ここから本文です

さうんどはうしゅ

RADIAL / SB-2 Passive

RADIAL / SB-2 Passive

  • RADIAL / SB-2 Passive画像1
  • RADIAL / SB-2 Passive画像2
  • RADIAL / SB-2 Passive画像3
  • RADIAL / SB-2 Passive画像4
  • RADIAL / SB-2 Passive画像5
  • RADIAL / SB-2 Passive画像6
5
  • メーカーサイトManufacturer Site
A lightweight passive direct box that supports connection to high-output equipment and features a merge function that converts stereo input to mono.

[直輸入品][Direct Import]

■Direct Box

■Number of Channels: 1 (Mono)
■Frequency Response: 20Hz-20KHz (+/- 0.5dB)
■Dynamic Range: 115dB
■Maximum Input: +20dB
■THD: 0.005% @ 1kHz
■Phase Deviation: 3° @ 100Hz, 8° @ 50Hz
■Input Impedance: 140kΩ, Unbalanced
■Output Impedance: 1kΩ, Balanced
■Dimensions: 114L x 47W x 34D mm
■Weight: 250g
■Power Supply: Not Required

~From the Manufacturer~
This passive DI box is ideal for high-output instruments like keyboards, active basses, and acoustic guitars. The circuitry is transformer-isolated, so no power supply is required for operation. Simply plug in and play. Even if you play too hard, the passive circuitry softens peaks, resulting in a warm, comfortable sound.

Furthermore, the transformer on this unit isolates the input and output, eliminating unwanted buzz and hum caused by ground loops. Ground loops can be caused by sharing power between two devices, such as a keyboard and a mixer. Because this unit is passive, it eliminates ground loops and eliminates noise.

スタッフレビュー

「StageBug SB-2」は電源の必要ないパッシブタイプのDIです。大きさ114mm、重量250gと非常にコンパクトかつ軽量なため、ギグバッグやポケットに入れて手軽に持ち運べます。機能面では、THRU端子からアンプにも接続できる他、PADスイッチを搭載し、アクティブベースやキーボード等の高出力の楽器も接続可能。そして本機最大の特徴はオートマージ機能を搭載している点だと思います。この機能は、ステレオ出力の楽器のL/Rを「INPUT」と「THRU」に入力することで、XLRのOUTPUT端子からモノラルにまとめて出力することができます。キーボードをステレオ接続したいけどミキサーのチャンネルが足りない時や、モノラル入力しかないスピーカーでステレオソースの音源を鳴らしたい、なんて時にも重宝しそうな一台です。

サウンドハウススタッフサウンドハウススタッフ

商品レビューProduct Review

  • 総合評価Avg. Rating11111(5)
  • レビュー数Reviews3
5
3件
4
0件
3
0件
2
0件
1
0件
マイクマニア

2022/09/20

11111マージ機能便利

投稿者名Reviewed byマイクマニア 【茨城県】

主にキーボードに使ってます。
ステレオで入力すると左側から低音が出る仕様のキーボード有るんですよねぇ
L(MONO)って書いてあっても同じ音。
これ使えば手間無く解決です。
音も直接ミキサーにステレオ入力してMONO出力した時と異差を感じません。

レビューIDReview ID:133274

2021/08/07

11111大変素晴らしい製品

投稿者名Reviewed byベースアンプ嫌いのフラット弦好き 【東京都】

サウンドハウスさんでPassive中心に色々とDIを購入し、主にパッシブベースとYAMAHA CP33で比較しましたが、静寂で、色づけが少なく、小型軽量かつ低価格な、大変素晴らしい製品だと思いました。価格設定も考慮して5点をつけさせていただきますが、さすがに同社のJDIにはかなわないと考えます。普通にエレキベースやエレキギターでの利用であればSB-2でもある程度いけると思いますが、SB-2のレンジはJDIには及びませんので、箱物ベースや、グランドピアノの最低音などでは明確に差が出てきます。(ちなみに、同社のPRO DIはまったりとした感じになるため、JDIとはかなり音の傾向が異なります。)
余談ですが、「Passive BassにはActive DI、Active BassにはPassive DI」という意見や宣伝(?)をよく見かけますが、大きなお世話だと思います。音の入り口から出口までの全体の構成の中で判断すべきことであり、ミスリーディングだと思います。

レビューIDReview ID:120844

2017/06/28

11111普通に使えます

投稿者名Reviewed by音職人 【福岡県】

パッシブ、アクティブのベースと
キーボードに使っています。
どちらでも問題なく使用出来ます。

変な色付けもないです。
小型軽量で良いです。

BOSSより使いやすいです。

レビューIDReview ID:73778

RADIAL
SB-2 Passive

Item ID:193539

14,800 yen(incl. tax)

  • Free Shipping

740Pt(5%)Detail

  • 148Pts

    通常ポイント

  • 592Pts

    ポイント5倍キャンペーン

  • 740Pts

    Total

close

在庫ありIn Stock

Qty

Popular Alternatives

Add to Wishlist(Login)

Rating11111

Reviews:3

この商品に関連するセレクションRelated Articles

Categories

Search by Brand

Brand List
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok