¥8,980(incl. tax)
In Stock
CLASSIC PRO / CPB3 Alkaline battery AA
¥280(incl. tax)
In Stock
¥3,480(incl. tax)
In Stock
2020/03/05
オクターブのハモリはできない。
投稿者名Reviewed by:ta. 【神奈川県】
オクターブのハモリは出来ません。3度とか4度、5度は選択できます。その辺の詳しい説明が欲しかった。。
オクターブハモ可能だったら評価4か5にしてたと思います。
音質は割と自然でいいと思います。リバーブもおまけかと思いきや、高品質な良いものが付いていて、現場で重宝しました。
ただ、私の個体は、ジーっと言うホワイトノイズがずっと鳴ってしまっていて、コンピュータ接続してアップデートしても改善されず。サウンドハウスさん経由で修理に出したら、修理担当者から『不具合はありません。バランスケーブルで接続する仕様です。アンバランス接続ではノイズ乗ります。』って帰ってきたけど…。最初っからバランス接続してますよ?
アースの問題かな…プラグを触るとノイズ止まるから。その部分でも評価下げさせてもらってます。
それと、電池の減りめちゃくちゃ速いです。
エボルタとかパワーのある電池でも半日ほどで力尽きました。(笑)
基本アダプターでの使用をおすすめします。
コンパクトさ、使い易さには非常に満足しています。
気軽にハモリエフェクター使いたい方にはいい製品だと思います。
レビューIDReview ID:101304
2019/11/14
HS2
投稿者名Reviewed by:JJJ 【愛媛県】
購入後、即アップデート。ギターは使用せず、ハモリのみに使用。
問題なく、作動中! 仲間にも好評です。
価格的に、OKです。充分、遊べます・・・(^^♪
ただ、ACアダプターが、高いなぁ・・・。当方、電池は使用しないので、取り敢えず、納得。
只今、路上LIVEで使用中。OK!
レビューIDReview ID:97685
2019/09/08
なるほど・・・
投稿者名Reviewed by:kitanejp 【宮城県】
購入・使用して間もないですが、気になる点を。
他のレビュアーさんの仰る通り、アップグレードする必要がありました。
で、まずPCに接続するのに当方iphoneユーザーのため、android用のmicro USBを買う必要がありました。
アップグレードは割と簡単にできたのでここまでは順調。
使ってみての感想:
アップグレードしたはずなのに、つないだ瞬間シューシュー言います。PA側のボリューム・ゲイン調整が難しいと感じました。
ギターをつないでリバーブを上げると当然ですがギターにもリバーブがかかってしまうので注意が必要です。
ハモリに関してはまあまあだと思います。
こちらが音を外さなければピッタリハモってくれます。
ですが、3度上、4度下など曲中に切り替えできない(弾き語りだと自分でノブ回せない)のはライブで使う場面が限られて痒いところに手が届かない感じは否めません。この点がもったいないなと感じました。
改めて考えればわかることですが、ハモリは、単純に3度上や4度下ばかりではないし、それを行ったり来たりするし、簡単にはいなかいのだと気づかれました。勉強になりました。ポイントで使う分にはなかなか使えるのはないでしょうか。
これに1オクターブ上下やダブリがあれば、いいのになあとも思いました。
レビューIDReview ID:95664
2018/12/29
やっぱり・・・でした。
投稿者名Reviewed by:Tsunchi 【東京都】
同社の「プレイアコースティック」を使って、主にハーモニーを活用していましたが、先般故障に見舞われました。
修理を依頼するとしばらくは手元から離れてしまう為、代替を兼ねつつも電池駆動でライブ等に持ち歩きやすい本器を購入しようと考えました。
ただレビューにある「ポルターガイスト現象???」が気がかりでしたが、電池駆動やマイクオートゲインを考えると旧品の仕様では買えないと考えました。
相変わらず迅速な対応で、発注の翌日手元に届きましたので、さっそく試運転・・・。
すると・・・ありゃりゃ・・・なんとポルターガイスト現象が早くも発生!!!配信中にガガガガガってノイズ音が。。。(@o@)
電源入れ直しで生配信はなんとかやり過ごしましたが、いきなりだったのでちょっと慌てました。(^^;)>
配信後に対処作業を開始。
レビューのおふたりが申されるとおり、メーカーサイトからのアップデートを試みましたが、なんだって英語はちんぷんかんぷんのオイラでは歯が立ちません。
幸いにも前器の付属資料にアップデートについて書いてあるビラが残っていましたので、これを参考に無事アップデートすることができました。
簡単にはメーカーサイトから「ボイスサポート」というアプリをダウンロードしてインストール。そのアプリを開いて機器をUSBで接続するとアプリが機器を認識。繋いでいる機器のアップデート状況を確認して内容が表示される。指示に従ってアップデートすれば良いという簡単な流れでした。
ただ、確実に不具合が出ている機器であり、対処方法があるにも関わらず、それを明示しないで販売しているのはちょっと困ってしまいますよね。他の方が仰るとおりです。僕も、あぁ「やっぱり・・・」と残念な気持ちになりました。
製品そのものはプレイアコ―ステイックのハーモニー生成機能を取り出した感じで、まったく違和感なく使えました。
レビューIDReview ID:88311
2018/05/13
アップデートしなければどうなっていたことやら…
投稿者名Reviewed by:ワディー 【大阪府】
購入してから二週間ほど、満足していましたが、
私もhiroさんのレビューのポルターガイスト現象が起きました(笑)
バンドでスタジオで演奏している際にハモリがゴゴゴゴゴ…という音になりびっくりしました。
Hiroさんのレビューを見なければ返品しているところでしたが、購入してから既に二週間ほど経っていたため、おそらく遅すぎて対応してもらえなかったかもしれません。
日本語のtc heliconのページからではアップデートのvoice support2のリンク先がNot foundで繋がらない状態です。HiroさんのレビューのURLで本国のサイトに飛べ、そこでvoice support2をインストールしアップデートできましたが、いかんせん全て英語なのでもちろんわかりづらいです。
サウンドハウスさん、代理店さんは不具合の旨を明記したりリンク先を貼ったり対応すべきだと私も思います。
製品自体には満足していたので、不具合がでているのにほったらかし…という状態にかなり不満です。
アップデート後の製品自体には満足しているので星4ですが、レビューを見ていなければ最悪の買い物だったと思います。アップデートに関する詳細を載せていただいてHiroさんには本当に感謝です。ありがとうございます。
レビューIDReview ID:82235
不適切な投稿として報告しますか?
理由
ご協力ありがとうございました
投稿を削除しますか?
投稿されたレビューを削除しました。
Item ID:234614
Regular Price:¥32,800(incl. tax)
¥29,800(incl. tax)
2,980Pt(10%)Detail
通常ポイント
ポイント10倍キャンペーン
Total
限定特価
Rating
すべてのレビューを見る