ここから本文です

さうんどはうしゅ

HOME

BEHRINGER / B108D EUROLIVE Powered speaker

BEHRINGER / B108D EUROLIVE Powered speaker

  • BEHRINGER / B108D EUROLIVE Powered speaker画像1
  • BEHRINGER / B108D EUROLIVE Powered speaker画像2
  • BEHRINGER / B108D EUROLIVE Powered speaker画像3
  • BEHRINGER / B108D EUROLIVE Powered speaker画像4
10
  • 動画を見るMovie
  • メーカーサイトManufacturer Site
  • 製品マニュアルProduct Manual
Super lightweight, compact 8-inch 2-way PA powered speaker. Using a CLASS D amplifier, it achieves 300W output. An optional USB wireless microphone makes it easy to build a wireless environment. It can be used not only as a main speaker for live events, but also as a portable PA or monitor speaker.

こちらの
商品も
オススメ!

■ Powered 2-Way full-range speaker
■ 8"
■ 2way
■ 300W
■ One piece
■ Frequency range: 55Hz-20kHz
■ Driver configuration: HF: 1 inch
: LF: 8 inches
■ Crossover frequency: 2.8kHz
■ Power amplifier: 300W (maximum), Class D
■ Inputs: Terminal / Type: XLR x 1, standard phone jack (3P) x 1
: Impedance: 30kΩ (balanced), 15kΩ (unbalanced)
: Trim: -∞ ~ + 34dB
■ Outputs (MIX OUT): XLR x 1, Balance
■ Input for dedicated wireless microphone: USB port x 1
■ Equalizer: high frequency ± 15dB @ 12kHz, low frequency ± 15dB @ 80Hz
■ Power supply: AC100V, 50 / 60Hz
■ Power consumption: 50W (1/8 output)
■ Dimensions (W × H × D): 248 × 380 × 220mm
■ Weight: 6.2kg
■ Accessories: Power cord

関連商品

スタッフレビュー

この商品は、単なるパワードスピーカーではありません。BEHRINGERのワイヤレスマイクULM202USBを接続するUSB端子が付いてるんです。なので、なんと最大マイク3本まで同時使用可能なんです。USBレシーバーはとても小さくセッティングも簡単なので、ちょっとしたイベントであればこのスピーカー1台で対応できてしまいます。アナログ入力端子は、マイクレベルにもラインレベルにも対応しているから、何でも接続OKです。HIGHとLOWの2バンドEQで全体の補正もカバーでき、数あるパワードスピーカーの中でもかなり使い勝手が良いモデルだと思います。見た目以上に低音も出てくるので、コンパクトで軽くてお値段も魅力的なものを探しているならB108Dがお薦めです。

営業部 / 河西 政佳営業部 / 河西 政佳

商品レビューProduct Review

  • 総合評価Avg. Rating11110.5(4.7)
  • レビュー数Reviews7

2023/12/01

11111PA用スピーカー

投稿者名Reviewed bytsumking80 【東京都】

迅速な対応に感謝します。
有難うございました。
商品に問題はないと思います。

レビューIDReview ID:145143

2019/10/01

11114本を1年使用しました。

投稿者名Reviewed byフリーフライ 【千葉県】

3人でフォークバンドを機材持ち込みで年間40回ほどライブやってます。
軽い、小さいという機動性重視で108Dを左右に2本ずつ配置すると広がりのある
音場を楽しんでます。4?50人ならVolume半分、100人だと6.5?7で対応してます。1本ずつだとちょっと余裕のない音になりますが、エージングも進んだ感じで使い易いです。低音は重視してないため充分な印象です。

レビューIDReview ID:96347

2019/06/08

11111ステージ上の私的なモニターとして

投稿者名Reviewed bygyv 【静岡県】

ベースアンプ MARKBASS 801 と組み合わせてライブ時の私的モニターとして利用中。
MarkBass801よりもちょっとだけ重いが充分持ち運べる重量。
ハンドルが無いので、上面のネジ孔M10を利用して、、Tハンドルを取り付け。タケコプター状態ですが、持ち運びは楽になりました。

レビューIDReview ID:78057

2016/11/19

11111ベース・アンプで使用可能です。

投稿者名Reviewed byきむ 【神奈川県】

Phil Jones Bass Bass BuddyのラインアウトからB108Dのインプットに接続して使用しています。5弦ベースで問題ありません。

合わせて7kgの重さでDouble Four75Wよりも音圧があるように思います。トレースエリオット100Wよりは音圧がありません。

自転車の前カゴに積んで運べると言えば便利さが伝わるかなと思います。

レビューIDReview ID:67966

2016/10/25

11111使用環境で選べばコスパ最高!!

投稿者名Reviewed by:noname

今回は小規模なダンスのモニターとして使用する感じだったので、正直D110の10インチと迷いましたが、2本で4000円の差であれば大きめの10インチを買うべきか?とも思いましたが、なんと、こちらの8インチは低音も十分にでて、持ち運びも一回り小さいしセットしやすいし、モニターにしては十分過ぎる音量が出ました。
電子ドラムぐらいでの小規模バンドPAならばモニターを含めこの2本でイベントが出来そうです。

レビューIDReview ID:67370

  • 商品レビューをもっと見るSee More

BEHRINGER
B108D EUROLIVE Powered speaker

Item ID:195655

29,800 yen(incl. tax)

  • Free Shipping

2,980Pt(10%)Detail

  • 298Pts

    通常ポイント

  • 2,682Pts

    ポイント10倍キャンペーン

  • 2,980Pts

    Total

close

在庫ありIn Stock

Qty

Popular Alternatives

Add to Wishlist(Login)

Rating11110.5

Reviews:7

この商品に関連するセレクションRelated Articles

Categories

Search by Brand

Brand List
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok