ここから本文です

さうんどはうしゅ

YAMAHA / BB435BL

YAMAHA / BB435BL

  • YAMAHA / BB435BL画像1
2
  • 動画を見るMovie
  • メーカーサイトManufacturer Site
The neck joint and convertible type bridge using the miter bolting method are inherited from the BB tradition. A standard model that realizes the sound and high playability unique to BB.

recommended item

  • PLAYTECH / AB520 Blueburst

    PLAYTECH / AB520 Blueburst

    ¥25,800(incl. tax)

    PLAYTECH 5-string bass with 2-band equalizer that allows you to boost/cut bass/treble freely. Equipped with two powerful humbucker pickups and a pickup balancer for versatile sound making.


■ Electric bass
■ BB series
■ Body / neck structure: miter bolting
■ Scale: 863.6mm
■ Fingerboard: Rosewood
■ Fingerboard: 600R
■ Number of frets: 21
■ Body: Alder
■ Neck: Maple & Mahogany 5 Pieces
■ Bridge: Vintage plus light (steel plate / steel saddle)
■ Pickup: YGD V5 P / J (Alnico V)
■ Control: front PU volume, rear PU volume, master tone
■ Black

商品レビューProduct Review

  • 総合評価Avg. Rating11111(5)
  • レビュー数Reviews1
5
1件
4
0件
3
0件
2
0件
1
0件

2022/07/12

11111コスパ高い

投稿者名Reviewed byBassist 【大阪府】

以前、BBP35も所持していた時期がありましたが、さすがに最上位モデルのBBPは金属パーツや配線に至るまで妥協がなかった印象です。。。が、BBPとの価格差は3倍以上あることを考えると、この435は非常にコスパが良いです。
BBPがアルダーメイプルアルダーの3プライであるのに対して、こちらはアルダーのみ。さらにピックアップも違います。ここが一番音に影響を与える部分かなと思いますが、BBPはそのボディ構造、材質から気持ちタイトな印象でした。あのボディ構造は735のアクティブでこそ合うんじゃないかなと思います。倍音が豊富でボディ鳴りが大きいのは435のほうだと感じました。
2ボリュームになったことでサウンドメイクも広がって、両方フルテンで使うことがほとんどないくらい割合を変えてもじゅうぶん使える音です。
個人的には廉価版に位置づけされる機種は、どうしてもネック強度に差があったりして敬遠することが多いのですが、上位機種とネックが変わらないことが決定的な部分でもあります。
進化版BB派なら7シリーズやBBP、トラディショナルなFender派なら4シリーズかなと思います。

レビューIDReview ID:131356

YAMAHA
BB435BL

Item ID:235969

66,220 yen(incl. tax)

  • Free Shipping

1,324Pt(2%)Detail

  • 662Pts

    通常ポイント

  • 662Pts

    ポイント2倍キャンペーン

  • 1,324Pts

    Total

close

在庫ありIn Stock

Qty

Add to Wishlist(Login)

Rating11111

Reviews:1

Categories

Search by Brand

Brand List
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok