ここから本文です

さうんどはうしゅ

SAVAREZ / H50XLL -Mixed XL/L-

SAVAREZ / H50XLL -Mixed XL/L-

  • SAVAREZ / H50XLL -Mixed XL/L-画像1
  • SAVAREZ / H50XLL -Mixed XL/L-画像2
  • メーカーサイトManufacturer Site
SAVAREZ ( サバレス )のエレキギター弦。六角形のコアに金属を巻き、ニッケルメッキを施した弦です。「フロイドローズ」ビブラートとの相性も抜群で、六角芯の持つ音の特徴とフィーリングを最大限に引き出します。
■エレキギター弦
■Mixed XL/L
■009、011、016、026、036、046

関連商品

商品レビューProduct Review

  • 総合評価Avg. Rating11111(5)
  • レビュー数Reviews2
5
2件
4
0件
3
0件
2
0件
1
0件

2024/03/20

11111SITからの乗り換え

投稿者名Reviewed byおいけん 【大阪府】

定番であるところのEB社・D社の弦を使ってないので、あまり参考にならないかもですが…
普段はシングルコイル(ストラト)にSIT弦を、ハムバッカー(Ibanez RG)にはDR弦を使ってます。
気分転換も兼ねてストラトに本商品を張ってみました。
SITも中音域がしっかり出てくれますが、こちらの弦はその重心がハイミッド側に寄った印象です。前のレビュワーさんが書いておられる粘りのある音という評価も納得です。
ローも良い感じにタイトなので、低音弦を刻むのもやりやすいです。六角芯だからか、ちょっとDR弦に近い印象を感じました。
とはいえ、定番弦でよく言われる「劣化すると途端に元気がなくなる」系の音のような気がします。
SITは劣化しても音があまり変わらない(キラキラ成分が最初から無い)ところがお気に入りだったので、これが吉と出るか凶と出るか…
弾きこんでいった時の変化をよくみていきたいなと思います。今回はいったん、張りたて時点のインプレッションです。

レビューIDReview ID:148040

2022/11/09

11111ストラトにオススメ!

投稿者名Reviewed byまーしゃるへんどりくす 【茨城県】

他メーカーの弦よりテンションが少し弱めで、グッと弾きやすくなり、粘りのある音になります。
10を無理してつかってるロングスケールユーザーの方、これを試してみましょう。ガッツのある音はそのままで、プレイアビリティが向上します。ギターを初めて20年以上、EB一辺倒でしたが、ウチにある全部のストラトは全てこれに変えて(4セット目くらいかな、、)もう他に変える気はありません。

レビューIDReview ID:134618

SAVAREZ
H50XLL -Mixed XL/L-

Item ID:247997

1,550 yen(incl. tax)

  • Free Shipping

15Pt(1%)Detail

  • 15Pts

    通常ポイント

  • 15Pts

    Total

close

在庫ありIn Stock

Qty

Add to Wishlist(Login)

Rating11111

Reviews:2

この商品に関連するセレクションRelated Articles

Categories

Search by Brand

Brand List
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok