DECKSAVER / DS-PC-BOSSSTOMPBOX
¥4,950(incl. tax)
In Stock
¥13,800(incl. tax)
In Stock
CLASSIC PRO / CP9V ALK Alkaline battery 006P
¥180(incl. tax)
In Stock
CLASSIC PRO / CP9V Mn Manganese dry battery 006P
¥80(incl. tax)
In Stock
CLASSIC PRO / Power adapter DC9V 0.5A 2.1mm Center minus
¥680(incl. tax)
In Stock
One Control / HOOK & LOOP - HOOK 1m
¥381(incl. tax)
In Stock
One Control / HOOK & LOOP - LOOP 1m
¥402(incl. tax)
In Stock
¥1,000(incl. tax)
In Stock
2023/10/25
BOSS
投稿者名Reviewed by:KGB GUITAR 【茨城県】
弾いた印象はナチュラルなゲインブースターのような感じです。抜けが良く弾きやすいですし太いです。
レビューIDReview ID:144231
2022/01/07
バイパス時の音質変化は大きい…
投稿者名Reviewed by:いつき 【東京都】
ベースで使用してました。
コンプとしては良かったです。
強くかけるとノイズが多くなる事と、これを繋げた時点で音質変化というのはかなり顕著です。
結局これが理由で使うのをやめてしまいました。
今は高品質で多機能なコンプも多いので比べてしまうのは酷ですが、
コンプという高価な部類に入るエフェクターを手軽に買えるのは初級者にはいいかもしれません。
レビューIDReview ID:125679
2020/12/30
ナチュラルなあたたかみ
投稿者名Reviewed by:ゆうき 【山形県】
コンプ寄りにもリミッター寄りにもプレイスタイルや楽器に合わせて調整できるし、繋ぐだけでウォームな音質になるからクリーンサウンドで重宝。人によっては音痩せすると捉える場合があるかも。
レビューIDReview ID:112828
2020/12/20
ギター&ベースで使ってます
投稿者名Reviewed by:ぬけさく 【東京都】
ある意味ではダイナコンプより制御しやすいパコパコサウンドを楽しめます。
設定できるつまみがあるのでバンド、現場に合わせて調整しやすいかと!
コンプを使ったことがない方の入門用にもオススメです。
ノブはどの位置でも使える音がでるのでご安心ください。
また自分はベースでも使ってます。
特にスラップやる時に気持ちよく効いてくれます
レビューIDReview ID:112398
2016/12/05
1台目のコンプとしては良いのでは
投稿者名Reviewed by:ザベル 【東京都】
ベースで使用してます。
とりあえず一番最初のペダルとして、CS-3を買ってみました。
レベル1時、トーン1時、アタック2時、サスティン2時。
トーンとサスはこれ以上にしてしまうとノイズが目立ってしまって使いにくいです。
本当はサスをもう少し引っ張りたいんですけど…。
なので☆3つです。
これでもしっかりコンプはかかりますので、コンプに必要な動作はきちんとしてくれます。
オルタネイト時のばらつきが平らになって、うまくなった気がしますよ。
コンプって、超初心者の頃は善し悪しがよくわからないですけれど(私は今でもわからないですがw)、コンプの評価基準とするにCS-3は良いんじゃないかなと思います。
最終的にどんなコンプ使うにしても、ダイコンかCS-3のどちらかは経験しておいて損はないと思います。
コンプ欲しい、けどMXRのベースコンプやBOSSのBC-1Xはちょっと高い…という方は、とりあえずダイコンかCS-3使ってみましょう。
レビューIDReview ID:68346
不適切な投稿として報告しますか?
理由
ご協力ありがとうございました
投稿を削除しますか?
投稿されたレビューを削除しました。
Item ID:20729
14,300 yen(incl. tax)
429Pt(3%)Detail
通常ポイント
ポイント3倍キャンペーン
Total
Rating
Categories
Search by Brand
Brand ListShopping
Find a Product
Customer Service
© Sound House
すべてのレビューを見る