In Stock
Studio Vintage SV20H
Back Order
Studio Vintage SV20C
In Stock
Studio Vintage SV112
Back Order
Studio Vintage SV212
MAGNA CART / FF folding cart, load capacity 136kg
¥8,380(incl. tax)
In Stock
¥164,800(incl. tax)
TBA
¥118,800(incl. tax)
Back Order
MAGNA CART / MC2 Folding Carry Cart 90kg load capacity
¥6,480(incl. tax)
In Stock
2023/05/31
ミドル
投稿者名Reviewed by:smc 【東京都】
実質3チャンネルのアンプ。クリーン、リードチャンネルのみ足下で切り替え可能。
マスターボリューム7がスィートスポット。音量を上げられない場合には、fryetteのアッテネーターを使うか、ループにイコライザーかボリュームペダルをはさみ対応。
ミドルが肝。5以上からグラッシーから太い音になる。
ゲインは6にてクリーンチャンネルでかすかな歪み。リードチャンネルではオーバードライブの歪みを得られる。この設定でミディアムゲインのペダルを使用してハードロックからメタル寄りまで対応可能。
リズムクリップが秀悦。しかし、切り替えが足下で出来ない為、曲中でリズムクリップを使いたい場合は、もう一台必要。
ノイズ。問題無し。
レビューIDReview ID:131004
2020/08/17
スラッシュ、フルシアンテファン必見
投稿者名Reviewed by:jam1054 【宮崎県】
個人的にjubileeシリーズはマーシャルアンプ史上最高傑作だと思います。
自分のツボに刺さる音が作れたら他のアンプじゃ満足出来なくなる魔性のサウンドです。
スラッシュやジョン・フルシアンテがJubileeをずっと使い続けている理由がきっとわかると思います。
ダンカンのAPH-1を載せたレスポールとBOSS GE-7、そしてこのjubileeでuse your illusion以降のスラッシュの音は再現できます。
あとは弾き手の腕次第ですね。
レビューIDReview ID:100886
2019/12/19
最高のMarshall
投稿者名Reviewed by:noname
スラッシュやフルシァンテがこのアンプの代表のようにうたわれてますが、そんな枠にはとらわれずジミー・ペイジやジミヘンら70年代?のパワフルなロックサウンドが出せる名機です。当時のマーシャルを狙ったブティックペダルも数多くありますが、このアンプには勝てないでしょう。JCMは音の圧や大きさは最高ですが、歪まないので音が伸びずギャンギャンうるさいだけで使いにくさを感じている人も多いんじゃないでしょうか?このアンプはそんな痒いところに手が届く以上にリアルなギターの音作りが可能ですよ。特にイコライザーの効きが抜群でミドルを上げるとめちゃくちゃ音が太くなります。トレブルの抜けはJCM譲りなので音が太くなった上に高音もしっかり鳴ってくれる夢のようなアンプです。後は味付けでブースターやらワウやらをかませばもう怖いもの無しって感じです、20Wでも音はかなりデカいのでライブハウスくらいなら十分ですよ。
レビューIDReview ID:98753
不適切な投稿として報告しますか?
理由
ご協力ありがとうございました
投稿を削除しますか?
投稿されたレビューを削除しました。
Item ID:232284
135,000 yen(incl. tax)
13,473Pt(10%)Detail
通常ポイント
ボーナスポイント
Total
Rating
Categories
Search by Brand
Brand ListShopping
Find a Product
Customer Service
© Sound House
すべてのレビューを見る