![]() |
SEYMOUR DUNCAN SH-6b Duncan Distortion Bridge Black |
在庫状況:![]() 価格:7,780円(税抜) (税込 8,558円) |
参考になった人数:4人(5人中) |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
いいんじゃないの | 2020/01/05 |
Fujigen Expert OS のリアにつけましたが、 音量差がFujigenのフロントとありすぎたので、フロントもduncan distortionに交換。 音の分離が良いです。コードやアルペジオがキレイです。 強く弾けばクリーン設定でも歪みますが、手元のボリュームを少し絞るとキレイなクリーンが出ます。 歪みは、ピッキングハーモニクスが、楽勝に出ます。I remember youのソロなんかお手のものです。 また、タイトなのでアンプを深みのある設定にすると甘いトーンが出やすいかと思います。 アンプの設定、ペダル、手元と色々と工夫が出来るので楽しめます。名前はdistortionです。確かにdistortionはかかりやすいですが、音の分離・タイトさがキーワードではないでしょうか。 |
||
![]() |
CANARE LC03 BLACK シールドケーブル 3m |
在庫状況:![]() 価格:1,280円(税抜) (税込 1,408円) |
参考になった人数:0人(1人中) |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
断線 | 2017/03/10 |
二本のうち一本が、既に断線していた。 |
||
![]() |
Laney LIONHEART L5T-112 |
在庫状況:![]() 価格:69,800円(税抜) (税込 76,780円) |
参考になった人数:8人(12人中) |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
lionheart | 2016/05/03 |
クリーンは、温かい音です。 歪みは、クランチまでが良い。大きく歪ませる場合は、マスターも相当上げないと、音がかなりこもります。 揺らぎ系は、エフェクトループに繋ぐ必要があります。エフェクトチェーンから、そのまま繋ぐと、モコモコします。 二週間ゆっくりと考察しましたが、アンプ直が最も心地よく、ブースターを必要としません。特に、マスターをフルテンにし、ドライブで音量を調整すると、粘り強さが出て、ピッキングのニュアンスを生かせます。 Blues Juniorと比較される場合は、ブライトスイッチをオンにし、トーンも高くすると良いと思います。しかしながら、ワット数が違うためか、全く別ものです。フェンダー系では、バイブロチャンプに近しいものがあるかも知れません。 ギターは、フェンダーの60thストラトとギブソンSGで試しました。 |
||
![]() |
JIM DUNLOP NYLON STANDARD |
在庫状況:![]() 価格:70円(税抜) (税込 77円) |
参考になった人数:10人(11人中) |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
最高 | 2015/05/20 |
フェンダーのストラトを使用しています。 今迄は、フェンダーのピックを使用していました が、完全に切り替えました。 理由は、弦に当てる角度によって色が変わります。また、ハーフトーンピックアップで弾く場合、より鈴鳴りを増長します。更に、長持ちします。1mmですが、硬い様で、柔らかい。しかし、柔らかい様で、変に跳ねることもありません。デザインもチープな感じが、いかにもアメリカ的で良い。一枚75円ですが、倍の値段でもいい。ギターを弾くのが、楽しいなぁ。 |
||
smc さんのプロフィール
レビュー投稿数:4件
住所:東京都