ここから本文です

さうんどはうしゅ

ROLAND / TD-50DP

ROLAND / TD-50DP

  • ROLAND / TD-50DP画像1
  • ROLAND / TD-50DP画像2
  • ROLAND / TD-50DP画像3
  • ROLAND / TD-50DP画像4
  • 動画を見るMovie
  • メーカーサイトManufacturer Site
デジタル接続対応のフラッグシップ音源TD-50とVパッドスネアPD-140DS、VシンバルライドCY-18DRのパッケージ。シェルを調節できるV エディット機能を搭載。マルチ・エレメント・センサーは、叩く位置で変わる音の違いを再現します。静電容量タッチ方式センサーにより、リム・ショットやミュートも可能に。スネアには、静粛性に優れた3プライ・メッシュ・ヘッドを採用しました。TD-50のポテンシャルを引き出すおすすめセットです。
■ Digital pad package
■ Package contents: TD-50, PD-140DS, CY-18DR

Digital Ride CY-18DR
■ Size: 18 inches
■ Dimension: Width 470mm x Depth 470mm x Height 55mm 2.1kg
■ Compatible playing method (trigger):
Bow shot (multi-stage dot position detection function, wide dynamic range)
Bell shot (wide dynamic range)
Edge shot (wide dynamic range)
Choke playing method (edge ​​choke, bow touch)
■ Sensor system:
Multi-element sensor system
Bow sensor x 3
Bell sensor
Edge sensor
Touch sensor
Built-in sensing processor
■ Connection terminal: DIGITAL TRIGGER OUT terminal
(Compatible with Roland drum sound sources equipped with DIGITAL TRIGGER IN jacks)
■ Power supply: Powered from DIGITAL TRIGGER IN terminal (DC5V)
■ Current consumption: 90mA
■ Accessories:
instruction manual
Wing nut
Felt washers
Stop rotation
Connection cable
Cable tie
Warranty
■ Sold separately:
Cymbal mount (MDY series)
Cymbal parts set (CYM-10, 1 set included with this unit)


Digital snare PD-140DS
■ Size: 14 inches
■ Dimensions: Width 380mm x Depth 380mm x Height 160mm 4.9kg
■ Shell depth: 4.3 inches
■ Tension number: 8
■ Head: 3-ply mesh head (middle layer floating structure)
■ Compatible playing method (trigger):
Head shot (multi-stage dot position detection function, wide dynamic range)
Rim shot (depth detection function, wide dynamic range)
Cross stick (automatic switching)
Brush sweep
■ Sensor system:
Multi-element sensor system
Head sensor
Position sensor x 3
Rim sensor
Cross stick sensor x 3
Built-in sensing processor
■ Corresponding covering size: 98 (width) x 1,060 (length) mm, thickness 1 mm or less
■ Connection terminal: DIGITAL TRIGGER OUT terminal
(Compatible with Roland drum sound sources equipped with DIGITAL TRIGGER IN terminals)
■ Power supply: Powered from DIGITAL TRIGGER IN terminal (DC5V)
■ Current consumption: 90mA
■ Accessories:
Instruction manual
Connection cable
Drum key
Warranty


