ここから本文です

さうんどはうしゅ

BOSS / DD-500

BOSS / DD-500

  • BOSS / DD-500 画像1
  • BOSS / DD-500 画像2
  • BOSS / DD-500 画像3
  • BOSS / DD-500 画像4
7
  • メーカーサイトManufacturer Site
The DD-500 packs cutting-edge specs and a host of aggressive features into a sharp, rugged body. BOSS's vision for a new generation of delay pedals is the DD-500.
The DD-500 packs cutting-edge specs and a host of aggressive features into a sharp, rugged body. It's the new form of BOSS's next-generation delay pedal. Its greatest feature is its top-level 32-bit processing from input to output, delivering high-quality sound. Its lustrous sound, the depth and freedom of sound shaping offered by 12 delay modes, and the ease of use provided by a large LCD and dedicated knobs make it worthy of being called a next-generation delay pedal. The DD-500 delivers everything a guitarist wants from a delay. All that's left to do is unleash your creativity.

・TAP: Sets the delay time to match the tempo of the song.
・HOLD: Holds feedback while the switch is pressed.
・WARP: Increases feedback and level for a powerful, expressive sound.
・TWIST: Adjusts multiple parameters to create bold tonal changes.
・MOMENT: Outputs only the delay sound while the switch is pressed.
・ROLL 1/2: Reduces the delay time to half the set value while the switch is pressed.
・ROLL 1/4: Reduces the delay time to 1/4 of the set value while the switch is pressed.
・ROLL 1/8: Reduces the delay time to 1/8 of the set value while the switch is pressed.
・FADE IN: Fades in the delay sound.
・FADE OUT: Fades out the delay sound.
・ASSIGN 1-8: Assign and control up to 8 different parameters.

■Accessories: Includes instruction manual, ""Safety Precautions"" leaflet, four alkaline batteries (AA), warranty card, and Roland user registration card.

Power Supply: Four alkaline batteries (AA), 9VDC center-negative adapter (sold separately).
Current Draw: 200mA. Battery life under continuous use (varies depending on usage conditions). Alkaline batteries: Approximately 7 hours.

Dimensions/Weight: 170W x 138D x 62H (mm) / 1.0kg.

関連商品

スタッフレビュー

BOSSのデジタルディレイの中では、過去最高スペックを誇るモデルです。最近は数々のメーカーが高性能ディレイを発表している中、音質、機能、操作性のどの領域を検証してもDD-500は優れていると言えるでしょう。多機能となると何ができるのかわからず、使いこなせないなんてことになりがち。DD-500は、あまり機械が得意ではない私でも、大型ディスプレイとわかりやすいインターフ ェイスのおかげで迷うことなく詳細設定ができました。高性能ディレイで迷ったらDD-500で決まりです!

サウンドハウススタッフサウンドハウススタッフ

商品レビューProduct Review

  • 総合評価Avg. Rating11110.5(4.3)
  • レビュー数Reviews6

2021/01/21

11111多機能ディレイ最強

投稿者名Reviewed bydee 【宮城県】

多機能型ディレイは評価ポイントは使いやすさにあると思います。
①大画面液晶を持つことで各種項目を容易に確認・設定ができます。
②パソコンのUSB接続する事でPCから設定をする事が可能ですが、このソフトも優秀です。PCで設定した項目はリアルタイムで本機に反映されますので、セーブ>同期>音出し確認という作業は不要です。
③ボタンのカスタマイズの自由度、拡張ペダルに任意の機能を割り当て可能

レビューIDReview ID:113709

2019/10/04

11111ごむ

投稿者名Reviewed byごむ 【大阪府】

ばね

レビューIDReview ID:96440

2019/02/20

11111鈴が鳴るような美しいディレイ音と、脅威的な即興演奏性

投稿者名Reviewed bydown 【千葉県】

脅威的な操作性の高さからくる即興演奏性が突出しています。
もちろんフロアに置くのも良いですが、あえてテーブルに置くことで最高の操作性が実現します。
音は鈴が鳴るような解像感の高い音で、文句無しの美しいディレイ音です。
ステレオ接続で出力しても、モノラルっぽさを残しているモードもありますし、
ステレオ感が強く左右に音が派手に分かれるモードもあります。
これはヴィンテージの名機の機材を多数製造してきたBOSS(Roland)の考えなのだと思います。
ふたつのパッチを同時に使用可能なA/B Simulモードを使うことで、より複雑なディレイ音を作ることも可能です。
エディターソフトでは、編集したプリセットを瞬時に呼び出すこともできます。
PCを使った操作制御まで考えている方は、この製品は買いだと思います。
BOSS RV-500(リバーブ)と組み合わせれば、さらに多彩なことも可能です。

レビューIDReview ID:87786

2016/10/02

11111完璧です。

投稿者名Reviewed by青々 【神奈川県】

他社製品と比べても価格設定は低めで、それでいてとても使いやすいです。
プリセットの組める数、音質、出来ること、全てにおいて完璧だと思いました。使いやすさは初めての人でも容易に使えるレベルでとても扱いやすいです。

レビューIDReview ID:66740

2020/09/18

111筐体の形が良くない

投稿者名Reviewed byDr.Pong 【静岡県】

音や機能性には満足ですが、ボードの中で置き場所に困ります。
物理的にかなり「高さ」がある筐体ですがスイッチは、低い位置にあります。
スイッチャー等の後ろに置くと、スイッチ操作がしづらく、DD-500の後ろに他のペダルを置くと、今度はそのペダルが踏みにくくなります。

レビューIDReview ID:109033

  • 商品レビューをもっと見るSee More

BOSS
DD-500

Item ID:207070

39,800 yen(incl. tax)

  • Free Shipping

2,786Pt(7%)Detail

  • 398Pts

    通常ポイント

  • 2,388Pts

    ポイント7倍キャンペーン

  • 2,786Pts

    Total

close

在庫ありIn Stock

Qty

Popular Alternatives

Add to Wishlist(Login)

Rating11110.5

Reviews:6

この商品に関連するセレクションRelated Articles

Categories

Search by Brand

Brand List
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok