パワードスピーカー、8"、2ウェイ、150W、8.6kg
JBL / IRX108BT パワード8インチポータブルPAスピーカー 3年保証
パワードスピーカー、8インチ、1300W、Bluetooth音楽再生対応、1本
¥5,480(incl. tax)
In Stock
CLASSIC PRO / CBR2 Bluetooth Receiver
¥4,980(incl. tax)
In Stock
CLASSIC PRO / SPS / BLACK Speaker stand
¥4,380(incl. tax)
In Stock
CLASSIC PRO / SPS / SILVER Speaker stand
¥3,980(incl. tax)
In Stock
BEHRINGER / ULM202USB Wireless handheld
¥15,800(incl. tax)
In Stock
この商品は、単なるパワードスピーカーではありません。BEHRINGERのワイヤレスマイクULM202USBを接続するUSB端子が付いてるんです。なので、なんと最大マイク3本まで同時使用可能なんです。USBレシーバーはとても小さくセッティングも簡単なので、ちょっとしたイベントであればこのスピーカー1台で対応できてしまいます。アナログ入力端子は、マイクレベルにもラインレベルにも対応しているから、何でも接続OKです。HIGHとLOWの2バンドEQで全体の補正もカバーでき、数あるパワードスピーカーの中でもかなり使い勝手が良いモデルだと思います。見た目以上に低音も出てくるので、コンパクトで軽くてお値段も魅力的なものを探しているならB108Dがお薦めです。
2023/12/01
PA用スピーカー
投稿者名Reviewed by:tsumking80 【東京都】
迅速な対応に感謝します。
有難うございました。
商品に問題はないと思います。
レビューIDReview ID:145143
2019/10/01
4本を1年使用しました。
投稿者名Reviewed by:フリーフライ 【千葉県】
3人でフォークバンドを機材持ち込みで年間40回ほどライブやってます。
軽い、小さいという機動性重視で108Dを左右に2本ずつ配置すると広がりのある
音場を楽しんでます。4?50人ならVolume半分、100人だと6.5?7で対応してます。1本ずつだとちょっと余裕のない音になりますが、エージングも進んだ感じで使い易いです。低音は重視してないため充分な印象です。
レビューIDReview ID:96347
2019/06/08
ステージ上の私的なモニターとして
投稿者名Reviewed by:gyv 【静岡県】
ベースアンプ MARKBASS 801 と組み合わせてライブ時の私的モニターとして利用中。
MarkBass801よりもちょっとだけ重いが充分持ち運べる重量。
ハンドルが無いので、上面のネジ孔M10を利用して、、Tハンドルを取り付け。タケコプター状態ですが、持ち運びは楽になりました。
レビューIDReview ID:78057
2016/11/19
ベース・アンプで使用可能です。
投稿者名Reviewed by:きむ 【神奈川県】
Phil Jones Bass Bass BuddyのラインアウトからB108Dのインプットに接続して使用しています。5弦ベースで問題ありません。
合わせて7kgの重さでDouble Four75Wよりも音圧があるように思います。トレースエリオット100Wよりは音圧がありません。
自転車の前カゴに積んで運べると言えば便利さが伝わるかなと思います。
レビューIDReview ID:67966
2016/10/25
使用環境で選べばコスパ最高!!
投稿者名Reviewed by:noname
今回は小規模なダンスのモニターとして使用する感じだったので、正直D110の10インチと迷いましたが、2本で4000円の差であれば大きめの10インチを買うべきか?とも思いましたが、なんと、こちらの8インチは低音も十分にでて、持ち運びも一回り小さいしセットしやすいし、モニターにしては十分過ぎる音量が出ました。
電子ドラムぐらいでの小規模バンドPAならばモニターを含めこの2本でイベントが出来そうです。
レビューIDReview ID:67370
不適切な投稿として報告しますか?
理由
ご協力ありがとうございました
投稿を削除しますか?
投稿されたレビューを削除しました。
Item ID:195655
29,800 yen(incl. tax)
2,980Pt(10%)Detail
通常ポイント
ポイント10倍キャンペーン
Total
Rating
すべてのレビューを見る