ここから本文です

さうんどはうしゅ

CROWN / NXLS1002-1-JP

CROWN / NXLS1002-1-JP

  • CROWN / NXLS1002-1-JP画像1
  • CROWN / NXLS1002-1-JP画像2
  • CROWN / NXLS1002-1-JP画像3
  • CROWN / NXLS1002-1-JP画像4
  • CROWN / NXLS1002-1-JP画像5
  • CROWN / NXLS1002-1-JP画像6
  • CROWN / NXLS1002-1-JP画像7
  • CROWN / NXLS1002-1-JP画像8
10
  • 動画を見るMovie
  • メーカーサイトManufacturer Site
  • 製品マニュアルProduct Manual
The CROWN (AMCRON) XLS1002 is a high-quality, ultra-lightweight power amplifier equipped with the latest DSP technology. The large, highly visible LCD display allows you to set the crossover with three different filters. Class-D operation allows you to efficiently drive both main speakers and subwoofers.

こちらの
商品も
オススメ!

■Type: 2-Channel
■Stereo Output (2ohms): 550W + 550W
■Stereo Output (4ohms): 350W + 350W
■Stereo Output (8ohms): 215W + 215W
■Bridge Output (4ohms): 1,100W
■Bridge Output (8ohms): 700W
■Damping Factor: Over 200
■Input Connectors: XLR, RCA, 1/4"" Phone Jack
■Output Connectors: 2 x 4P Speakon, Binding Post
■Power Consumption: 180W (1/8"" Output, Pink Noise, 2Ω)
■Dimensions: W48.3 x H8.9 x D22.8cm
■Weight: 4kg


This next-generation model inherits the functionality of the acclaimed XLS series. It features improvements including appearance, DSP processing power, and operability. All models are designed to be lightweight, weighing less than 5kg, reducing the burden of transportation and installation.

■DriveCore achieves lightweight design without compromising sound quality
Equipped with ""DriveCore,"" a custom IC that integrates the heart of the amplifier circuit—high-precision clock, modulation, error amplification, feedback, and other functions—on a single chip. Parts have been reduced to the bare minimum without compromising power or sound quality.
The power supply employs a lightweight, highly efficient switching power supply.
All models are lightweight, weighing less than 5kg, for excellent portability.
■Outstanding output power
Class-D operation efficiently drives even high-load subwoofers.
Equipped with a Peakx limiter, maximizing output performance while protecting speakers.
■Powerful DSP enables filter configuration
The PureBand crossover system employs a 24dB/oct Linkwitz-Riley filter. Crossover points can be set anywhere between 30Hz and 3kHz in 1/12-oct increments.
Filter types include no filter, low-pass, high-pass, and band-pass.
■ Flexible Input/Output
Three types of input terminals are provided: XLR, standard phone, and RCA. Input sensitivity can be selected from 1.4V and 0.775V.
Output terminals include Speakon and binding posts.
■ Well-balanced functionality
The front panel is equipped with a backlit LCD display. This can be turned on/off, including the indicator LEDs. A lock function is also available to prohibit front-panel operation.
A status signal is output from the rear panel to remotely check proper operation.
An external contact can be used to activate sleep mode, which reduces power consumption.
An air-cooled fan is installed to efficiently cool the inside of the unit.
■ Larger LCD Display
The LCD display is larger than the previous model. The menu structure has also been revised, significantly improving operability.
■ AUX Terminal
The left pin can be used to activate sleep mode, which reduces power consumption, via an external contact.
The right pin outputs a status signal to remotely check that the device is working properly.

このパワーアンプにオススメのスピーカーはこちら!

関連商品

スタッフレビュー

AMCRON XLSシリーズは、5kg未満と超軽量、そして高いコストパフォーマンスながらDSPを搭載した人気のデジタル・パワーアンプです。内蔵されているクロスオーバーは、フィルターなし、ローパス、ハイパス、バンドパスの4種類から選択することができるので、フルレンジ、サブウーハーなどスピーカーの特性に合った設定をすることができ、2ウェイ・システムを組む際にとても便利です。また業務用パワーアンプだと、入力はXLRとフォン、出力はスピコンだけという仕様が多いですが、XLSシリーズは、RCA入力、バインディングポスト出力も用意されているので、接続する際にコネクターを気にせず使うことができるというのも嬉しいポイントです。低域から高域まで全体的なバランスが良く、クリアでクセのないサウンドキャラクターは、トークイベント、運動会、学園祭、ライブといろいろな場所で活躍すること間違いなしの一台です。

営業部 / 河西 政佳営業部 / 河西 政佳

商品レビューProduct Review

  • 総合評価Avg. Rating11110(4.2)
  • レビュー数Reviews12

2025/05/27

11111発熱少ない夏用、家庭用オーディオとして導入

投稿者名Reviewed byOT 【愛媛県】

ファンの音はしません。深夜でボリューム絞っても分からない。
無音でパワーアンプの前にいても分からないレベルで家庭用としては合格。
発熱もしません。

試聴機は
CDP アキュフェーズ DP70V 
プリ LUXMAN C06
パワーLUXMAN M07
SP ハーベス HL5
です。
M07は純A級アンプのため発熱が半端なく、酷暑の夏用にパワーアンプXLS1002を導入しました。
エージングに3日間くらいかかりました。

音質を一言で表現すると「これ、めっちゃええ」です。

レビューIDReview ID:68351ff1f2e2650036000001

2023/05/20

11111オーバーキル

投稿者名Reviewed by還暦ベーシスト 【愛知県】

自宅のステレオセットのパワーアンプ(マランツ170)が爆発したため交換用に プリアンプなし キーボード用ミキサーから直で JBL 4312Aに繋いでます 充分過ぎる 勿体なかった どっかでPAやりてぇ!

レビューIDReview ID:140216

2022/03/14

11111良いです

投稿者名Reviewed byGALAPAGOS 【沖縄県】

今のところなんの問題もないです。
とても安くて使い勝手も良いです。

レビューIDReview ID:128023

2020/09/29

11111用途はホームオーディオ

投稿者名Reviewed byしじゅうから 【大阪府】

加齢による体力低下から、D社製アナログアンプ重さ25kgの巨体に恐怖を感じ始める(苦笑)。そこでリプレイスすべくD級パワー・アンプをリサーチ。このサイトにて本機XLS1002を発見。重さわずか4kgなのに出力4倍、クロスオーバー・BTLまでついて値段も軽量。話が上手過ぎ???、Crownブランドを信じて、即決購入。
音質は、ボーカルの艶やかさはアナログが優っているが、音の活況感・開放感、音量バランスはXLSに軍配か。これは個人の好み・主観です。バインディングポストとかスイッチの作りは値段相応ですが、機能的には問題無く動作してます。無音時のホワイトノイズ・ファン音も皆無、触ってもぬる燗程度。今のところ大満足です。
なおYouTube動画に紹介されていますが、バナナプラグ使用時はポストネジに埋め込まれたキャップを木ネジ付きドライバー等で引き抜く必要があります。(取説には記載無い様です)

レビューIDReview ID:109469

2020/04/29

11111crown xls1002

投稿者名Reviewed byquangdan128 【石川県】

未だ使わないが梱包だしサービスもいいです。Ok
QDanベトナム人

レビューIDReview ID:103297

  • 商品レビューをもっと見るSee More

CROWN
NXLS1002-1-JP

Item ID:212339

Regular Price:¥65,800(incl. tax)

¥54,800(incl. tax)

  • Free Shipping

5,480Pt(10%)Detail

  • 548Pts

    通常ポイント

  • 4,932Pts

    ポイント10倍キャンペーン

  • 5,480Pts

    Total

close

限定特価

在庫ありIn Stock

Qty

Popular Alternatives

Add to Wishlist(Login)

Rating11110

Reviews:12

この商品に関連するセレクションRelated Articles

XLS DriveCore 2シリーズ

  • DriveCoreテクノロジーと高効率クラスDアンプにより、パワー、音質ともに妥協することなく、全モデル5kg以下という軽量化に成功。大型液晶ディスプレイから、ステレオ/ブリッジ/INPUT-Yのアンプモード切替、3種類あるクロスオーバーの設定をすることができます。

Categories

Search by Brand

Brand List
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok