2021/02/19
滑り止めが無ければ最高。
投稿者名Reviewed by:桃ガムと炭酸飲料 【宮城県】
ウルテム材は優れた耐摩耗性と弦離れの良さが魅力ですが、ポリアセタール材に比べて軽く、同じ規格でも厚さや密度を感じにくい気がします。
今回、思い切って普段使わないような厚さのモノを買ってみましたが、このピックは扱いやすいと思います。
厚い上に側面の研磨具合が絶妙だし、ピックの先端のみを当てる細かいピッキングがやりやすい。
そしてピック自体の重量もある為か、意外に疲れにくいかも。
勿論、しなるような厚さではないので、振り抜く際に無駄な力が抜けるのもあると思うけど、今まで0.8mmのオニギリを使っていた時より出音が良くなりました。
個人的に残念なのはロゴを兼ねた滑り止め。
自分はタッピング時に徹底して人差し指を使う(持ち替える)都合上、あると邪魔。
今後Jim Dunlop社が滑り止めが無いタイプも作ってくれる事を祈ります。
レビューIDReview ID:114862
参考になった人数:0人
0 people found this helpful
2021/01/10
FLOWシリーズで一番弾きやすい
投稿者名Reviewed by:神尾観鈴 【東京都】
2.0㎜を使っていましたが、音がこもってアタックがちょっと足りないと思って1.5㎜を購入。
速弾きもカッティングもスムーズに弾けます。音も腰があって抜けます。
ジャズ型から乗り換えようとする方におすすめです。
レビューIDReview ID:113286
参考になった人数:0人
0 people found this helpful
2020/02/15
不思議な弾き心地
投稿者名Reviewed by:筆王太郎 【神奈川県】
今まで何枚もピックを試したけど、厚めのものだとこれの弾き心地が一番好き。
というか他のどんなピックを差し置いても結構好き。
早めのテンポの16分音符でピッキングすると、表現しにくいけど弦がちょっとゴムみたいになったような感じの独特の感触がする。
多分、滑りすぎず程よく食いつく感じが自分にちょうどいいのかも
レビューIDReview ID:100666
参考になった人数:0人
0 people found this helpful
2019/08/08
厚みに懐疑的でしたが・・・
投稿者名Reviewed by:superspeed 【埼玉県】
レビューがよかったので、全厚みを購入して試しました。
確かに弦離れはすごくいいです。
単弦弾きは当然のこと、コード弾きでも結構滑らかに弾けます。
自分には1.5mmがベストでした。
レビューIDReview ID:94648
参考になった人数:1人
1 people found this helpful
2018/11/18
サイズのご報告
投稿者名Reviewed by:もふもふもふぞう 【兵庫県】
横幅:約24.9mm
高さ:約28.9mm
厚み:約1.48mm(滑り止め部以外)滑り止め部は、約1.70mm
2018/11/11注文\129(税込)1ポイント
レビューIDReview ID:87174
参考になった人数:6人
6 people found this helpful
Item ID:253273
90 yen(excl. tax)
(99 yen incl. tax)
Rating
Categories
Shopping
Find a Product
Customer Service
© Sound House
すべてのレビューを見る