初心者の方でも吹きやすく、フルートらしい華やかで輝きのある音色が特徴です。
指で押さえる箇所に穴の開いているリングキィタイプ。指で直接穴を塞ぐため、音の振動を指先で感じとることができます。
左手薬指が手前に出ているオフセットタイプ。楽に左手のポジショニングが得られます。
第3オクターヴの「ミ」を出しやすくする機構を搭載。
楽器の構え方や音の出し方、メンテナンス方法などを記したスタートアップガイド付き。
持ち運びも容易です。
¥2,500(incl. tax)
In Stock
PLAYTECH / PTM-50BK Tuner Metronome with Microphone
¥1,180(incl. tax)
In Stock
PLAYTECH / PTC30 Cleaning Cloth
¥250(incl. tax)
Low Stock
Key Leaves / SPTWW Spit Sponge Pad Dryer
¥520(incl. tax)
In Stock
¥1,980(incl. tax)
Back Order
YAMAHA / Flute piccolo maintenance set KOSFL5
¥3,080(incl. tax)
Back Order
リングキーのフルートは初心者には扱いにくいと誤解していませんか?
実は、オフセット式の楽器であれば全くの初心者でも容易に使う事ができます。
リングキーで指の押さえが難しいと言われるのはインライン式です。左手薬指のGキーが届きにくいため、ソ・ファ・ミ・レの音がひっくり返ってしまうことがあります。
リングキーのメリットは音色が明るい事、指でキーの穴をふさぐため正しい位置で構えやすくなる事です。カバードキーのメリットはキーに穴がなく、誰でも押さえられる事です。それゆえに指が正しい位置で押さえられていない事もあります。
両方の利点を合わせ持つのがオフセット式!
慣れないうちは、ホールカバーという穴のフタをすればカバードキーのように使うこともできます。
そして、この価格がいいですね!これからフルートを始める方も、既にやっていて自分の楽器が欲しい方もオススメです!
このフルートは「リングキイ仕様」です。「リングキイ仕様」は(リコーダーのように)トーンホールを直接指で塞ぐ仕組みになっています。「リングキイ仕様」のメリットは音抜けがよく、直に指先で楽器が鳴っていることを感じられるところです。もし、左右の薬指でトーンホールを塞ぎにくい場合は、付属のホールカバーをキイに入れてみてください。
フルートの練習は、自分の吹いている姿を鏡で見ながら、「トーンホールがちゃんと塞がれているか?」「アンブシュアは問題ないか?」を確認しながらすると良いでしょう。自分の成長も感じられ、練習しがいのある楽器です。「リングキイ仕様」と「カバードキイ仕様」は、それぞれ音色や音の抜け方が違うので吹き比べられるのもフルートの魅力です。
初心者の方も吹きやすい洋銀製のフルートです。洋銀製の楽器は抵抗感が少なく、軽やかな音色が特徴。もちろん最低音LowCから最高音HighCまで、3オクターブの音を出すことができます。また、第3オクターブのミの音が出しやすくなるEメカニズムを搭載。キィの配置もオフセットキィで押さえやすいです。これからフルートに挑戦したい方や、ジャズなどの持ち替えとして検討されている方、とにかくお値打ちに始めたい方にお勧めの楽器です。
2023/10/18
予想以上
投稿者名Reviewed by:のび 【神奈川県】
J.Michaelのインラインリングで苦戦してるのでオフセットリングを試してみたくて購入。
結果良好なのですが、オフセットが良いのかキートップ形状との相性が良いのかわからない。
高音域の音も出しやすい。
キーにはキャップが付いた状態で送られて来るので初心者でも問題無さそう。
シンプルなケースもコンパクトで使い易い。
趣味で試してみるなら申し分ないと思う。
レビューIDReview ID:144054
2021/08/11
とても喜んでいます
投稿者名Reviewed by:blue.blue.blue.0311 【福岡県】
吹奏楽部を引退した娘に購入しました。
これまで学校の楽器を使用していたので、せっかく3年間で覚えたのに引退後は演奏できないと残念がっていましたが、お手頃な価格で自分専用のフルートを持ててとても喜んでいます。
使い心地は今のところ不具合はなさそうです。
注文から配達までとてもスムーズで、梱包も丁寧で感謝しています。
コロナ禍で二年間演奏会等できずに引退となりましたが、それでもフルートを続けたい、大切に使用していきたいとのことです。
良い出会いをありがとうございました。
レビューIDReview ID:120939
2021/06/03
普通
投稿者名Reviewed by:ゆっぽこ 【千葉県】
今だとカバードの方がお安くなってますが、同じ値段の時に購入しました。
同じならせっかくだからリングキィにしようかなと……
楽器として問題は見られません。ちょっと作りが荒い部分はありますが、下から上までしっかり鳴ります。
若干当たりずらい感じはあるかもしれないけど、演奏に支障があるほどでは有りませんでした。
いきなりこの楽器からフルートを始めるには多少センスが必要かもしれませんが、セカンド楽器には良いのでは無いでしょうか。
レビューIDReview ID:118690
2020/02/13
音出やすいと思います。音色は明るめ。
投稿者名Reviewed by:Ackie McLean 【東京都】
Sax吹きです。持ち替えでフルートやってます。
本番用は古いヤマハの総銀製使ってます。
セッション用に多少荒く扱っても良いようにと、買いました。
音は出しやすいと思います。音色は明るめです。
造りもそんなに雑な印象はないです。ちょっとジョイントがゆるいかな。
主に使うジャンルはJazzですが、趣味のセッション程度なら全く問題なく使えると思います。
何と言っても調整代くらいの価格ですからねえ、、、まあビールがかかっても、倒されても、
楽しく音楽ができればよいのではないでしょうか。
レビューIDReview ID:100603
2020/04/11
満足
投稿者名Reviewed by:ナオティ 【北海道】
44歳のフルート男子(笑)
フルートは3年目で普段はヤマハの517を使用しておりブラスバンドやフルートアンサンブルしています。
将来的にリングキィのフルートが欲しくまず手初めにと格安だったこちらを見つけ今日届きました。
某フルーティスとが某動画でレビューしてるように音がでずらいのかなぁと思っていましたが………
まずプラグがついていたのでそのまま吹くと……ちゃんとなるじゃん??
プラグを外すと初めてのリングキィのわりには……ちゃんとなるじゃん??
格安なので音の優劣、キイの並び台座の粗さはありますが………サブでもつには凄く満足です??
1つ気にいらなかったのが掃除棒が胴部管の中に入っていたこと。段ボールからフルートバックを取り出すとカラカラと音が……焦りましたよ??
ですので評価は4です??
このままピッコロとオーボエも買っちゃおうかなあ??
レビューIDReview ID:102560
不適切な投稿として報告しますか?
理由
ご協力ありがとうございました
投稿を削除しますか?
投稿されたレビューを削除しました。
Item ID:207195
14,800 yen(incl. tax)
740Pt(5%)Detail
通常ポイント
ポイント5倍キャンペーン
Total
Rating
すべてのレビューを見る