¥13,800(incl. tax)
In Stock
CLASSIC PRO / CP9V ALK Alkaline battery 006P
¥180(incl. tax)
In Stock
One Control / HOOK & LOOP - HOOK 1m
¥382(incl. tax)
In Stock
¥2,860(incl. tax)
In Stock
2022/02/05
必要にして十分
投稿者名Reviewed by:910R 【三重県】
当時物のunivibeではなく、最近生産中止になったkorgのnuvibeとの比較ですが、本製品は必要にして十分、値段を考えれば大変お得だと思います。
音に関してはMXRの方が良いとさえ感じるくらいです。
一つ欲を言えばスピードをコントロールするペダルの有無ですが、そこまで求める人は本物かnuvibeを買いましょう。
レビューIDReview ID:126716
2021/01/14
物は十分
投稿者名Reviewed by:ペコ 【埼玉県】
設定次第で不自然にもなってしまうので、うまいポイントを見つけることが大事かと思います。人によって用途は異なると思いますが、このタイプのエフェクターにこだわりがなく、ボードに組み込んだりもしないので、10万もするような他の物を買わなくても十分かと思います。
ただ、袋に貼ってあるNOTICEシールが破れており、MXRステッカーやゴム足が袋の外にあり、一度開封したように見られました。今回購入したMXRエフェクター3台のうち2台がこのような状態でした。また、筐体全面の黒い部分、DEPTHノブの下あたりに皮脂のような物が付いていました。検品のために開封したのでしょうか、それとも一度返品されたものをそのまま販売しているのでしょうか。
レビューIDReview ID:113442
2021/01/15
商品に汚れがあったとのことで大変申し訳ありません。弊社に入荷した状態で発送していることを確認しております。新品と言えない状態でしたらご対応いたしますので弊社サポートまでご連絡をお願いいたします。
2020/06/04
ええよ
投稿者名Reviewed by:めっちゃ 【兵庫県】
クリーンな音で踏むと コーラスのかかったフランジャーのようで、おしゃれな音が作れます。
歪んだ音で踏むとジミヘンになれます。
あとは設定次第で軽い感じからこれぞユニヴァイブって音まで作れるので、面白いです。
fuzzfaceとこのuni vibeでばっちりです??
あと重量が思ったより軽いので高級感がなし
左上のvibeボタンを押すと 原音をいかしたジミヘン風トレモロビブラートになります!
レビューIDReview ID:60335
2017/08/04
VBE ずっと入れっ放しで使ってます。
投稿者名Reviewed by:kobakoba 【東京都】
VBE オンで、LEVELとDEPTHは、どちらもMAX。
SPEEDは、遅めでずっと入れっ放しで使ってます。
コード弾きでもソロでも、入れっ放し。
これおススメです、存在感のある音になります。
レビューIDReview ID:74668
2017/02/14
弱い
投稿者名Reviewed by:楽器大好き 【大阪府】
univibeだと言うにはエグミも薄く奥行き感も弱々しい。買う事も取り立てて人に勧める事は無いがエフェクターとして使い物にならないと言ってる訳ではありません。個性的なコーラス、ビブラートとしては悪く無い。ただコレではジミヘンにもギルモアにもトロワーにもなれないだけだ。音量を上げる程、違和感を覚える。
レビューIDReview ID:70212
不適切な投稿として報告しますか?
理由
ご協力ありがとうございました
投稿を削除しますか?
投稿されたレビューを削除しました。
Item ID:193168
23,800 yen(incl. tax)
714Pt(3%)Detail
通常ポイント
ポイント3倍キャンペーン
Total
Rating
Categories
Search by Brand
Brand ListShopping
Find a Product
Customer Service
© Sound House
すべてのレビューを見る