品番 | TPX-6N | TP-6N | TP-6NU | TP-6D | SD-7 | PDR-8P | PDR-8SP | TPX-10N | TP-10D/NI | SD-20 | TP-12 | TP-12F | TP-12D | SDN-14N |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
特徴 | バックにも入れられて持ち運びにも便利な、膝固定式のトレーニングパッド。 | 消音効果が高いソフトラバーパッドを採用した、折り畳み可能なスタンド付トレーニングパッド。 | 消音効果が高くリバウンドの弱いウレタンパッドを採用した、折り畳み可能なスタンド付トレーニングパッド。 | 消音効果が高いソフトラバーと、音の粒立ちが確認できるハードラバーを備えた両面タイプ。コンパクトで持ち運びにも最適。 | Toshi Nagaiが監修したパッド。消音効果が高く、3つの打面形状を利用することでドラムセットをイメージしたトレーニングも可能。 | ポップなデザインをあしらった8”パッド。多少柔らかいパッドによって絶妙なリバウンドが得られる。 | ポップなデザインをあしらった8”パッド。多少柔らかいパッドによって絶妙なリバウンドが得られる。 | 消音効果が高いメッシュヘッドを採用した、折り畳み可能なスタンド付トレーニングパッド。 | 石川直が監修したパッド。マーチングスネアのタッチを再現できる唯一無二のトレーニングパッド。 | 音の粒立ちをしっかり確認できる、音楽教室や部活動に最適なトレーニングパッド。 | 消音効果が高いソフトラバーパッドを採用。打点位置の確認がしやすい大きのトレーニングパッド。 | 3種のラバー&ウレタンパッドによって、ドラムセットをイメージしたリアルな練習ができるトレーニングパッド。 | 消音効果が高いソフトラバーと、音の粒立ちが確認できるハードラバーを採用した両面タイプ。打点位置の確認がしやすい大きめのパッドを採用。 | スネアドラム感覚で練習ができる、音楽教室や部活動に最適なトレーニングドラム。ブラシの使用やリムショットなど、リアルなタッチが楽しめる。 |
パッド口径 | 6" | 6" | 6" | 6" | 7" | 8" | 8" | 10" | 10" | 10" | 12" | 12" | 12" | 14" |
パッド使用面 | 片面 | 片面 | 片面 | 両面 | 片面 | 片面 | 片面 | 片面 | 両面 | 片面 | 片面 | 片面 | 両面 | 片面 |
パッド素材 | メッシュ | ソフトラバー | 2層ウレタン | ソフト/ハードラバー | 多面形状ラバー | ソフトラバー | ソフトラバー | メッシュ | カスタムソフト /ハードラバー | ハードラバー | ソフトラバー | ソフト / ベリーソフトラバー / ウレタン | ソフト/ハードラバー | ドラムヘッド |
スタンド取付 | X | 付属 | 付属 | X | 別売:SD-7S | 別売:TP-6SN | 別売:TP-6SN | 付属 | 10"対応スネアスタンド | 付属 | 12"対応スネアスタンド | 12"対応スネアスタンド | 12"対応スネアスタンド | 付属 |
高さ調整幅 | - | 550-900mm | 550-900mm | - | 540-900mm | 550-900mm | 550-900mm | 580-900mm | - | 520-870mm | - | - | - | 550-880mm |
¥1,080(incl. tax)
In Stock
2024/11/03
ブラシの練習をするのに
投稿者名Reviewed by:ほげ 【島根県】
大きさ重視でコレになりました。角度等の調整も含めて、その点は大満足です。
スティックで叩くと音量は・・・大きいです。
響きこそしませんが、アタックがパンッ!リムショットするとカンッ!一つのパーカッションとして通用しますねw
気になるのはヘッドの膨らみです。本物のスネアはヘッドが平らですが、中にウレタン等が入っているこの手の練習パットはヘッドが膨らんじゃうんですよね。その点が何故か気になって、一度気になると夜も眠れないw
あ、チューニングボルトの先に付いている黒いプラスチックキャプ。何かに当たるとすぐに取れて無くなるんですが、輸送用の物?
引っかけて怪我をさせるのを予防する目的なら取れにくくするとか、ボルトの先端を加工するとかした方が良いと思います。
レビューIDReview ID:154059
2024/05/25
とにかくうるさい笑
投稿者名Reviewed by:いとうさん 【千葉県】
打感は良い感じですが、室内で叩いていると頭の奥に音が響いて辛くて5分も叩けません…。
少し調整してみて、なんとかならないか考え中…あ、メッシュヘッドに変えてみようかな?
