真空管マイク
2024/02/05
コスパがめちゃくちゃ良い
投稿者名Reviewed by:yy05 【東京都】
ボーカルマイクでこの価格帯でこの性能は最高かなと思います。
どうしてもNeumannやTELEFUNKENの癖が欲しいなどがなければ、
ワイドレンジをバランスよく高密度で録音できるこのマイクをオススメします。
レビューIDReview ID:146826
2021/07/03
やはり日本ブランドは至高
投稿者名Reviewed by:Piano_sing 【東京都】
NEUMANNが値上げをして、その辺り(¥300,000前後)の価格帯のマイクを狙っていた方には新たに様々な選択肢が生まれたのでは無いでしょうか。
僕の場合はBaby Bottle SLからの乗り換えでした。値段も10倍以上ですので、値段相応といえばそうかもしれませんが、単刀直入に言いますと格が違いました。ある時気分転換にと、Baby Bottle SLを久々に出して使ったことがありましたが、AT5047の実力が恋しくなりすぐに戻しました。
他の方もレビューされていますが、AT5040とAT5047の比較動画がYouTubeにありますので、購入を検討している方は1度ご覧になるのがよろしいかと思います。
一生モノのマイクと言っても過言ではない、至高とも言えるマイクです。
レビューIDReview ID:119690
2021/05/26
生の音に近い声を収録出来る。
投稿者名Reviewed by:ウミシマ 【兵庫県】
こちらのチャンネルで音質比較あります。
https://youtu.be/UkDOPmOKGxE
いままでAT5040を使っていまして、凄い解像度で良かったのですが、高音域でイガイガした音に聞こえてちょっとストレスを感じていたので、別のマイクを探していました。
こちらのチャンネルで音質を確認しまして、まさに探していた温かい音でしたので、早速購入。
比較通りの音質傾向で、収録時のストレスが激減しました。
出来るだけ生の声に近いマイクをお探しなら、強くお勧めします。
まずは比較試聴で違いが分かる方はぜひご検討下さい。
レビューIDReview ID:118412
不適切な投稿として報告しますか?
理由
ご協力ありがとうございました
投稿を削除しますか?
投稿されたレビューを削除しました。
Item ID:254109
418,000 yen(incl. tax)
4,180Pt(1%)Detail
通常ポイント
Total
Rating
Categories
Search by Brand
Brand ListShopping
Find a Product
Customer Service
© Sound House
すべてのレビューを見る