In Stock
Harmonic Booster
In Stock
Vintage Ultra V2
In Stock
Alpha・Omega Ultra V2 Aux In
In Stock
Microtubes B3K V2
In Stock
Microtubes B7K V2
Microtubes B7K Ultra V2
In Stock
Microtubes B7K Ultra V2 Aux
In Stock
Vintage Microtubes
In Stock
Vintage Deluxe V3
In Stock
Vintage Ultra V2 Aux
In Stock
Alpha・Omicron
In Stock
Alpha・Omega
Alpha・Omega Ultra
In Stock
Microtubes X
In Stock
Microtubes X7
In Stock
Microtubes X Ultra
In Stock
Hyper Luminal
¥8,980(税込)
TBA
CLASSIC PRO / CP9V ALK Alkaline battery 006P
¥100(税込)
In Stock
CLASSIC PRO / CP9V Mn Manganese dry battery 006P
¥50(税込)
In Stock
One Control / HOOK & LOOP - HOOK 1m
¥420(税込)
In Stock
One Control / HOOK & LOOP - LOOP 1m
¥420(税込)
In Stock
¥1,540(税込)
Back Order
¥2,654(税込)
In Stock
2020/03/22
価格に見合った、弾くのが楽しくなるハイエンドペダル
投稿者名Reviewed by:Be-3 【新潟県】
このご時世、音は動画サイト等で確認できますし、実際の使用感を中心にレビューします。
まず軽い。BOSSのコンパクトと大差なくてビビります。
フットスイッチは”ガチンッ”ではなく”カチッ”という引っかかりのないタイプ。靴を履いてなくても痛くありません。
各ツマミのトルクも絶妙で、動かす時は滑らかに、でもギグバックのポケットに突っ込んでいても全然ズレない、ちょうどいい重さです。
LEDはかなり明るく、それが10個くらい点灯するので、薄暗い場所では眩しくて文字が見にくいことも。逆にツマミを覚えてしまえば、どんなに暗くても操作可能と言えますが。
BITEとGROWLの所謂ブーストスイッチは、元のEQバランスを崩さない範囲のさり気ないかかり具合。基本はEQで作り、ブーストスイッチで補正するという感覚で、スイッチ1発でキャラクターを変えるようなものではありません。
ドライブ音には個別のレベルがあり、ブレンドと合わせてかなり細かく調整が効きます。例えば「原音がちょうどいい音量だけど、歪みがもうちょっと…」みたいな状況で重宝します。
USBを繋いでモード切り替えを有効にすると、ディストーションスイッチ長押しで、αとΩをそれぞれ単体で鳴らすモードにもできます。ただしこのモードはディストーションをオフにできず(もう一度長押ししてモードを戻す必要がある)、αよりΩが聴感上ラウドになりがちなのもあり、用途が限られるでしょう。
キャビシミュはPCからロードすることで、好みのサウンド(プリセットに加えて自作も可)を使えます。本体側にロードした音は、USBを外したり電源を切ったりしても保持されるので、変更する必要があるまでそのまま使えるという訳です。
しかしアプリはPCかMacのみで、iOSやAndroidは非対応。そこまで複雑なアプリでもないですし、モバイル端末からサッと設定できたら尚良かったなと。いつか対応になることを期待です。
レビューIDReview ID:101916
参考になった人数:0人
0 people found this helpful
2019/02/20
Djent系に
投稿者名Reviewed by:BB 【京都府】
元PeripheryのAdam Nolly Getgoodが好きならお勧め
とにかく歪ませても芯のある太いサウンド
Microtubes B7K Ultraと比較すると、こちらの方が歪具合の調整しやすく。
グライコが搭載されてるので音作りも感覚的に行いやすいです。
B7Kが万能タイプとしたらαΩはより歪みに特化した印象です。
ディストーションをオフにすると普通にクリーンなプリとして使える音です。
キャピシュミレーターが良く出来てて、もうアンプなしでこれだけでLIVEもrecも良いんじゃないかな?って気がしてます。
レビューIDReview ID:89852
参考になった人数:8人
8 people found this helpful
2019/09/02
高周波ノイズが…
投稿者名Reviewed by:みけにゃん 【北海道】
歪みを使用しないケースでも
ヘッドフォンで聴くとスイッチを押した瞬間、高周波ノイズが少し発生します。
機能も見た目(赤いLEDがいけてます)も使い勝手も申し分ないのですが…
このノイズだけは惜しいです。
もちろん周波数帯域の狭い環境では気にならないと思いますが。
ハイエンド製品としてはもう少しノイズに気を遣って欲しい
というのが正直なところです。
レビューIDReview ID:95435
参考になった人数:4人
4 people found this helpful
Item ID:248714
43,800 yen(excl. tax)
(48,180 yen incl. tax)
481PtDetail
通常ポイント
Total
Rating
すべてのレビューを見る