画像ではわからなかったのですが、中央が膨らんでいてリムより高さがあるのでできればフラットにして頂きたかったです。
ですので、分解して中身のスポンジ+ダンボール+スポンジの、ダンボールだけを抜いてみたところフラット気味になりました。
とりあえず工夫して使っていきたいと思います!
追加↓
メッシュヘッドを貼る際、スポンジとダンボールを抜いて音も小さくなって快適に使用しております。
ただ、叩く度にスタンド下部の3点足の関節部分がカタカタ鳴ってしまうので、結束バンドで固定して使用しています。
スタンドの音は購入時から気になっていたのですが、打面の静音化したところカタカタ音の方が大きくなってしまい…固定しました。
レビューIDReview ID:139457
2019/03/26
ちゃんと練習するならこれ
投稿者名Reviewed by:チン太郎 【東京都】
普段の練習時はゴム等の練習パッドを利用している方が多いと思いますが、ドラムセットの打面で近いものはエントリーモデルのエレクトリックドラムくらいしかありません。
様々な反発の混在している生ドラムセットをプレイするためには、ハイハットでもフロアタムでも枕でも同じようにルーディメンツをこなせることが理想ですが、ゴムパッドの練習だけでは上達に制限がかかります。
このパッドは生ドラム(スネア)に一番近い練習パッドと思いますが、その部分がこの商品を使う理由になると思います。音量は、生スネアとゴム系パッドの中間くらいですので、そこそこ音量はでます。消音製品ではありません。
四六時中音を気にせずに練習できる環境であっても、細かいストロークの確認は、実際の楽器よりも練習パッドの方が適している場合もあり、練習パッドの方が音量も小さいために疲労しにくく、長く練習できます。そのためにこの練習パッドは適していると思います。
練習環境を整える事もドラマーにとって重要事項ですが、このパッドは他の製品と比べても、価格を含めとてもバランスがいいです。
子供がドラムをやっているなら、ゴム系の消音パッドに加え、このパッドを買ってあげてほしいです。
さらに低反発クッションなんかもとても練習になります。
つかうパッドによってそれぞれ苦手なストロークを見つけることができるので、基礎練習の中で取り入れたい製品の一つだと思います。
レビューIDReview ID:72035
2016/02/28
本物のスネア感覚
投稿者名Reviewed by:コシヒカリ 【新潟県】
画像も評価もないので、候補に入れて頂きたく、レビューします。
私がこのパッドと出合ったのは、別の物を購入予定で入った
楽器店で、試打して気に入り、暫く忘れることができず、最終的に
購入しました。似たモデルでYAMAHA製も試打してみましたが、
跳ね返りが強く、スネア感もいまいちでしたので、すぐに
忘れてしまいました。人気のあるゴム製パッドなども、多数
所有しており確かに消音効果は抜群です。でも跳ね返りが
強いので、練習だとダブルストロークやバズロールが、上手く
できるのに本物のスネアだと、安定した演奏ができない現象が
起きる事があります。ですが、このトレーニングドラムは大変
優秀で、表面が本物のヘッドでサイズも14インチ。本物の
スネア感覚で練習できるので、実際のスネアプレーでも
違和感がありません。フープがあるのでリムショットすると
「カン♪」と響き、音がリアルです。ブラシ練習も当然リアルで
本物感覚です。ただその反面、売り文句にもある通り消音効果
をねらったパッドではないので、ある程度は響きます。
スタンドから床への振動もあるので、マットなどを何枚か
敷くと軽減します。ただブラシ演奏はささやく程度の音量なので、
夜中でもOKだと思います。当方は一軒家なので夜中以外は
問題ないですが、アパートやマンションは若干響くので厳しい
ですね。ダンボールを叩く程の音量で、リムショットすると、
ベルトでフローリングを叩く感じの音がします。でもこの音が
マーチングスネアっぽくて、思わず練習が熱くなってしまうのです。
レビューIDReview ID:62151
不適切な投稿として報告しますか?
理由
ご協力ありがとうございました
投稿を削除しますか?
投稿されたレビューを削除しました。
Item ID:211087
11,780 yen(incl. tax)
1,177Pt(10%)Detail
通常ポイント
ポイント10倍キャンペーン
Total
Rating
すべてのレビューを見る