ここから本文です

さうんどはうしゅ

beyerdynamic / 483664

beyerdynamic / 483664

  • beyerdynamic / 483664 画像1
  • beyerdynamic / 483664 画像2
3
  • 動画を見るMovie
  • メーカーサイトManufacturer Site
The DT770PRO 32Ω is a best-selling beyerdynamic studio monitor headphone used in studios around the world. With incredibly superior sound reproduction and high resolution, the DT770PRO is ideal for music producers, sound engineers, and musicians. Its low 32Ω impedance makes it ideal for monitoring home audio and mobile audio devices like smartphones and laptops.

[直輸入品][Direct Import]

*The logo design on the slider may have been changed to a new specification.


■ Delivers an extremely neutral sound that allows you to accurately grasp the balance and changes in sound. It provides ideal sound for studio engineers, music producers, and other professionals who demand the most from their music.
■ The closed-type housing provides high sound insulation that is unaffected by surrounding noise. It is also ideal for situations where sound leakage from headphones is a concern, such as when recording vocals.
■ The convenient single-sided cable is designed for use in recording studios. The cable is tangle-resistant and convenient for carrying and storing.
■ The large-diameter ear pads that cover the ears ensure a comfortable fit even during extended use. The flexible headband ensures a secure fit regardless of head size.
■ The DT990PRO is individually assembled by skilled engineers in Germany. All parts and materials used are handmade and can be replaced as needed.
■Three impedance options are available: 32Ω, 80Ω, and 250Ω, allowing you to choose the best fit for your environment.


■32Ω: For home audio, smartphones, laptops, and other mobile audio devices
■80Ω: For use with a variety of devices and applications, including recording studios
■250Ω: For recording studios equipped with professional audio equipment


■Studio monitor headphones
■Type: Dynamic, closed-back
■Impedance: 32Ω
■Sensitivity: 96dB
■Frequency response: 5-35,000Hz
■Weight: Approximately 270g (excluding cord)
■Cable: Straight, 1.6m
■Accessories: Carrying pouch, 6.3mm stereo standard adapter

関連商品

関連パーツ

スタッフレビュー

DT770PROの音はとても明瞭感があり、ホールで演奏を聴いているかのような臨場感と迫力があります。スマートフォンアプリの音楽ゲームに使用すると、打ち込みのパートそれぞれがどう動いているかはっきり聴こえ、声優があてられているキャラクターの声も、その場で話しているようなリアル感があります。イヤーパッドはソフトスキンを採用したオーバーイヤー型のため付け心地はとても良好です。ステレオミニからTRSフォンへの変換アダプターも付属しており、スマートフォンやパソコン、プレイヤーに接続する場合はステレオミニ、オーディオインターフェースやミキサーに接続する際はTRSフォンと使用する機材に合わせて付け替えられます。ちょっと良いヘッドホンで音楽を聴きたいなという方にぜひおすすめしたい1品です。

サウンドハウススタッフサウンドハウススタッフ

インピーダンス違いの80Ωのモデルを普段使用していますが、こちらの32Ωも非常に似た聴こえ方のように感じます。全体的にクリアな印象であまり癖はなく、バランスの良いサウンドです。女性ボーカルが全面にくる楽曲ではキンキンとなりにくく、男性ボーカル中心の場合ではこもらずスッキリと聴こえる印象でした。耳に装着したときの包み込まれるようなイヤーパッドの質感が非常に優れており、密閉型ならではの安心感があります。装着するだけで「音を楽しむ自分だけの時間」に浸ることができ、音楽を再生した時に80Ωのモデルよりも近い位置に音が来る感じが好みでした。音楽を楽しむための必須アイテムだと思います。

サウンドハウススタッフサウンドハウススタッフ

商品レビューProduct Review

  • 総合評価Avg. Rating11110.5(4.5)
  • レビュー数Reviews10

2021/09/01

11111感動しました

投稿者名Reviewed bykazun 【埼玉県】

この価格帯でこの音質が手に入れられるとは思いませんでした。
ヘッドホンで密閉型なのに音場があるような、
さらに低中高音もはっきりしていて解像度が高く驚きです。
買って正解でした...。

レビューIDReview ID:121652

2021/02/28

11111装着感抜群で聴きやすい

投稿者名Reviewed byhrmiyamoto 【東京都】

32Ω版はイヤパッドがベロアではなくレザーなので、別売りの純正のものに交換しました。ベロアは肌に当たる優しい感触が素晴らしいです。ヘッドバンドの調節が非常に固いので、脱着する度にズレません。なのでパッと持ち上げて装着すれば常にパーフェクトな状態なのはモニター用としてはとてもいいです。
音は国産のヘッドホンとはかなり傾向が異なり、ソニーのブライトな音とは真逆の落ち着いた聴きやすい音です。低音もあまり低いところまで伸びているというよりは芯のある力強さがあります。なのでモニター用だけでなく、音楽鑑賞用にもよく、装着感の素晴らしさも相まって何時間聴いていても疲れません。
弱点は、感度が低めなので再生機にパワーがないと音量が不足するかもしれないことと、コードが固定式なこと。

レビューIDReview ID:115193

2020/08/27

11111梱包解除

投稿者名Reviewed byスミノフ 【東京都】

2020年8月19日にサイト購入して、8月20日の19:30過ぎに商品が到着して、梱包を開梱してエイジングを始めたのですが、最初はレビューに有る様に多少の”弱ドンシャリ”の傾向が有りましたが、約10時間程のエイジングで音質が変わって来ました! このbeyerdynamic DT770PROは、、100時間のエイジングは要らなく、50時間程のエイジングで、音質が変わる様な気がします。 エイジングが50時間を超えた時点で、またレビューすると思います。
   
<追記> このヘッドホンが8月21日に着いてから、毎日エイジングをして50時間が超えたので再レビューします。
このヘッドホンは、50時間のエイジングで音質が開梱して聞いた時とは全く良くなって、低音部は余り期待はしていなかったのですがエイジング後は低域の音鳴りも良く、低域から高域までフラットで解像度が上昇! このヘッドホンは50時間くらいのエイジングで十分だと思います。
32Ωと80Ωとどちらにしようか迷いましたが、結局32Ωを買って正解でした。
と言うのは、今迄はAKGのK275・K371・K702・PanasonicのHD-10をモニター用として使って来ましたが、AKGのK702以外は32Ωなのですが、同じ音量で聴くと小さく聴こえ、AKGのK702(60Ω)と同じか少し大きな音で聴くと他の32Ωと同量に聴こえます。
32Ωと80Ωで迷っている人は、32Ωの方をお薦めします。
後、チョイ高いですが音質が変わるらしいのでベロアの交換イヤーパッドを買おうと思っています。

レビューIDReview ID:107946

2019/04/02

11111DT770/32をDT250/80、Aventhoと比べて

投稿者名Reviewed byrak 【岐阜県】

DT770/32の合成レザーパッドだと、箱庭的おもちゃチックな音でしたので、EDT770Vベロアを買って満足出来ました。高音が少し強めですが爽やかに聴けます。低音も出てます。
DT250/80は、80オームですが割と普通に音量が出ます。これを思うと、DT770も80オームのを買えばよかったのかも。ベロアのイヤーパッドですし。
DT250/80の音は、自然で誇張なく、それでいて細やかで、ずっと聴いていて大丈夫な音質です。
AventhoはWireless機に有線(付属でなく別途1万強のリケーブル)で聴いてます。これ、凄く切れてます。でもふくよかさもあります。聴き入るならこれです。ドライバーが差がある、って分かります。
上記、価格に比例した好感度でした。曲想や気分で使い分けも出来ます。感想でした。

レビューIDReview ID:91051

2018/03/21

11111音も着け心地もGOOD?

投稿者名Reviewed byskyline 【東京都】

この商品とMDR-CD900STで悩み、こちらにしました。MDR-CD900STとの比較も踏まえてこの商品のポイントを紹介したいと思います。以降MDR-CD900STをMDR DT770PROをDT770とします。

①オーバーイヤー型
 DT770は耳に装着する部分が大きめで完全に耳を覆います。なので、音漏れはしにくく、長時間使用しても耳が痛くならず、疲れません。また、パッド部は厚めでクッション製もいいので着け心地は最高です。MDRもオーバーイヤー型となってはいますが、耳の形や大きさによっては耳にのせるようになってしまい、パッドは薄く感じました。

②音について
 音についてはMDRは高域から低域までかなりフラットなのに対して、DT770はフラットながらも高域や低域がはっきりとしています。ヘッドホン自体の音質もいいです。聞いた話によるとDT770はオーケストラ等に対してはかなり適しているようです。しかし、僕はバンドの曲を聴いたり、作ったりする目的で使ってますがバンド系の曲でも十分適していると思います。

③プラグについて
 DT770はステレオミニプラグになっており、パソコンやプレイヤーに直接差し込め、ステレオ標準プラグアダプターもついているのでインターフェース等に繋ぐこともできます。アダプターはしっかりしており同じ会社の物なので音の変化は気になりません。一方、MDRはステレオ標準プラグとなっているのでパソコン等に直接繋げず、直接繋ぎたい時は変換プラグを買う必要があります。

④安心の保証
 MDRは業務用なので、初期不良以外では保証がありません。しかし、DT770には2年間の保証が付いてくるので安心して使えます。

⑤こだわりのドイツ製
 beyerdynamicはドイツにある会社で、ドイツ製にこだわり、ドイツの工場でこのヘッドホンを作っています。

また、DT770の250Ω 80Ω 32Ω の三種類うち、パソコンやプレイヤーに繋いで使うのであれば、32Ωがおすすめです。
最後に、この商品を買うならサウンドハウスさんがいいと思います。理由は安いからです。色々なネットや店頭で見たのですが、高いものだとサウンドハウスさんの値段の+10000円位しました。

購入の際の
参考にしていただければと思います。

レビューIDReview ID:80846

  • 商品レビューをもっと見るSee More

beyerdynamic
483664

Item ID:193166

Regular Price:¥26,800(incl. tax)

¥23,800(incl. tax)

  • Free Shipping

714Pt(3%)Detail

  • 238Pts

    通常ポイント

  • 476Pts

    ポイント3倍キャンペーン

  • 714Pts

    Total

close

限定特価

在庫ありIn Stock

Qty

Popular Alternatives

Add to Wishlist(Login)

Rating11110.5

Reviews:10

Categories

Search by Brand

Brand List
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok