ここから本文です

さうんどはうしゅ

MOOER / Micro Drummer

MOOER / Micro Drummer

  • MOOER / Micro Drummer画像1
  • MOOER / Micro Drummer画像2
  • MOOER / Micro Drummer画像3
  • MOOER / Micro Drummer画像4
  • メーカーサイトManufacturer Site
■ギター用エフェクター
■ドラムマシン

関連商品

商品レビューProduct Review

  • 総合評価Avg. Rating11110(4)
  • レビュー数Reviews4

2020/11/30

11111良いと思います

投稿者名Reviewed by不思議熟女パイ毛ちゃん 【北海道】

ルーパーの前に繋いでルーパーにリズムを一度入れてから使用してます。リズムパターンが多いので重宝しています。

レビューIDReview ID:111659

2020/03/22

1111悪くない

投稿者名Reviewed bySSS 【兵庫県】

悪くないです。テンポもちゃんと練習レベルではコントロールできますけどねぇ。
ただ、トゥルーバイパスではないので、電源が入ってないといけなく、他のものを全部トゥルーバイパスで揃えてて、電源入れなくても音出る状態にしてた、うちのボードに入れると家の中で使うとき電源入れるの忘れたりしてすこしだけ不便。
そこだけですかね、不満点は。すごく面白いです。メトロノームが味気ないと感じてるひとにはお勧めですね。

レビューIDReview ID:101918

2019/08/10

11BPM調整がタイトすぎて使えない

投稿者名Reviewed byヘリオ 【大阪府】

音は悪くないと思います。小さいのでボードに組むのも苦労しないでしょう。
ただ、BPM調整のレンジが意味なく広いので、美味しい部分の調整がミリ単位で求められる鬼仕様です。タップで調整出来るとは言え、それだって簡単とは言い難い。
「こんなスローな曲、普通ないだろ?」とか、「こんな速いの演奏出来ないでしょ?」みたいな部分をカットして常識の範囲内のレンジにして貰ったら悪くないと思いんでしょうけど、現時点では厳しい仕様です。
また、コンパクトエフェクターと同じでプリセットもなければ、保存も出来ないので毎曲毎曲自分で調整しなくてはいけません。折角スタジオに入っても、凄まじくタイトなBPM調整の嵐で時間の無駄遣いが多すぎ。すぐに売却しました。
人知を超えた鬼のような早弾きに挑戦するためのリズムキープといった使い道はあると思いますし、1曲しか練習しないというストイックな方にも良いかも知れません。
すいません、嫌味が過ぎました。そんなに安いものでもないので、他の商品にされた方が良いと思います。

レビューIDReview ID:94342

2019/01/31

11111最高です!

投稿者名Reviewed byBlue 【奈良県】

ベースで使ってます。
ベースとアンプの間に接続するだけで、一緒にアンプから音が出せるので、使い勝手がいいです。
リズムもたくさんあり申し分ないですしトーンが変えられるのも気が利いてますね。
ひとつだけ難があるとすればメトロノームの音です。
非常に聞き取りずらい音。是非改善して欲しいです。

レビューIDReview ID:89209

MOOER
Micro Drummer

Item ID:235107

8,800 yen(incl. tax)

  • Free Shipping

88Pt(1%)Detail

  • 88Pts

    通常ポイント

  • 88Pts

    Total

close

No Longer Available

Rating11110

Reviews:4

Categories

Search by Brand

Brand List
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok