ここから本文です

さうんどはうしゅ

BEHRINGER / K10S NEKKST

BEHRINGER / K10S NEKKST

  • BEHRINGER / K10S NEKKST画像1
  • BEHRINGER / K10S NEKKST画像2
  • BEHRINGER / K10S NEKKST画像3
10
  • メーカーサイトManufacturer Site
  • 製品マニュアルProduct Manual
300W reference studio subwoofer. XLR, RCA input. The high-density composite enclosure minimizes sound wraparound and reduces low-frequency distortion. Equipped with a power-saving, low-noise power supply.

こちらの
商品も
オススメ!

■ Speaker: 10"
■ Reproduction frequency band: 40Hz-150Hz
■ Maximum SPL @ 1m: 117dB
■ Amplifier output: 300W
■ Input terminal: XLRx2, RCAx2
■ Dimensions: H394xW356xD404 mm
■ Weight: 17.4kg
■ Class D
■ Protection circuit: Control limiter
■ Crossover frequency: 40-150Hz variable
■ Output: XLR through output x2, RCA through output x2
■ Volume: -∞ ~ 10dB
■ Phase correction: 0 / -180 °
■ Enclosure
Baffle: Painted molding PC and ABS
Enclosure: Frosted black PVC 15mm laminated MDF
■ Grill: Galvanized, powder coated, mesh grill
■ Power supply:
Type: Switching mode power supply
Voltage: 100-240VAC (T2.5AH, 250V)
Connector: Standard IEC connector

NEKKST K10S

300Wを誇るNEKKST K10S スタジオ。サブウーファーの比類なきワールドクラスのパフォーマンスは、BehringerのオーディオエンジニアとKRKのマスターデザイナー/創設者であるKeith R. Klawitterとの大規模なコラボレーションによって生み出されました。この素晴らしいサブウーファーは、カスタム設計のブリッジモードアンプが10インチ・グラスファイバー・ウーファーを駆動し、豊かで深く、タイトな低音を実現するため、あらゆるリスニング環境に最適です。K10Sは、低域の伸びを極限まで追求したフロント・ファイアリング・ポートを採用しており、競合製品に見られるようなカップリングやポートの乱れがありません。

スタジオモニターが重要な理由

優れたスタジオモニターのゴールは、ミックスを正確に表現することであり、カーステレオ、クラブサウンドシステム、ラジオ、携帯デジタル音楽プレーヤーなど、今日の多様なリスニング環境とシステムで、ミックスがどれだけうまく変換されるかを知ることができます。NEKKST K10Sの驚くほどフラットな低音域のレスポンスは、あなたのミックスがこれらのシステムで正確に、そして多くの聴衆に「再生」されることを確信して作業することを可能にします。

スタジオモニターを発明した男、キース・R・クラウイッター

KRKの創設者であり、音響のアイコンとして知られるキース・クラウィッターが、ウルトラリニアでリファレンスクラスのNEKKSTシリーズスタジオモニターとサブウーファーをデザインしました。究極の音響分散を実現するキースのアドバンスド・ウェーブガイド・テクノロジーを採用したNEKKSTシリーズは、非常に広いスイートスポットを生み出し、プロフェッショナルグレードのスタジオモニターとして究極の性能を発揮します。K10Sは、300Wのブリッジモードアンプ、10インチ・グラスファイバー・ウーファーを搭載し、ミックスの低音成分がどのように再生されるかを鮮明に体験することができるサブウーファーシステムです。NEKKST K10Sは、熟練したエンジニアやプロデューサーを満足させるだけでなく、オーディオマニアをも唸らせるレベルのサウンドを家庭やプロのレコーディング・スタジオの用途で利用できるようにします。

クリーンで正確な低音

NEKKST K10S 10インチ・スタジオサブウーファーは、キース・クラウイッターのフロントファイアリングポートと科学的にカーブしたフロントバッフルデザインにより、優れた低域の伸びと驚くほどクリーンなサウンドパフォーマンスを実現しました。K10Sのウーファーとポートの相互作用を完璧なものにするために、キースの時間と研究が費やされ、効率を最大化し、ポートの圧縮効果を最小化しました。ミックスのローエンドをより正確に聴くことができ、あらゆるリスニング環境であなたの音楽が常にベストな状態で聴けるようになります。

考え抜かれたデザイン

K10Sのロングスロー・10インチウーファーは、変形しにくいグラスファイバーコーンを使用し、低域の歪みを最小限に抑え、超低回折を実現する高密度複合エンクロージャーに組み込まれています。スタジオモニターを知り尽くしているキース・クラウィッターは、究極のミックス精度を求める世界的なアーティストやエンジニアに多大な価値を与えるシステムを作ることをライフミッションとしています。キース自身、NEKKSTスタジオモニターシリーズを "私の最高傑作!"と言っています。

さまざまな設置環境に対応

K10Sは、様々な音響条件に対応する能力が最も重要であり、この分野で極めて高い汎用性を実現しています。合理的なリアパネルには、可変ローパスフィルターと、システムに最適なクロスオーバーアライメントを設定するためのフェイズスイッチが装備されています。NEKKSTシリーズは、ミキシング用途が外出先であれ、お気に入りのレコーディングスタジオであれ、あらゆるリスニング環境において一貫して正確なミックスを提供することが可能です。

接続性・互換性

NEKKST K10Sは、XLR、TRS、アンバランスRCAコネクターに対応し、非常に柔軟な接続を提供します。また、“プラネットアース” パワーサプライを採用し、最大限の互換性(100~240 V~)、ノイズのないオーディオ、優れたレスポンスを実現するとともに、消費電力もごくわずかです。高品質なコンポーネントと非常に頑丈な構造により、長寿命と優れた耐久性を実現しています。

比類のない精度

Keith Klawitter (Mr. KRK)とBehringerの真のコラボレーションであるNEKKST K10Sは、最高品質のコンポーネントと非常に頑丈な構造を採用し、投資に対する長寿命と最大の耐久性を保証してくれるでしょう。300WのK10Sに搭載された豊富なオプションと機能により、この素晴らしい10インチ・サブウーファーは、オーディオマニアも唸るレベルのスタジオ・モニタリングと卓越したミックスを提供します。

スタッフレビュー

「K10S」は同シリーズのモニタースピーカー「K5」「K6」「K8」専用のサブウーハー、自宅やスタジオのモニターの環境を2.1chシステムに構築することができます。オススメポイントはなんと言ってもこのパワー!300Wもの出力を備えています。低域のサウンドの存在を際立たせる役割を担いつつも、そこから発せられる低音は驚く程キレイなので、「K5」「K6」「K8」と非常にマッチします。エンクロージャーが艶消しのブラックで、デザインもすぐれているので、置き場所にも困らないのではないでしょうか。「K5」「K6」「K8」を購入された方にはマストで揃えてもらいたいサブウーハーです。

サウンドハウススタッフサウンドハウススタッフ

商品レビューProduct Review

  • 総合評価Avg. Rating(0)
  • レビュー数Reviews0
5
0件
4
0件
3
0件
2
0件
1
0件

BEHRINGER
K10S NEKKST

Item ID:195636

52,800 yen(incl. tax)

  • Free Shipping

5,280Pt(10%)Detail

  • 528Pts

    通常ポイント

  • 4,752Pts

    ポイント10倍キャンペーン

  • 5,280Pts

    Total

close

在庫ありIn Stock

Qty

Popular Alternatives

Add to Wishlist(Login)

Rating

Reviews:0

Categories

Search by Brand

Brand List
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok