2025/03/19
汎用性の高さ
投稿者名Reviewed by:たるたるぼ 【静岡県】
KOCH 63ODをFREE THE TON ARC53M に繋いでチャンネル切り替え成功しました。
外部スイッチでコントロールに悩んでいる方は一度試してみる価値はあると思います。
レビューIDReview ID:67da14c1d9eaf00058000003
2024/08/11
どこをとっても素晴らしい完成度の高い製品。
投稿者名Reviewed by:大村孝佳(本人) 【東京都】
■使用方法・機材:
FISHMAN「Aura Spectrum DI Preamp」
strymon「blueSky」で使用。
いずれもエレアコ用で使用しています。
■使用理由:
FISHMAN「Aura Spectrum DI Preamp」にはエフェクトループのセンド&リターンのジャックがなく、「fx loop」というジャックが1つしかないのでインサーション・ケーブル(インサート・ケーブル)が必要なため。
■使用感想:
エフェクトボード(BOSS / BCB-1000)上にエレキ用とエレアコ用、iPad用のペダルを載せていてケーブルやプラグの場所を取れないため、こちらの「EBS / ICY-30」はプラグの形状やサイズ感、長さも絶妙で完璧な仕事をしてくれています。
インサーションケーブルは他メーカーでも幾つかありますが、こういったスリムタイプの類似品でここまでコスパが高い製品はないと思うので、ケーブルの長ささえ合えばバックアップを持っておくのも良いです。
■補足:
コンサートホールだけでなく過酷な野外スタジアムで半年ほど使用していますが、音質(ノイズ等も含む)や製品としての問題は特にありません。
レビューIDReview ID:151737
2024/06/24
AMPERO IIのステレオFX LOOP2系統化に。
投稿者名Reviewed by:さく 【香川県】
AMPERO II STOMPのFX LOOPがステレオなので分岐してモノ2系統にしたくて購入しました。
.
以下、その方法です。
HX Stompで同様の方法で2系統にしている方が多いようなので参考にしてやってみましたが、AMPEROはセンドリターンともにステレオで、HXのリターンはモノが2端子。なので2本買えばいけるだろと深く考えずに購入。
結果、悪戦苦闘したもののなんとか狙い通りに使えました。
FX LOOPを2ブロック設置して、それぞれLRに分けるとでっけえノイズが出ます。
こりゃ参った。と悩んで試行錯誤した結果、シーン機能でFX LOOPブロックのチャンネル切り替えを行えばちゃんとそれぞれ鳴らせました。
ただ2系統同時に鳴らすことはできません。個人的には大丈夫ですが、並べられないのはちょっと辛いです。
おそらく、インサーションだと信号の総量が1→1:1と変わらないためにキャパオーバーするからだと思うので、おそらく本来はYケーブルの1→0.5:0.5を推奨しているでしょうね。もしくはLRが干渉しているとかだと思います。やってみるまでわからなかったので仕方ないかなと言う感じです。
同じことをされる方の参考になれば幸いです。
.
音質の劣化などについては特に問題ないように思います。ケーブルもプラグもスリムなのでボードに入れやすくて助かります。
レビューIDReview ID:150480
2023/04/05
省スペース
投稿者名Reviewed by:PO DUNE 【神奈川県】
他にこのサイズでL字プラグのインサーションケーブル製品が無いので重宝してます。プラグが平べったくコードも細いので省スペース。プラグにTIP、RINGと書いてあるのも分かりやすくてイイです。HX STOMPのEXP1/2に挿してフットスイッチとEXPペダルの併用が可能。FX Loopに使えば2系統のセンドリターンにも使えます。ただコードの細さが見た目に心許ないので、音の信号経路には使ってません。気持ちの問題ですが。
音質を求めるならOYAIDEからもインサーションケーブルが販売されていますが、何せ受注生産で時間がかかる且つ値段が・・・
レビューIDReview ID:138879
2021/12/26
ノイズなし
投稿者名Reviewed by:AM 【東京都】
ギターのアンダーブリッジピエゾピックアップ(高インピーダンス低出力)と、内蔵マイク(普通のインピーダンスと出力)を混ぜるDIプリアンプ(L.R.BAGGS MIX PRO)に入れるために購入。当初2mほどのケーブルで調整しノイズ(ハム)がきになり、他社の30cmのものを購入。長さ見合いでノイズは減ったが、払しょくはできず。このケーブルの評判を聞いて乗り換えた。ノイズほぼなくなった。(ケーブルを握ると少し感じるが、1cm離れていればゼロ)
レビューIDReview ID:125334
不適切な投稿として報告しますか?
理由
ご協力ありがとうございました
投稿を削除しますか?
投稿されたレビューを削除しました。
Item ID:212140
1,570 yen(incl. tax)
15Pt(1%)Detail
ポイント2倍キャンペーン
Total
Rating
Categories
Search by Brand
Brand ListShopping
Find a Product
Customer Service
© Sound House
すべてのレビューを見る