![]() |
TAMA CBA56 |
在庫状況:![]() 価格:2,520円(税抜) (税込 2,772円) |
参考になった人数:0人(0人中) |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メトロノームRW200で使用 | 2017/09/06 |
TAMAのメトロノームRW200と専用ホルダーRWH10の 組み合わせで本品に固定。ハイハットスタンドに取り付けて メトロノーム操作がしやすくなりました。Lロッドのメトロノーム側 とハイハットスタンド側もしっかり固定されて揺れることも ないです。角度調節や脱着が容易で準備も迅速に行えます。 |
||
![]() |
TAMA RWH10 |
在庫状況:![]() 価格:1,300円(税抜) (税込 1,430円) |
参考になった人数:1人(1人中) |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
安定感抜群! | 2017/09/06 |
下部の金具でしっかりと支えて抜群の安定感です。 画像で確認できますが、メトロノーム本体にネジを 回転させて固定するので演奏中にメトロノームが回転 する心配もないです。ハイハットスタンドに固定すると かなり接近するので見やすくなり操作性もアップです! しっかりしたハイハットスタンドであれば演奏中に全く 揺れる事もなく、脱着も容易で準備も迅速に行えます。 取り付けアタッチメントはCBA56を使用。ロッド部分は 9mmですがしっかり固定されており充分安定してます。 本品の説明書にロッド径が9mmから10.5mmまで 対応の記載がありますので。 |
||
![]() |
SABIAN AA CHINA SPLASH 10" |
在庫状況:![]() 価格:10,800円(税抜) (税込 11,880円) |
参考になった人数:12人(12人中) |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
スプラッシュの存在感を強調したいなら | 2017/06/17 |
同モデルの8インチより低めのピッチですが、音量は大きく鋭いスプラッシュ音を奏でます。ドラムだけの個人練習時は、スプラッシュというよりミニチャイナよりの印象で10人中9人は「思ってたのと違うかも?」と感じるでしょう。でもなぜか、複数でセッションすると不思議と存在感のある鋭いスプラッシュ音に化けます。通常のスプラッシュ8インチで、いい音と思ったスプラッシュは他の楽器に埋もれやすく、聴き取り難くなる事が多々あります。 10インチチャイナスプラッシュは独特な音の反面、客席側では気持ちよく聴こえる事が多いです。20年愛用してますが、ライブで通常のスプラッシュで聴こえ難い場合は、このスプラッシュの出番が多いです。 |
||
![]() |
TAMA RW200 メトロノーム |
在庫状況:![]() 価格:7,880円(税抜) (税込 8,668円) |
参考になった人数:12人(12人中) |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
まさにドラマー用メトロノーム | 2017/04/29 |
長年使った旧モデルRW100が故障のため買い替えです。デザインと機能的に大差はないのですが、いくつかの機能の追加があり利便性が向上しました。購入前に人気のあるB社製の物も検討したのですが、迷わずこれに決定。以前愛用したRW100は多少の不満もあったのですが、RW200では全ての不満が解決されてました。レビューがあまり、ありませんがこのメトロノーム使ってるドラマーさん結構多いのではないのでしょうか?でも特別おすすめできるポイントがあるわけでもなく、価格が手頃でもなく、コンパクトでもなく、いまいち一押しの表現に困ってしまうメトロノーム。私が旧モデルから愛用して感じた事は、至って普通のメトロノームをドラマー目線で開発され改良されたメトロノーム。ドラム用として考えれば、ドラム演奏に適した機能を備えた、使い勝手のいい優秀なメトロノームです。20年前に店員さんにすすめられ半信半疑で購入しましたが、本当重宝しました。現行モデルにバトンタッチとなり更に使いやすくなって、ドラム演奏に集中できます。 (追記)旧RW100(RW105も)はACアダプター若しくは電池を抜くと曲順に記憶させたプログラムが消えましたが、RW200はフラッシュメモリー内蔵のため保存されたままです。メーカーの商品説明にもないので追記しました。説明書に書いてあり、動作も確認済みです。 |
||
![]() |
PLAYTECH(旧ZENN) DSG6 |
在庫状況:![]() 価格:1,980円(税抜) (税込 2,178円) |
参考になった人数:2人(2人中) |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
現物を見た瞬間に納得! | 2017/04/23 |
PEARLイアンペイスモデル14の6.5がすんなり収納できました。画像よりも見栄えがよく、作りもしっかりしていて、適度な厚みのクッションが楽器を十分保護してくれます。又、出し入れが容易なので、準備などもスピーディーに行えます。 高価なハードケースを所有していた時期もありましたが、業者さんが運搬するのであれば絶対の必需品。でも自分で運ぶのであればソフトケースで十分です。ハードケースは重いし、かさばるし、物によりますが出し入れが簡単とは言えないです。 末永く使うならと、高価なセミハードケースも検討していました。でも現物を見て一目瞭然。これで十分。 |
||
![]() |
REMO P3-324B パワーストローク3 クリアー バスドラム用 24インチ |
在庫状況:![]() 価格:3,780円(税抜) (税込 4,158円) |
参考になった人数:4人(4人中) |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
新時代のヘッド | 2017/04/23 |
バスドラはノーミュートだと大太鼓みたいな音で、中に毛布などでミュートするのが当たり前ですがこのヘッドはノーミュートでOK!中に何も入れないので、音量が大きくなり24インチのバスドラの威力がフルで発揮されてる感じです。又、低域が強調され輪郭がはっきりするので、グレードの低い安価な素材のシェルでも十分期待できます。狭いライブハウスでマイク使わなくても十分響くようになりました。他の楽器に埋もれ難くなり存在感が強調された感じです。 |
||
![]() |
ZOOM AD-16 DCアダプター |
在庫状況:![]() 価格:1,070円(税抜) (税込 1,177円) |
参考になった人数:1人(1人中) |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
TAMA製メトロノームで使用 | 2016/09/18 |
TAMA製の電子メトロノームで使用。問題なく動作してます。 当初開封してびっくり。アダプターが意外と小さい。でも ちょっとしたスペースに入るので持ち運びしやすいです。 他のサイトで動作確認の投稿があり、メーカー推奨品よりも 半額以下でしたの迷わず購入しました。 |
||
![]() |
PEARL SDN-14N |
在庫状況:![]() 価格:8,000円(税抜) (税込 8,800円) |
参考になった人数:14人(14人中) |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
本物のスネア感覚 | 2016/02/28 |
画像も評価もないので、候補に入れて頂きたく、レビューします。 私がこのパッドと出合ったのは、別の物を購入予定で入った 楽器店で、試打して気に入り、暫く忘れることができず、最終的に 購入しました。似たモデルでYAMAHA製も試打してみましたが、 跳ね返りが強く、スネア感もいまいちでしたので、すぐに 忘れてしまいました。人気のあるゴム製パッドなども、多数 所有しており確かに消音効果は抜群です。でも跳ね返りが 強いので、練習だとダブルストロークやバズロールが、上手く できるのに本物のスネアだと、安定した演奏ができない現象が 起きる事があります。ですが、このトレーニングドラムは大変 優秀で、表面が本物のヘッドでサイズも14インチ。本物の スネア感覚で練習できるので、実際のスネアプレーでも 違和感がありません。フープがあるのでリムショットすると 「カン♪」と響き、音がリアルです。ブラシ練習も当然リアルで 本物感覚です。ただその反面、売り文句にもある通り消音効果 をねらったパッドではないので、ある程度は響きます。 スタンドから床への振動もあるので、マットなどを何枚か 敷くと軽減します。ただブラシ演奏はささやく程度の音量なので、 夜中でもOKだと思います。当方は一軒家なので夜中以外は 問題ないですが、アパートやマンションは若干響くので厳しい ですね。ダンボールを叩く程の音量で、リムショットすると、 ベルトでフローリングを叩く感じの音がします。でもこの音が マーチングスネアっぽくて、思わず練習が熱くなってしまうのです。 |
||
![]() |
PEARL OL-300 |
在庫状況:![]() 価格:280円(税抜) (税込 308円) |
参考になった人数:4人(5人中) |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
Z-LINKには不要 | 2018/04/28 |
Z-LINK(DS-300A)のベアリングはメンテナンス不要です。ニンジャベアリングでは ないそうです。メーカーに確認済み。お間違いのないように。 |
||
![]() |
PEARL DS-300A |
在庫状況:![]() 価格:18,800円(税抜) (税込 20,680円) |
参考になった人数:6人(8人中) |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
P-2002Cで使用 | 2016/02/16 |
スレイブ側を右足で演奏してみました。左右全く同じ感覚と 言ってしまうと嘘になりますが、ほぼ同じ感覚です。左右のバランスが ほぼ等しくなるので、2バス感覚になりツインが飛躍的に踏みやすく なりました。付属のDS-200Aとは比較対象にならない全くの別物ですね。 高価なので躊躇しましたが、購入して正解でした。 ベアリング部はメンテナンス不要だそうです。ニンジャベアリング ではないそうです。メーカー確認済み。 |
||
![]() |
PEARL CAM-YL |
在庫状況:![]() 価格:780円(税抜) (税込 858円) |
参考になった人数:2人(2人中) |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
扱いやすいダイレクト感覚カム | 2016/02/13 |
あいにく、ダイレクトドライブは踏んだ経験がないので比較が できませんが、非常に高速連打が踏みやすくなりました。 ためがほとんどなく、反応も鋭く、跳ね返りも速いので付属のカム とは全くの別物の感覚です。でもエリミネーターらしさのしっくりした 踏み心地も、兼ね備えているのでパワーもあり、意外とコントロール しやすく扱いやすいです。どんなジャンルでもいけちゃいますよ。 好奇心で購入してみたのですが、メインとして使用している お気に入りのカムです。 |
||
コシヒカリ さんのプロフィール
レビュー投稿数:11件
住所:新潟県