ここから本文です

さうんどはうしゅ

BEHRINGER / RX1602 V2

BEHRINGER / RX1602 V2

  • BEHRINGER / RX1602 V2画像1
  • BEHRINGER / RX1602 V2画像2
  • BEHRINGER / RX1602 V2画像3
  • BEHRINGER / RX1602 V2画像4
10
  • メーカーサイトManufacturer Site
  • 製品マニュアルProduct Manual
The RX1602 is a multipurpose line mixer with 16 inputs in a compact 1U chassis. It's a handy unit for a variety of uses, including combining keyboard sounds and effect returns. This classic line mixer features high-quality components for the power supply and rotary faders, ensuring excellent sound quality.
■16-Channel Multi-Line Mixer
■16 balanced line inputs with ULN circuitry for ample headroom
■Each channel features balance/level control and +4/-10 level switching
■Monitor/effect send controllers for each channel, plus a master send controller for flexible monitoring and recording
■Illuminated mute switch with ""Clip"" indicator for easy level control
■Monitor/effect signals assignable to the PHONES output
■Two 7-digit LED level meters with independent level controls for the left and right main mix signals
■6.3mm TRS main mix output and headphone output with level control on the front panel
■High-performance ALPS rotary control
■Toroidal power supply minimizes interference noise
■Dimensions: 482.6W x 44.5H x 217D mm, 1U
■Weight: 2.3kg

Ideal for keyboard multi-submixers, multitrack monitor mixers, level translators, effect return submixers, and more.

関連商品

スタッフレビュー

1Uサイズの16chライン・ミキサーです。8系統のステレオ入力を装備し、感度切替スイッチにより、-10/+4dBuの信号に対応する汎用性の高い仕様になっています。フロントパネルには入力毎にレベル、バランス、MON/FX、MUTEのコントロールが整然と配列され、セッティングを一目で確認する事ができます。自照式のMUTEスイッチをOFFにしている時、クリップを示してくれるインジケーターとなるのは嬉しい機能です。奥行22cm程の筐体に必要な装備を機能的に凝縮したシンプルなミキサーになっており、キーボード用ミキサー、サブミキサーの他、店舗等での使用にもオススメです。

サウンドハウススタッフサウンドハウススタッフ

商品レビューProduct Review

  • 総合評価Avg. Rating11110(4)
  • レビュー数Reviews22

2023/03/22

111112台目

投稿者名Reviewed byいそぷ 【岐阜県】

ずっと初代モデル(中古)を使ったきましたが、ミュートスイッチにガリが出てオペレーションが不安定になったので、新品で再度購入。
16chも入力できて、さらにラックマウント。
コスパは最高です。

レビューIDReview ID:138549

2018/09/23

11111ツマミについて

投稿者名Reviewed by安田 健司 【大阪府】

ツマミ類を回した時に段階毎にカチカチする方式ですね。スムーズなら尚良しですが、定位置使用なので、あまり気にはなりませんが。

レビューIDReview ID:85626

2016/06/17

11111ありそうで中々ないシンプルなラインミキサー

投稿者名Reviewed byQL 【奈良県】

PC複数とTVとゲーム機の音声出力をまとめるために使っていますが、10年近くほぼ電源オンで使っていてもトラブル無し。チャンネルが多く、音量を調整でき、ラックマウントができるというシンプルさが素晴らしい。

レビューIDReview ID:64581

2015/05/28

11111シンセサイザーの出力まとめに

投稿者名Reviewed bySKYK 【大阪府】

シンセサイザーの出力+PCからの出力をまとめるために購入しました。
ノイズ等もなく非常に便利な製品です。
ただし付属の電源ケーブルが3極の為、通常の一般家庭に多い2極のコンセントで使用するには、変換アダプターが必要となります。

レビューIDReview ID:56368

2014/05/20

11111アンバランス出力の機器をまとめるのに便利なラインミキサーです

投稿者名Reviewed byJust Friends 【神奈川県】


キーボード、ギター、ベースなど、ライン出力をまとめるのに便利です。
また、ドラムの音を設定する際に、ミキサー側にマイク入力(XLR)が足りない場合、
マイクロフォン⇒マイクプリアンプ⇒ノイズゲート⇒コンプレッサー⇒RX1602
⇒ミキサー(ステレオ・ライン・イン)の構成でまとめることができますので便利です。
必要最小限の機能ですが手放せません。

レビューIDReview ID:49239

  • 商品レビューをもっと見るSee More

BEHRINGER
RX1602 V2

Item ID:19278

19,800 yen(incl. tax)

  • Free Shipping

1,980Pt(10%)Detail

  • 198Pts

    通常ポイント

  • 1,782Pts

    ポイント10倍キャンペーン

  • 1,980Pts

    Total

close

お取寄せBack Order

Qty

Popular Alternatives

Add to Wishlist(Login)

Rating11110

Reviews:22

同等品のオススメはこちら!

この商品に関連するセレクションRelated Articles

Categories

Search by Brand

Brand List
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok