mm (W x H x D) 375 x 370 x 1

関連商品

スタッフレビュー

ギタリストなら知らない人はいないであろう、MarshallのMG。低価格ながらしっかりとMarshall感のあるロックサウンドを奏でてくれるソリッドステートアンプです。モデリングアンプやデジタルエフェクト全盛の時代ですが、そういったアンプでは味わえない、心地よいアナログ感と音作りの楽しさがこのアンプには詰まっていると思います。
まずクリーンはかなりフラットで使いやすいです。マーシャルのクリーンは高域の強調された煌びやかなサウンドが印象的ですが、このアンプのクリーンはそこまでギラギラした感じではなく、おとなしくて扱いやすいサウンド。歪み系ストンプボックスとの相性もかなり良いです。対してリードチャンネルはがっつりマーシャル!ハイミッドにピークとえぐみを持つドンシャリサウンドで、ガラスを割ったような存在感のある音。低域がズンズンでるJVMなどのモダン系ではなく、JCM800・900あたりの少し古めのマーシャルのサウンドをターゲットにしているという印象です。
そして地味に良いのがEQ。デジタル系アンプにありがちな分かりやすい効き方ではなく、真空管アンプのようなさりげなく絶妙な効き方をするので、端的に言うとどんなセッティングでも使えるサウンドになります。そしてリバーブがこれまた素晴らしく、演奏を邪魔しないナチュラルで飽きの来ない響き。気になって調べてみたらこのリバーブ、アナログなんですね!
欲を言えばリードチャンネルの音圧感が少し物足りないかなと思います。当然ですが真空管アンプの15Wと比べるとローの出方がおとなしめです。
まとめると、古き良きアナログ感満載のマーシャルを衝撃的なコスパで再現したとも言えるアンプ。これからギターを始める方はもちろん、普段、真空管マーシャルアンプを使っている方の自宅用としても最適だと思います。誰にでもオススメできるいいアンプです。

商品部 / 水田 悠介商品部 / 水田 悠介

商品レビューProduct Review

  • 総合評価Avg. Rating11110(4)
  • レビュー数Reviews6

2024/10/31

11【買ってはダメ】 欠陥商品です

投稿者名Reviewed bySmWj6LGAyvtGMu8W 【愛媛県】

クリーンチャンネル、オーバードライブチャンネルいずれにおいても、砂嵐のようなノイズが入ります。
一般的にボリュームに依存しないホワイトノイズとは異なり、ボリュームに比例してノイズの音量も増すため、ギターの音がノイズにかき消され、演奏どころではありません。
.
以下の動画ではMG15RおよびMG15CFXにおいて同様の症状が多数報告されており、おそらくここ数年で制作されたロット特有の欠陥だと思われます。 https://www.youtube.com/shorts/wgmboxIAWyw
.
サウンドハウスの方に動画を撮影してお見せしたところ、この製品の仕様だということでしたので、購入後にこの欠陥に気づいても返品対応をしてもらえません。
砂嵐が吹きすさぶ中での演奏を体験したい方以外は、この商品を購入しないでください。
これ以上私のような悲しい思いをする被害者が増えないことを祈っています。
. 
【追記】 本製品と同一出力のソリッドステートコンボである YAMAHA GA15II を購入したところ、このようなノイズは全くしませんでした。ノイズまでブランドの一つとして許容できるような音楽通の方々ではない 、私のようなギター歴数年の初学者にはGA15IIの購入を強くお勧めします。個人的には価格・音質共にGA15IIの方が断然上です。

レビューIDReview ID:153949

2024/10/30


弊社サポートまでご連絡をいただいているため、ご指摘症状をメーカーへ確認の上ご対応いたします。

2024/10/30


弊社サポートまでご連絡をいただいているため、ご指摘症状をメーカーへ確認の上ご対応いたします。

2024/06/25

11111やっぱカッコいい!

投稿者名Reviewed by7cuuuuuuuu 【東京都】

5年程前にフェンダーフロントマン10Gを定価6970円で購入。引越しで手放してしまい、最近再購入しようと思い調べたらなんと!定価13000円、約倍の値段に跳ね上がってました泣。流石に同じ商品を倍の値段で買うのは馬鹿らしいし、13000円の価値も無いと判断!
結局行き着いたのがマーシャル15R。個人的には自宅練習用で、歪みドライブとリバーブさえ有れば全然OK。
最終候補にBOSS KATANA-MINIと比べたが、どうしても卓上アンプ感があり、持ち運びには便利だろうが私には不用、又色々なエフェクト機能も特に必要としないので、結果デザイン的に見た目重視で飽きないカッコ良さで決めました!勿論製品のスペックも大満足!
以前のフェンダーアンプも部屋に置いとくだけでもインテリア的にカッコ良かったし、やはり飽きが来ないのが一番です、ハイ笑。

レビューIDReview ID:150510

2024/01/09

11111これで2万円以下とは!!

投稿者名Reviewed byきりぎりっす 【兵庫県】

値段からは想像できないほどにしっかりとした作り、音質を誇る小型アンプです!
音の太さもしっかりとあり、トランジスタアンプですが歪みの質もちゃんといい音を出してくれます。
チャンネルはクリーンとゲインの2つだけですが、ゲインの操作でクランチ?ハイゲインまで作れるので演奏できる幅はかなり広いです。
シンプルな分、大型のMarshallよりも扱いやすさは上かもしれません。
ただのアンプに留まらず録音までこなせる多機能なYAMAHA THR5と比べると完全に練習用や、演奏に絞ったアンプですが、音質の高さからギターの技術を高めるためのアンプとしは優れていると感じました。
これで2万円以下とは流石ですね(笑

レビューIDReview ID:146138

2023/08/30

11111MARSHALLです

投稿者名Reviewed byすなちん 【新潟県】

ちょっとしたホール用に買ってみました。
Zoomのマルチエフェクターと併せて使用していますが
やっぱりマーシャルの歪みはいい音します。
個人的意見ですがVoxのアンプなんかは歪みがグシャっとつぶれているようで
あんまり好きではないのですが
このマーシャルはそんなこともありません。
音量音圧は私の使用目的には十分で
80年代のトランジスタアンプとは比べ物にならないくらい大きな音が出ます。
このアンプがこの値段で購入できるのですから、進化する製品に感謝です。

レビューIDReview ID:142831

2023/03/08

11なんだかな・・・

投稿者名Reviewed by夢のあと 【神奈川県】

他店で友人の、こちらで自分用と都合2台同じ物を購入しましたが、どちらも電源いれた時のモードがクリーンだったりドライブになったりと安定しない。最後にクリーンで切っても、翌日電源いれるとドライブで始まったり。なにこれ・・・。
同一症状の不良品、違う店舗で2台続けて購入ってさすがにないと思うので、こういう製品なのでしょう。変なの。
音に関してもキンキンし過ぎなのは相変わらず。家練習時の小音量設定が敏感すぎて合わせづらいし。
せっかくのパイピングもマーシャルなら白がしっくりカッコいいと思うがゴールドって成金趣味かっ!
過去モデルMG10と15シリーズ数台所有したが、何だかんだでPARK G-10が一番良かった。
弾いてて気持ちいいし、家で弾くのに小音量時のボリュームに余裕があり合わせやすい。
家練習用機種なら小音量に趣をおいた仕様にして10Wで十分だとおもう。10Wで3イコライザー。PARK G-10復刻生産してくれないかな。余計な進化なしで。

レビューIDReview ID:138181

  • 商品レビューをもっと見るSee More

MARSHALL
MG15R

Item ID:255889

23,800 yen(incl. tax)

  • Free Shipping

2,134Pt(9%)Detail

  • 238Pts

    通常ポイント

  • 1,896Pts

    ボーナスポイント

  • 2,134Pts

    Total

close

在庫ありIn Stock

Qty

Popular Alternatives

Add to Wishlist(Login)

Rating11110

Reviews:6

この商品に関連するセレクションRelated Articles

MG-Goldシリーズ

  • ゴールドパネルとパイピングで美しく装飾されたMG-Goldシリーズ。全モデルにエミュレートヘッドフォン出力を搭載し、音量を気にせず演奏を楽しむことも可能です。

Categories

Search by Brand

Brand List
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok