¥8,000(税抜)
In Stock
¥9,400(税抜)
Back Order
DenisWick / DW5523 バリトンストレートミュート
¥12,800(税抜)
In Stock
YAMAHA / Euphonium maintenance set KOSEP5
¥2,700(税抜)
In Stock
トップアクション(ピストンが4本並んでいるタイプ)の銀メッキ製ユーフォニアム。この価格で、銀メッキという驚きのスペックです。また、セミハードケース付きで、ケースにはなんとキャスターも付属し、移動も苦になりません!ハンドル部分はレザー調のデザインになっており、高級感があります。オイルは粘度が高めのものを使用されることをお勧めします。(粘度が低いものだと少し引っかかる感じがするときがあります。)私は定番ですがHetmanの#2を使用しています。抵抗も程よく初心者の方でも演奏がしやすいです。
2020/01/07
KING AKI-CさんのYouTube動画を見て購入決定
投稿者名Reviewed by:akimaru 【広島県】
以下の楽器と比較してみた。
・カワイ ユーフォ (型番不明、B&Sでない古い物)
・ジュピター バリトン (型番不明、外観はJBR-462似)
・日管 バリトン No.2A
・日管 EP-201 (ヤマハ YEP-201とほぼ同じ)
全てスモールシャンクかつ3本ピストン、マウスピースはPLAYTECHのPTMP2を使用。
PTMP2には「6 1/2AL」と刻印あり。
PTEP-300S(当機種)は付属のマウスピース(何も刻印無し)を使用。
当機種付属品の方が、おそらく僅かにカップ内径が大きく、スロート径は確実に大きい。
吹奏感や音色が最も似ているのは EP-201。
EP-201 はラッカー仕上で、音色は当機種よりも明るく輝きを感じる。
当機種は、EP-201よりは暗く落ち着いた音色に感じる。
(YouTubeの「響け!ユーフォニアム/50,000円の楽器で演奏してみた」で確認されたし)
シャンクサイズは異なるものの、吹奏感はあまり差を感じない。
どちらも低域から高域まで、特に癖を感じることもなく吹き易い。
他からも指摘があるように、ピストンに引っ掛かりがあったり、調整すべき点があり、無条件にお薦めすることは難しいが、価格性能比で言えば大変優れた製品と思う。
以下、仕様的なこと。
当機種に、EP-201の抜差管がぴったり入った。(但し主管の太い方だけサイズが合わない)
抜差管の内径を自分のノギスで測定すると1~3番管は14.4mm、4番管は15.4mm。
(ノギスは0.1mm単位で測定可能ながら、ホビー用かつ素人計測)
ボアサイズが同等という点は、吹奏感にあまり差を感じないことの理由になるだろうか。
4番管を備えることから ヤマハ YEP-321Sと同等と言えるかも。(但しシャンクは異なる)
管厚は、おそらく当機種の方が厚い。
手持ちのノギスでは正確な差を測定できないほど僅かだが、大きさがほぼ同じ1番抜差管の重量差は明らか。
EP-201 48g、当機種 55g。
(バルブのトップキャップが、ほぼ同じ形状ながら双方24gで差が無いため、おそらく表面仕上の違いによる重量差は僅か)
管厚の差もあってか、楽器を演奏中に楽器を持つ手に伝わる振動は、EP-201の方が大きい。
レビューIDReview ID:99356
参考になった人数:17人
17 people found this helpful
2019/06/09
初心者です
投稿者名Reviewed by:sakko 【京都府】
娘が中学校の吹奏楽部でユーフォニアムになり、家で練習するのに欲しがったので、こちらの商品に決めました。学校の楽器も4本ピストンでしたし、手頃な値段でしかもケースまで付いていたのでとても良かったです。初心者ですし細かい事は分かりませんが、とても喜んで使っているので、満足しております。
レビューIDReview ID:93036
参考になった人数:7人
7 people found this helpful
2018/11/08
なかなか!
投稿者名Reviewed by:3284kaoru8787 【兵庫県】
値段の割にラッカーも綺麗で!GOOD!!
音の鳴りは若干浅めですが、、、普通に演奏する分には大丈夫です!
レビューIDReview ID:86865
参考になった人数:6人
6 people found this helpful
2020/09/28
満足してます
投稿者名Reviewed by:プーさん 【兵庫県】
購入から3年ほどたっていろいろわかったので感想を新しくします。
まず、結論から書くと割と使えます。
音程
口で調整可能な範囲
(ヤ◯ハより悪くベッ●ンよりまし)
音色
音色は可もなく不可もなくという感じでした。
音量は若干小さめ(ベルサイズが小さいからか
も)
これに関してはリーフレックというものを試してみることをオススメします。私の場合は響きが増え、音量も改善されました。音に関しては(リーフレックをつけた状態で)十分満足しています。
いろいろ種類があるので是非試してみてください。
造り
ピストン部分にやや引っ掛かりを感じました。今は購入当初よりましです。1時間か2時間おきぐらいの頻度でバルブオイルを挿していると問題ないですが、万一があるので本番で使うのは少し怖いです。ハンダ付けなどはところどころ荒い部分がありますがよく見ないと分からないレベルなので私は許容範囲です。
メッキ
メッキは薄いです。(新品のときの見た目は綺麗でした。)バズシルバークリーナーなど研磨剤が入っていないものを使って頻繁に拭いていましたが若干剥がれてきているところが1ヶ所あります。
ケース
リュック式で持ち運びに便利とありますが 正直金具が取れそうで怖いです。私は付属ケースは保管用にして、移動には別のメーカーのソフトケースを使っています。
全体的に学校備品のろくに手入れされなかった可哀想なヤマハ321より使えると思いました。ただし個体差があると思うのでそこはハズレの個体が来ないことを祈るしかないです。
レビューIDReview ID:80850
参考になった人数:28人
28 people found this helpful
2018/12/07
玄人が買うならいいと思う
投稿者名Reviewed by:ちゃちゃ 【神奈川県】
ラッカーや鳴り、つくりは良い。
ただ最後の仕上げはされていない模様。
他のレビューにもありますがピストンからスラッジが出ます。また、ピストンの研磨も適当なのでクレンザーで磨く必要あり(そうしないとピストンの帰りが遅い)です。
そういうことに精通している人が買えばとてもコスパ良い製品です。間違っても初めての楽器としては買わないようにしたほうが良いです。
他のplaytech楽器にも共通しているのですが、物自体の可能性は高いので「完全チューンナップ済み」にするオプションとか売ればいいのに(それなりの工房で数万かけてやってもらえば十分だと思う)と思います。
レビューIDReview ID:87712
参考になった人数:14人
14 people found this helpful
Item ID:229373
57,800 yen(excl. tax)
(63,580 yen incl. tax)
6,357PtDetail
通常ポイント
対象在庫商品ポイント10倍キャンペーン
Total
Rating
すべてのレビューを見る