2023/08/29
講師に勧められた!
投稿者名Reviewed by:tdm850_brembo_a_sugi64 【埼玉県】
フラットマンドリン用として使っていますが、ピッキングが安定しない解決策として、このピックを使うように勧められたました。講師ご自身も使用中とのことですが、爪に近い素材で抜けが良く、表面が少しざらついているので滑り止めになり、手の中で安定してくれます。あれこれと試した後にこのピックに辿り着いたので、これから先も長く使っていきたいと思います。
レビューIDReview ID:142794
2022/01/12
欠点なし!
投稿者名Reviewed by:ミュー太郎 【神奈川県】
メタルコアを弾いてます。ジムダンのUltex Jazz III XLを愛用していましたが、1.36mmと厚く先端が少し丸まっているためややマイルドになりすぎる音が気になっていました。他の候補は、Ultex Sharpは先端が薄く少し大きすぎる。FernandesやESPのウルテムはツルツルして滑る。Master 8はテーパーが鈍角すぎて引っかかる。V-Picks Screamerは販売終了…等々。
しばらく旅をして見つけたのがこれです。厚すぎず薄すぎない1.2mm、ウルテム独特のサラサラで滑りにくい手触り、弦離れとバイト感の両立された弾き味と、自分の考える良いピックの条件を全て満たしてます。
特に先端がUltex Sharpと比べても鋭利に尖っていてテーパーもほどよくあるので、060のローBを高速で刻んでも粒が立ちます。そのぶんジムダンのJazz IIIと比べると引っかかる感じもあるのですが、クリーンでもエッジのある音になって気に入りました。もちろん分厚く硬いウルテムらしくコンプ感がありギターが上手くなったように感じます。
Schecterがこんなに良いピックを作るとは驚きです。1.0mmも0.88mmもとても良いです。
レビューIDReview ID:125854
2018/12/09
サイズのご報告 (厚みは 約1.28mm)
投稿者名Reviewed by:もふもふもふぞう 【兵庫県】
ウルテムのジャズシェイプの ピックが お気に入りなので お試しで購入。
厚さの記述が、様々だったので 気になって 自分でも 測ってました。
手持ちの 2枚を計測。参考にしてみて下さい。(ミツトヨデジタルノギスを使用)
厚み平均:約 1.28mm
高さ:約29.5mm
幅:約26.6mm
大きさ的には、JAZZ Ⅲ XL ULTEX より気持ち大きい感じです。
公称1.2mmより若干分厚いのは、嬉しい誤算でした。
硬くて 擦り減り 難いので、長く使えそうですが、硬い故に
コーティング弦に対する攻撃性は、ナイロン製やセルロイドと比較すると
高いと思います。
2018/09/01注文\86(税込)0ポイント(2枚購入)
レビューIDReview ID:85091
2018/04/14
意外とぴったり
投稿者名Reviewed by:ukon 【兵庫県】
弦とついでに購入。
意外としっくり来て気に入りました。
厚さ測ってみるとちょうど1.2mmありましたよ。
レビューIDReview ID:81510
2016/06/14
ノギスで選別して下さい
投稿者名Reviewed by:ばあさんばあさん
同じタイプの1.0mmとこの1.2mmをデジタルノギスで測ったら全く1.0mmの厚さと同じ数値でした。表記は1.2mmだけど厚さは1.0mmでした。触った感じの硬さ具合も1.0mmと全く同じでした。物は良いけど厚さが合ってないと信用して買えないのでメーカーにクレームのお問い合わせをお願いします。
レビューIDReview ID:64490
不適切な投稿として報告しますか?
理由
ご協力ありがとうございました
投稿を削除しますか?
投稿されたレビューを削除しました。
Item ID:208890
90 yen(incl. tax)
1Pt(1%)Detail
ポイント3倍キャンペーン
Coupon Point
Total
Rating
Categories
Search by Brand
Brand ListShopping
Find a Product
Customer Service
© Sound House
すべてのレビューを見る