ここから本文です

さうんどはうしゅ

MOOER / Little Tank D15

MOOER / Little Tank D15

  • MOOER / Little Tank D15画像1
  • MOOER / Little Tank D15画像2
  • MOOER / Little Tank D15画像3
  • MOOER / Little Tank D15画像4
  • MOOER / Little Tank D15画像5
  • MOOER / Little Tank D15画像6
  • MOOER / Little Tank D15画像7
  • MOOER / Little Tank D15画像8
  • メーカーサイトManufacturer Site
Little Tank D15は、15W出力のコンパクト・マルチ・ギターアンプヘッド。25種類の高品質なアンプモデルと20種類のキャビネットモデルを収録。また多数のエフェクトも搭載し、様々なサウンドを作ることが出来ます。Bluetooth接続によりオーディオ機器と接続し、ワイヤレススピーカーとしての使用も可能です。
■ギター用アンプヘッド
■15W(クラスD)
■特徴
・25種類のハイクオリティアンプモデルを収録
・20種類のキャビネットモデル
・9種類のモジュレーションエフェクト
・5種類のディレイタイプ
・6種類のリバーブタイプ
・ボタンから4つのプリセットを即座にロード
・シリアルエフェクトループ
・Aux In / Bluetooth接続による外部オーディオ再生
・15Wパワーアンプを内蔵し、スピーカーキャビネットに出力可能
・BASS、MID、TREBLE、GAIN、MASTER VOLUMEコントロールによる素早い音作りが可能
・40種類のプログラムプリセット
・ギターチューナー内蔵
■アンプモデル
・Uk30:英国を代表するコンボアンプのノーマルチャンネル
・Uk800 CL:80年代の英国を代表するスタックアンプのクリーントーン
・TRIPLE:モダンで分厚いハイゲイン
・MK IV:カリフォルニアを代表する“マーク”サウンド
・F.CLEAN:アメリカンチューブアンプのクリーントーン
・Uk900 CL:90年代の英国を代表するスタックアンプのクリーントーン
・JZ CLEAN:スタンダードなソリッドステートアンプのクリーントーン
・BSM 59:後にプレキシアンプへとつながる59年製のヴィンテージ“ベース”アンプ
・PL 100:ヴィンテージプレキシアンプサウンド
・UK-J45:プレキシアンプを代表するスタックアンプ
・HW 103:独特のクリアさで知られる英国を代表する大出力アンプ
・SLO100:特に90年代のハードロックシーンを中心に使用されたハイゲインアンプ
・PV 5150:ブラウンサウンド
・ADC30:ポップなデザインとオレンジ色のカラーが特徴の30Wアンプサウンド
・ROCK 50:ポップなデザインとオレンジ色のカラーが特徴の50Wアンプサウンド
・Uk800 DS:80年代の英国を代表するスタックアンプのディストーションサウンド
・MATCH30:倍音豊かなトーンでおなじみのブティックアンプサウンド
・POWER DS:ドイツの名門メーカーによるハイゲインサウンド
・MOGNER:現代的なハイエンドアンプサウンド
・JRT915:UKからUSサウンドまでをカバーするハイエンドな小出力アンプのサウンド
・F.CRUNCH:22W出力の中型アメリカンコンボアンプのクランチサウンド
・MOOER RC:Mooerオリジナルロックサウンド
・MOOER CL:Mooerオリジナルクリーントーン
・MOOER CR:Mooerオリジナルクランチトーン
・MOOER MT:Mooerオリジナルメタルサウンド
■収録エフェクト
MOD
・CHORUS:空間的な広がりを作ります。
・FLANGER:独特の浮遊感のあるサウンドです。
・PHASER:パルスライクなサウンドを作ります。
・TREMOLO:ボリュームを上下させます。
・VIBRATO:ビブラートサウンドを作ります。
・FILTER:フィルターのスウィープサウンドを作ります。
・RING MOD:鐘のような独特のサウンドを作ります。
・STUTTER:リズミックに音を途切れさせます。
・PITCH:音程を変更します。
DELAY
・DIGITAL:クリーンなディレイサウンドを作ります。
・ANALOG:暖かなアナログディレイサウンドをシミュレートします。
・DYNAMIC:演奏中はディレイがかからず、演奏を止めるとディレイをかけます。
・ECHO:リアルでナチュラルなエコーをシミュレートします。
・TP ECHO:ヴィンテージテープエコーをシミュレートします。
REVERB
・ROOM:ルームリバーブをシミュレート
・HALL:ホールリバーブをシミュレート
・CHURCH:大きな空間の教会のような反響
・PLATE:プレートリバーブをシミュレート
・MOD:ホールリバーブにコーラスエフェクトを付加
・SPRING:スプリングリバーブをシミュレート
■プリセット
保存したいプリセットは、SAVEボタンを押してプリセットを保存できます。40種類までのプリセットを保存することができ、プリセットネームを設定することもできます。
さらに、A、B、C、Dボタンを使えば、特によく使用する4つのプリセットを即座に選択することができます。
■エフェクトループ
Little Tankにはシリアルエフェクトループを装備しており、お気に入りのエフェクトペダルを追加できます。
■チューナー
初期状態でチューナーはA=440Hzに設定されています。VALUEコントロールを回すとキャリブレーションを変更できます。
■オーディオの再生
Little TankはAux InとBluetoothの2つの方法で外部オーディオを再生することができます。
■スペック
No. of Effect Modules: 5 modules
No. of Effect Types: 65 Effect types
Preset Patch Memory: 40 patches
Input Jack: 1/4” mono audio jack
Speaker Out : 1/4” mono audio jack,connect over 4ohm speaker
Send /Return: 1/4 ”mono audio jack
Headphone out: 1/8” stereo audio jack
Power requirements: AC adapter 18V DC,1200 mA,
Watt: 15watt
Dimensions: 186 mm X 96.5 mm X 75.8 mm
Weight: 0.67 KG
Accessories: Owner’s Manual,18V DC Power Supply
Bluetooth: The connection code is “0000”

関連商品

商品レビューProduct Review

  • 総合評価Avg. Rating11100(3)
  • レビュー数Reviews1
5
0件
4
0件
3
1件
2
0件
1
0件

2021/05/31

111値段なりです

投稿者名Reviewed byOjii3 【兵庫県】

6時間ほど弄り回していました。
チューナーは全くダメですね。
一応動くのですが、予めクリップチューナーでチューニングしてからでないと、一からのチューニングは出来ません。すぐに表示が消えます。
アンプのモデリングも、ハイゲインのモデリング以外は、出力が低すぎて使い物になりません。Fendercleanなんかは使えません。
キャビネットは、「無し」の調整がベストです。下手にモデリングを使うと、出力がありません。
リバーブも、あまり変化しません。
コーラスは、まぁまぁです。
値段なりのモデリングアンプです。
こんなものだと割り切って使いましょう。

レビューIDReview ID:118584

MOOER
Little Tank D15

Item ID:251786

28,380 yen(incl. tax)

  • Free Shipping

283Pt(1%)Detail

  • 283Pts

    通常ポイント

  • 283Pts

    Total

close

お取寄せBack Order

Qty

Add to Wishlist(Login)

Rating11100

Reviews:1

この商品に関連するセレクションRelated Articles

Categories

Search by Brand

Brand List
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok