In Stock
クローム
In Stock
ゴールド
Back Order
ブラック
In Stock
3PT クローム
Back Order
3PT ゴールド
In Stock
3PT ブラック
Back Order
String Thru クローム
In Stock
String Thru ゴールド
In Stock
String Thru ブラック
In Stock
FCH Z クローム
Back Order
FCH Z ブラック
2019/06/08
調整しやすい
投稿者名Reviewed by:knt4sh 【東京都】
自分が購入したのはニッケルのモデルなので少し違いますが、大きくは変わらないと思うので。
低い弦高で調整がしやすくなりました。
音も結構変わりました。FreedomのTone shift plateと併用したのですが、Tone shift plateでガツンと出るようになった低域がこのブリッジをつけることによって抑えられ、全帯域でバランス良く鳴るようになりました。
装着したのはHistoryの安いジャズベースタイプのものです。
レビューIDReview ID:92966
2017/09/29
良かった
投稿者名Reviewed by:phase 【東京都】
FenderUSA ’78 PBの腐ってきたブリッジと交換
ウチのプレベは元々ネックポケットが深い様でボディ面と指板面の段差が小さいのです
過去、思い立ってゴトーのブリッジを買った事も…前述の通りの仕様なので、弾ける状態まで弦高を下げれませんでした!!w
ので長年純正のサドル各種で騙し騙し使ってきましたが、ここへ来てコイツの登場です
これより弦高下がるモノってあるんですかね…とにかくローセッティングが可能で狂いが出難い構造です
音の変化等は特に感じないですね、バカ耳なんで
・Fenderタイプの見た目を大きく変えたくない
・バダスやその類いのモノが致命的に嫌い
・同社の他の商品はメーカーロゴが致命的にダサい
そんな風にお感じになる方にお勧め出来ます
(主にFenderとFenderタイプのベースに)
BABICZというメーカーとFCH4Bを知った時のときめきと、なんであんなにダサいロゴ配置なんだろう…と言う強烈な思い…
メーカーサイトでFCH Zを見つけた時の高揚と本当はサドルをロックしたかった残念感…
いや、ゴリンゴリンに弾いてもズレたりしないけど!!
サドルの見た目の変化はスゴイけれどもバンドメンバーは気付きもせず…まぁそんなモンですw
レビューIDReview ID:76065
2017/03/20
鳴る。鳴るけど…
投稿者名Reviewed by:shinovi 【埼玉県】
バッカスのJB(FL)のブリッジがヴィンテージタイプのスパイラルサドルでした。
強めのタッチで弾いているとE弦がジャンプするので交換。
サスティンは伸びます。音の立ち上がりも思っていたほど変化はありません。
が
弦間ピッチが19mm固定なので油断していました。弦を張るとサドルが傾きます(爆
G弦はPUのホールピースから2~3mm外れてしまいます。
構造的にFCH4Bの方がズレが少なくなりそうなので買い替えですねorz
レビューIDReview ID:71230
不適切な投稿として報告しますか?
理由
ご協力ありがとうございました
投稿を削除しますか?
投稿されたレビューを削除しました。
Item ID:224787
21,800 yen(incl. tax)
654Pt(3%)Detail
通常ポイント
ポイント3倍キャンペーン
Total
Rating
Categories
Search by Brand
Brand ListShopping
Find a Product
Customer Service
© Sound House
すべてのレビューを見る