V drum sound source TD-50
■ Number of drum kits: 100 (preset: 50)
■ Number of tones: 400 or more
■ Effect:
Pad compressor: for each pad
Pad equalizer: For each pad
Room type: 25 types
Reverb type: 5 types
Stereo enhancer
Multi-effect: 3 systems, 30 types
Master compressor
Master equalizer
■ User sample:
Number of user samples: Up to 500 (including user samples at the time of product shipment)
Sound length (total): Monaural 24 minutes, Stereo 12 minutes
File format that can be imported: WAV (44.1kHz, 16/24 bit)
■ Song player (SD card): Audio file WAV (44.1kHz, 16/24 bit), MP3
■ Recorder
Recording method: Real time
Maximum number of memorized sounds: About 40,000 sounds
Export file format: WAV (44.1kHz, 16 bits), SMF
■ Display:
Graphic LCD 256 x 80 dots
TRIGGER ACTIVITY indicator (LED)
■ Faders: 8 (KICK, SNARE, TOMS, HI-HAT, CRASH, RIDE, AUX, AMBIENCE)
■ External memory: SD card (SDHC compatible)
■ Connection terminal:
TRIGGER IN terminal x 14: TRS standard type (exclusive use with pads for digital connection)
DIGITAL TRIGGER IN terminal x 3: USB A type
MASTER OUT (UNBALANCED) terminals (L/MONO, R): Standard type
MASTER OUT (BALANCED) terminals (L, R): XLR type (balanced)
DIRECT OUT (BALANCED) terminal x 8: TRS standard type (balanced)
PHONES terminal x 2: Stereo standard type, stereo mini type
MIX IN terminal x 2: Stereo standard type, stereo mini type
MIDI (IN, OUT/THRU) terminals
USB COMPUTER terminal: USB B type (USB Hi-Speed ​​AUDIO / MIDI compatible)
FOOT SW terminal: TRS standard type
AC IN terminal
■ Number of USB audio recording and playback channels:
Sampling frequency (original): 44.1kHz
Sampling frequency (using sampling rate converter): 96kHz, 48kHz
Recording: 10 channels
Playback: 4 channels
■ Power supply: AC100V (50/60Hz)
■ Power consumption: 30W
■ Accessories:
quick start
Power cord
Warranty
Roland user registration card
■ Dimensions: width 330 mm x depth 255 mm x height 118 x mm 3.3 kg

商品レビューProduct Review

  • 総合評価Avg. Rating11110(4)
  • レビュー数Reviews2
5
0件
4
2件
3
0件
2
0件
1
0件

2019/04/29

1111お金が出せればおすすめ!スネアはモチベーションに繋がる?

投稿者名Reviewed byDJ 【東京都】

TD-30からのアップグレード。購入して半年くらい経ちました。再度レビューです。使い始めはTD30との差をそこまで感じませんでしたが、スネアのダイナミックレンジは大幅に進化しています。強弱をつけた連打でTD30の時は認識されない一打がそこそこありましたが今はほぼありません。そして14インチなのでサイズ感が良く、生ドラムに座った時に違和感がありません。そしてクローズドリムも打面を触った状態で出来ます。前のレビューでは音についてTD30の方が良いと書きましたがやはりこちらも生音に近づいています。音のカスタマイズですがシンバルなどの厚さも変えられるのはとても良いです。前よりも細かく設定が可能になりました。種類は前より減っていますので3つくらいの基本のものカスタムして派生していく形になります。スネアとライドが進化したのでレコーディングでは細かいプレイもできるようになり前よりやりやすくなりました。Phoneの端子が二つあるのもレッスンや家族、友人と叩く時に便利です。ATV aD5も何度か叩きましたが確実にローランドに軍配が上がると個人的には思います。ネックなのはこの三つだけで340000円近くする価格ですね。TD30をお持ちで頻繁にエレドラを使われる方はアップグレードの価値はあると思います。前よりドラムセットに座る時間が増えました。

レビューIDReview ID:87561

2018/08/15

1111レコーディングに便利

投稿者名Reviewed byスネーク 【埼玉県】

TD-9、11、30、50を使ってきた感想。
いわゆるエントリークラスは練習用の機能が充実。
ハイエンドクラスはレコーディング機能が充実。
TD-30は音質的に問題なかったが、マルチレコーディングをやるには一旦外部インターフェースを経由しないとならず、TD-50からはUSBオーディオとして
10トラック取り込みができるので、PC直結で完結できる。
一応、SONAR、STUDIOONEでMIDI録音し、
それを流しながらDAWに取り込むという形。
残念ながらTD-30の設定データは引き継がれず、
テイクも鳴り方が変わるので録りなおし。
スネアとライドはかなり緻密なセンシングなので、
下手なプレイはそのまま出てしまう。
その分、リアルなレコーディングができるようになったので、うちのバンドではこれをデモとして採用。
パラメータが多すぎるので、使いこなすのが大変。

レビューIDReview ID:84550

ROLAND
TD-50DP

Item ID:226995

306,900 yen(incl. tax)

  • Free Shipping

No Longer Available

Rating11110

Reviews:2

この商品に関連するセレクションRelated Articles

Categories

Search by Brand

Brand List
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok