ここから本文です

さうんどはうしゅ

BOSS / BCB-60 Effector board

BOSS / BCB-60 Effector board

  • BOSS / BCB-60 Effector board 画像1
  • メーカーサイトManufacturer Site
An effect board that can store up to 6 BOSS compact effectors and supply power. You can freely install BOSS effectors such as the twin pedal series.
■ Effector board
■ Power can be supplied to up to 6 effectors
■ Connection terminals: INPUT jack (standard type), SEND jack (standard type), RETURN A / B jack (standard type), OUTPUT A / B jack (standard type), PSC IN jack, DC OUT jack
■ Power supply: DC9V (AC adapter = PSC adapter)
■ Outer dimensions: 67 (W) x 37 (D) x 10 (H) cm
■ Weight: 3.8kg
■ Accessories: Dedicated AC adapter (PSC adapter) 9V / 1000mA, 8P parallel DC cable x1, L-L cable (130mm) x5, L-L cable (400mm) x3, unprocessed holding pad x1

関連商品

商品レビューProduct Review

  • 総合評価Avg. Rating11110.5(4.7)
  • レビュー数Reviews19
日本男児

2024/02/05

11111PB600vsBCB-60

投稿者名Reviewed by日本男児

behringerのPB600の方が電源電圧に余裕があるので消費の多い空間系も安心して使えます。
単体で使用する分には電圧不足はまったく感じないのですが、BCB-60でDD-3を使用すると電圧不足のため、音がしょぼくなります。
エフェクターケースはBOSS信者の私でもBEHRINGERをお勧めします!

レビューIDReview ID:146827

2021/01/03

11111お買い得でした

投稿者名Reviewed bymnbass 【北海道】

30数年前に購入したBOSSコン10数台。使用せず放置状態でしたが、このボード購入により本当に久しぶりに稼働しました。ACアダプター、パッチケーブル込みでこの価格は大変にお買い得でした。

レビューIDReview ID:112940

2020/09/06

11111フローリングが傷付きません

投稿者名Reviewed byつちのこ 【岐阜県】

マイホームが無垢の床なので、角が尖っていて、床が傷つくと困ってしまうのでこちらを購入しました。見た目が工具箱みたいでかっこ悪いっていう批判がありますが、自転車も趣味で工具箱が好きな私には批判に当たりません。ワウペダルとか入れない限りは工具も必要なくて、手でネジを回して仕切りなどを外せます。電線を仕切れるのですごくきれいに仕切れて、IN・OUT・SEND・RETURNとつなげるので、ほぼマルチ並にすぐセッティングできます。BOSSコン以外も小さければ入るし、大きければ間の仕切り外して入れられます。蓋のスポンジが優秀なのでズレ無いですよ。他社のペダルばかり買っていて、BOSSコンが追い出されましたが…とにかくセッティングを楽にしたい、配線地獄を避けたいのならお勧めです。縁の強度が心配と言う声もありますが、そこはかなり肉厚を上げてあるので、よっぽど体勢を崩して全体重で間違えて踏まない限り壊れなさそうには見えます。私は大満足です。

レビューIDReview ID:108554

2019/09/21

11111BOSS好きに! フタを外すのに苦労しました…

投稿者名Reviewed byマーシーマンダー 【東京都】

ボスコンを何個か持っていてエフェクターボード/ケースをお探しの方におすすめ!
やはりBOSS好きの方に一番おすすめしたいです。切れ込みからスポンジを抜き取るだけでボスコンジャストサイズですし、でっかくBOSSって書いてあるしw
ボスコン以外でもスポンジをカットしたり、モノによってはそのままでも使えるようです。
専用ACアダプター(9V,1A)でコンセントから本体へ接続し給電し
付属の8PパラレルDCケーブルで本体DC OUTから最大7個のエフェクターに給電可能です。配置できるか等は別問題ですがw
さらにユリヤネジで固定された左パネルと右パネルで隠されたワイヤー・ホルダーに8PパラレルDCケーブルやパッチケーブルを収納して配線することができます。
パッチケーブル(長3・短5)もついているのでこれだけ買えばすぐセッティングできますね!
堅牢かつ軽いケースで開けるだけですぐセッティングできるのは魅力です。思っていたよりデカかったですが許容範囲内です。
取説上でも見つけられなかったのですが、フタの外し方がわからずYouTubeで検索してやっとわかりました。
フタを開けて本体とフタが垂直(90度)の位置で下方向に外す。
破損が怖くてやたらに外し方を試せなかったので本当に困りました。
同じように困っている方の参考になったら嬉しいです。

レビューIDReview ID:96017

2017/10/19

11111整理用として利用

投稿者名Reviewed bystakeno 【宮崎県】

35年もののBOSSエフェクター類を普通のカバンに入れて保管していたが、LOOPERを購入したのをきっかけにせっかくだから整理収納しようと思い立ち購入しました。

SD-1, DD-3, CE-2, CS-2, PH-2, DM-2, RC-3, FS-7
FS-5Lを所有していて、整理ボックスにしようとしたのですが、繋いでみると使いたくなって、遊んでいます。電源を供給できるし、パッチケーブルもついていますので、すぐに使えます。電源をいくつも買う必要が入りません。切り込み通りにセッティングするにはエフェクター6つまでが限界で、私が所有するもの全てを入れるには難しい感じです。使用しないものを空いたスペースに押し込めば入れらます。FSは空いたスペースに入れて保管し、使用する場合にケース外に置いてしようという形を取れば良さそうです。

思っていたよりも大きいのでフロアーに置くと結構なスペースを必要とします。これは意外でした。
その点を除けば、購入して大満足です。

エフェクタの電池交換が面倒臭い人には、電源が1つと分岐ケーブルがついていて、パッチケーブルも長短含めて余分についているのでお薦めです。

レビューIDReview ID:76581

  • 商品レビューをもっと見るSee More

BOSS
BCB-60 Effector board

Item ID:20702

13,860 yen(incl. tax)

  • Free Shipping

1,385Pt(10%)Detail

  • 138Pts

    通常ポイント

  • 1,247Pts

    ポイント10倍キャンペーン

  • 1,385Pts

    Total

close

No Longer Available

Rating11110.5

Reviews:19

この商品に関連するセレクションRelated Articles

Categories

Search by Brand

Brand List
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok