¥2,380(incl. tax)
Back Order
¥1,980(incl. tax)
In Stock
¥300(incl. tax)
In Stock
¥200(incl. tax)
In Stock
カバーできる音域の広さ、特徴的なルックスで多くのベーシストを魅了する多弦ベース。
Ken Smith、ZON、Fodera等の1流ブランドのモデルは、一度でいいので手に入れてみたいものです。
独特の見た目、用途の広さから、今では様々なジャンルのベーシスト達から愛されている多弦ベースですが、悩みの種はやはり重量でしょう。
使用している木材の量も4弦に比べればはるかに多く、サイズも大きくなるので必然的に重量も重く、長時間のプレイでは肩への負担も大きくなります。
このDuoStrapはベース背面に短いストラップを1本通すことにより、ベースを両肩から下げることのできる画期的なストラップです。
両肩にかける事により、肩へかかる負担は軽くなるので、長時間の演奏でも肩が痛くなることが無く、演奏に集中することができます。
更に材質がレザーのため滑りにくく、構えたときのベースのポジションがずれにくいので、安定したプレイが可能になります。
ベースだけでは無く、ストラップにも拘ってストレスの無い充実したベースライフを送ってください。
2024/02/13
良いストラップです。
投稿者名Reviewed by:1980 【東京都】
通常のストラップに比べ調整箇所が多いため、ベストポジションを探るには時間がかかりますが、いったん調整が決まればかなり快適です。
両肩に重量が分散されることはもちろんのこと、サブのストラップが楽器を右側に引っ張る力を加えるため、通常のストラップより座奏に近いポジションが取れます。
ただ、高い位置で楽器を構える方は注意が必要です。
左右からがっちり体と楽器を固定する感じになるため、かなり窮屈になります。
また、高く構えれば構えるほどサブのストラップから荷重が抜けて荷重分散効果が薄れる感じがあります。
とはいえ、極端に高い位置に構えるのでなければメリットが大きいストラップですので、非常にお勧めです。
レビューIDReview ID:147075
2023/05/31
ミンクオイル必須ww
投稿者名Reviewed by:アフロダイ 【東京都】
STRの5弦ベースを使っています。様々なコンフォートストラップを使いましたが、これに行きつきました。両肩から吊るので大リーグ養成ギブスを付けているような感覚もありますが、プレイの安定性は抜群です。最初は皮が固いので、ギグバッグに入れるのに場所を取られましたが、レザー部分にミンクオイルを使うことでいい感じになりました。なお、若干長さが短めなので、オプションのロングパーツを追加購入して使ってます。
レビューIDReview ID:140473
2019/04/13
考え抜かれた良品。おススメです!
投稿者名Reviewed by:sally 【大阪府】
うまく両肩に荷重が分散され、長時間の演奏でも疲れません。ES-335に使用するため別売りのテンションストラップを同時購入しました。気に入ったので、もう1セット購入しました。
レビューIDReview ID:91380
不適切な投稿として報告しますか?
理由
ご協力ありがとうございました
投稿を削除しますか?
投稿されたレビューを削除しました。
Item ID:204368
14,800 yen(incl. tax)
740Pt(5%)Detail
通常ポイント
ポイント5倍キャンペーン
Total
Rating
すべてのレビューを見る